
コメント

na
5分くらい寝かせてまたゲップさせると出ますよ(*^^*)
あとはゆらゆらしながらトントンしたり!

とと
背中を下から上に少し強めにさすると結構出ます(^^)
-
ユさん
ありがとうございます!
試してみます(^O^)- 3月14日

chibi_mogu
うちもゲップ下手でした(T-T)
肩にのせて撫でながら歩いたり体育座りして足にのせななめにしてあげると出やすかったです!
すぐに横にすると戻してしまうことも多いので5分くらいは抱っこしてあげて、出ないようなら横向きて寝かせてあげると気管につまったりも少ないかと思います!
-
ユさん
げっぷ下手なんとかならないの〜😭と苦戦の日々です、色々試してみます!
ありがとうございました!- 3月14日

退会ユーザー
母乳でしたら空気が入りにくいのでムリに出さなくても大丈夫みたいです。でも、1ヶ月検診のときに先生にお腹にゲップ溜まってるね。と言われ…でにくい時はうつ伏せにするといいよと言われました。確かにうつ伏せにするとゲップ出ますよ!
-
ユさん
うつ伏せいいんですね!怖くてうつ伏せにだけはしちゃいけないかな〜とためらってました。試してみます。ありがとうございました😊- 3月14日

しおり
私の子もなかなか、ゲップが出なかったです❗でも、ゲップは段々上手になるので、今の月齢だと出にくいのは当たり前ですよぉ🎵
ゲップなかなか出なかったらぁ横向きに寝かしておけば大丈夫ですよぉ❗❗
-
ユさん
そうなんですね!横向き、チャレンジしてみます!ありがとうございました😊- 3月14日
ユさん
ありがとうございます(^O^)!
いろいろ試してみたいと思います