![hi-.-sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴを持っているが、インサートを使えず買い換えを考えている。2人目の子供が生まれた方、おすすめの抱っこ紐があれば教えて欲しい。上の子供がいる場合、新生児から使える縦抱きのものかスリングが良いか悩んでいる。
抱っこ紐現在エルゴを持っています!
インサートは上手く使えなくて使わなかったのですが2人目うまれてから抱っこ紐買い換えた方いますか??
もし買い換えた方おすすめあれば教えてください!
上の子いる場合は新生児から縦抱きの方がいいのかスリングみたいな方がいいのか💦
- hi-.-sa(6歳, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは2人目の時に買い換えました!
新生児から使えるベビービョルンのオリジナルを使ってましたが、うちはチビちゃんだったから生後1ヶ月過ぎでやっと使えるようになりスリングも持っておけば楽だったなーと思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エルゴは姉からお下がりで。
アップリカの抱っこ紐を自分で新調しました。
エルゴのインサート難しいですよね😭
アップリカのインサートは横に寝かせた状態で使えるので、装着は簡単でしたが、スーパーなど人混みや狭いところでは、頭がぶつからないかとか、なんとなく不安でした😅
結果、エルゴが安定していて慣れたら便利でしたね〜。
ちなみに、エルゴは長時間使用しても腰が痛く無かったです。
アップリカは小柄な私にはぴったりでしたが、腰も肩も痛くなりました。
スリング、おしゃれですし使ってみたいなぁと思ってます。
![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん
私今回スリング買う予定です!
退院の次の日から上の子保育園送り迎えあるので車から乗り降りしながら新生児をインサートに…は出来ないなと思いました(笑)
ですが、首が座ったらエルゴにしようと思ってます!
コメント