
胎動がないと心配と不安になってお腹ポンポンしてしまう…起こしちゃって…
胎動がないと心配と不安になってお腹ポンポンしてしまう…起こしちゃってごめんね(TωT)
あんまりポンポンするのよくないですよね…?
- わたげふわり
コメント

はっち
私も胎動ないと心配になります。
お腹ぽんぽんで起きるかは分からないですが、私はお腹を撫でながらひたすら話しかけて反応を待ってます(o^^o)

🎀
こんにちは!
わたしも妊娠中は胎動がないと不安になって、よく「おーい!」とか言いながらしょっちゅうおなかぽんぽんしていました😊💓💦
ぽんぽんってするくらいの強さなら、大丈夫だと思いますよ♫
きっと寝ているんですかね〜??
-
わたげふわり
こんにちは!!
おしょっちゅうお腹ぽんぽんしてたんですね!!私もしちゃってます^^;
優しくポンポンするようにはしてるのですがしすぎかな?と思ってしまって…。
寝てるんだと思うと起こすと可哀想なんですが、やっぱり不安でしちゃってます(TωT)
少しでも動けば大丈夫ですよね?- 10月3日
-
🎀
わたしもしすぎかな?というくらたあしょっちゅうぽんぽんしていましたよ〜(>_<)🌀笑
仰向けになったり横になったり、胎動を感じやすい体勢になって、ぽんぽんして胎動が返ってくるまでしていました!
胎動があるならば、大丈夫だと思いますよ💓
残りわずかなマタニティライフ楽しんで過ごしてください(*´ο`*)♫- 10月3日
-
🎀
わたしもしすぎかな?というくらいです💦
誤字失礼しました。- 10月3日
-
わたげふわり
そうなんですね!それ聞いて安心しました(TωT)
私も胎動返ってくるまでポンポンしちゃってるので…^_^;
ありがとうございます(●´ー`●)
今日は大人しいね…と話しかけてたらしゃっくりしだしました(笑)
マタニティーライフ楽しみます♡- 10月3日

退会ユーザー
私も胎動少ないと心配で無駄にゴロゴロ寝返りうったりして起こしちゃいます(笑)
何もしないでずっと心配なよりいいのかなと思います\(^^)/
-
わたげふわり
ゴロゴロ寝返りうったりしてるんですね(笑)
けど、気持ち分かります!!
ずっと心配しすぎよりかはいいですよね!!
ありがとうございます(●´ー`●)- 10月3日
わたげふわり
心配になりますよね…。
私も話しかけたりしてひたすら反応を待って待ってしまってます!
動くとほっとします(TωT)