子育て・グッズ 佐世保市の日宇保育所に乳児期のお子さんを預けてるお母さんいますか??お話聞きたいです 佐世保市の日宇保育所に乳児期のお子さんを預けてるお母さんいますか?? お話聞きたいです 最終更新:2018年3月16日 お気に入り 保育 乳児 乳児期 保育所 佐世保市 🎠伽椰子ちゃん🎠(8歳) コメント りりり 娘が通っていますよ🤗 最初は親も大変でしたが慣れてきました😅 3月16日 🎠伽椰子ちゃん🎠 どのような事が大変ですか?? よかったら色々お話聞かせてください😣 3月16日 りりり どちらの保育園でも同じなのかも知れませんが😅 朝の混雑時は駐車場に停めるまでに並ばなければ停めろれなかったり 朝から園内での検温、持ち物の仕分け、 子供をお預かりしてもらい、仕事に出発するまでに結構時間がかかります、、 もし預けている時にお熱が38度以上上がってしまうと、次の日はお休みになります💦 急なお休みとなると職場にご迷惑をおかけする事も想定しておかないといけませんでした 3月16日 🎠伽椰子ちゃん🎠 そうなんですか!!大変ですね😖 検温するんですね!持ち物の仕分けって細かいですね😣 時間がかかりそうです😖 そうなんですか!予防が徹底されてるんですかね😖 仕事を始めると大変ですよね…😣 娘さんは何歳から預けてらっしゃいますか? 3月16日 りりり 2歳からですよ^ ^ 2歳になってはいてもお熱での呼び出しによる早退や翌日の欠勤は月に何回かありました(・・;) 3歳クラスになれば準備品も少ないのかも知れません😅 月曜と土曜はお昼寝布団の持参と持ち帰りもあります。お布団は親が棚に入れたり、やっぱり出勤前にしないといけない事が多いです😅 園で使うエプロンは指定の手作りの物でした💦 3月17日 🎠伽椰子ちゃん🎠 お返事おそくなり申し訳ありません! そうなんですね2歳からですか😌 月齢が低いほど持ち物は多いということですかね😣 娘が10ヶ月になる頃に預けようと考えています! お昼寝布団の持ち帰り大変そうです😣 エプロンは食事の時に使うものですか?何枚か作るんですかね😖 3月19日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・佐世保市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🎠伽椰子ちゃん🎠
どのような事が大変ですか??
よかったら色々お話聞かせてください😣
りりり
どちらの保育園でも同じなのかも知れませんが😅
朝の混雑時は駐車場に停めるまでに並ばなければ停めろれなかったり
朝から園内での検温、持ち物の仕分け、
子供をお預かりしてもらい、仕事に出発するまでに結構時間がかかります、、
もし預けている時にお熱が38度以上上がってしまうと、次の日はお休みになります💦
急なお休みとなると職場にご迷惑をおかけする事も想定しておかないといけませんでした
🎠伽椰子ちゃん🎠
そうなんですか!!大変ですね😖
検温するんですね!持ち物の仕分けって細かいですね😣
時間がかかりそうです😖
そうなんですか!予防が徹底されてるんですかね😖
仕事を始めると大変ですよね…😣
娘さんは何歳から預けてらっしゃいますか?
りりり
2歳からですよ^ ^
2歳になってはいてもお熱での呼び出しによる早退や翌日の欠勤は月に何回かありました(・・;)
3歳クラスになれば準備品も少ないのかも知れません😅
月曜と土曜はお昼寝布団の持参と持ち帰りもあります。お布団は親が棚に入れたり、やっぱり出勤前にしないといけない事が多いです😅
園で使うエプロンは指定の手作りの物でした💦
🎠伽椰子ちゃん🎠
お返事おそくなり申し訳ありません!
そうなんですね2歳からですか😌
月齢が低いほど持ち物は多いということですかね😣
娘が10ヶ月になる頃に預けようと考えています!
お昼寝布団の持ち帰り大変そうです😣
エプロンは食事の時に使うものですか?何枚か作るんですかね😖