![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままままくらぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままままくらぼ
うちもまだまだ夜泣きあるし、何回か起きます。
日中いっぱい遊んだ日はなかったり、少なかったりするので、
沢山遊んであげるのはどうですか??
![さゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆき
寝言なきとは違いますか?
-
ゆゆ
寝言なき初めて聞きました!
夜泣きは目開いてるみたいですね。
うちずっと瞑ってるからそれかもです!
デカイ寝言で私に似たんでしょう。笑
頑張って付き合ってみます。
ありがとうございます😊- 3月14日
![ことね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことね
夜泣きでの寝不足大変ですよね。うちもありました!ただ一歳だと睡眠退行の時期でもありますし成長によって寝付きが悪くなることもあります。うちも、歩き始めや歯の生えはじめのときは起きやすくなりました。わたしの場合は、こっちが何かして寝かせなくても勝手に泣き止んで自力で寝るな!と感じたときは特になにもせず寝てしまってました。笑 参考にならずすみません。
ゆゆ
まだ少ししか歩けないのであまり外で遊ぶことも少ないからですかね。
家の中でもたくさん体を使って遊ばせます!
コメントありがとうございます😊