![🍏アップルパイ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さとさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとさと
家庭でしているのは昼間など明るいうちはお日さんの光を頼りにあまりつけません😊雨とか昼間でも暗い場合はつけます💦💦洗面所には2つ電気があるので部屋全体の電気を活用してもう1つの電気には電球は入れていません✨✨出掛ける時とかは加湿器、テレビ、オーブンなどのコードは抜いていたりとかですかね…🤔
すでに実践していたらごめんなさい💧💧
![(♡ϋ♡)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(♡ϋ♡)
抵抗がある方もいるかもしれませんが
わが家は洗濯はお風呂の残り湯を使ってます!
みんなお風呂には体や頭を洗ってから入ってますし
最後のすすぎは水道水でやってます!
お湯の方が汚れも落ちますし
冬場でも粉洗剤も残りません😊
なので残り湯を使う時は粉洗剤を使って
お湯がない時は普通の水道水で
液体洗剤を使っています!!
粉洗剤の方が安いので💦笑。
![ぴあぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴあぴ
エアコン使わない時期はその部分だけブレーカー落とします。
コンセントはテレビ以外は基本抜きます。
毎日メーターチェックします。
コメント