
甘いものを食べ過ぎて体重が増えたが、食事を調整すれば戻る可能性があります。赤ちゃんにも影響があるかは不明です。
今まで体重がぐんぐん増えていたのに
前の検診から10日くらい体重が全く増えなかったので
調子に乗って、
昨日一昨日と甘いものをたくさん食べたりしてしまいました。
すると昨日の朝から1キロも体重が増えていました💦💦💦
今日から甘いものなど食べないようにしたりすると
体重は戻りますか?
この1キロは一時的なものでしょうか?
次の検診が月曜なのですが、
いつも体重増加注意されていて、今回は平気だと甘くみていました💦💦
また怒られそうです。
自業自得なのですが、教えてください。
そして、甘いものを食べ過ぎると
赤ちゃんに影響ありますか?
- まるちゃん(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
私は食べなくても、体重は増えていく一方でした……
合計で20キロも増えました( º言º)
産んだ今も落ちません…

退会ユーザー
ちょっと増えすぎですかね😅
臨月に入ると自然と一気に増える人が多いので、その体重を臨月まで維持するぐらいの気持ちでいた方が赤ちゃんのためですよ😊🎶
体重が増えすぎると糖尿病や高血圧症も怖いところです!
増えてしまったものはしょうがないので、動ける体調ならウォーキングやストレッチを取り入れたり、食事の見直しが大切かなと😊
糖分や体重増加は赤ちゃんが巨大児になる原因でもありますので、十分に影響はあります😅
-
まるちゃん
詳しくありがとうございます🙌
昨日からの1キロは一時的なものですかね?💦
毎日通勤で40分は歩いています💦
今日から間食しないようにします!
甘いものも赤ちゃんのために我慢します🙇♀️🙇♀️
もう、巨大児疑惑が自分の中であるので
頑張ります!- 3月14日
-
退会ユーザー
40分も歩いていて素晴らしいと思います😊
一時的ではないとおもいますよ😅たくさん食べてしまって増えてしまった以上、食べすぎたからという理由があるので💦
体重を元に戻すのは妊娠中ならなおさら難しいと思うので、これから頑張っていくしかないですね😭💦- 3月14日
-
まるちゃん
そうですよね〜🤦♀️🤦♀️
猛反省です。
今日から甘い考えやめて頑張ります😂😂😂- 3月14日

4兄妹♥4A
増えるときはなに食べても増えました。
甘いもの大好きで我慢はよくない!と食べちゃってましたが赤ちゃん元気ですよー(*^^*)
-
まるちゃん
赤ちゃんに糖分とりすぎで影響でたりするのかな?と思って心配してしまいました🙌🙌
- 3月14日
まるちゃん
私は食べ過ぎでどんどん増えていると思うのですが毎回注意されています😢😢