
コメント

みっきー
出産おめでとうございます♡
母乳は赤ちゃんにたくさん吸わせてあげるのが一番と言われましたよ(^^)
そうすればだんだんでるようになると言われました‼︎でない人はいないから大丈夫よーって言われて私も気持ちが軽くなった記憶があります!

かーな
私も退院前は、20分吸わせて20ccしかなくて心が折れそうでした。
乳首が切れても、頑張って1日20回ほどの授乳を頑張った結果、今はほぼ完母でいけてます(o^^o)
痛いかもしれませんが、母乳で育てるなら根気良く赤ちゃんに吸ってもらった方がいいと思いますよ♪
赤ちゃんも吸うのが上手くなるので、今では乳首のケガもすっかり治りました(^_^)
おっぱい飲んでる顔がとても可愛いので、頑張って良かったと思ってます💕
-
おーりー
コメントありがとうございます!!
20分ですか!それは乳首きれちゃいますよね(;_;)
たくさん吸ってもらうように、頑張ってもらおうとおもいます。
確かに、おっぱい飲んでる顔可愛いですよね♡
ありがとうございました(´`*)- 3月14日

退会ユーザー
助産師さんには何か言われましたか?
私も、入院中はじわっと出る程度で張りもしませんでした(^_^;)
でも、助産師さんに毎回出なくても咥えて吸ってもらってればだんだん出てくるから大丈夫って言われて、それを信じてやりました!
最初の一か月は出る量が少なすぎてすぐに泣かれてばかりで、ほとんど一日中授乳してばかりでした。でも、そこを乗り切ればだんだんと出てくるようになりますよー。1日のミルクの回数が徐々にへっていき、1か月半には軌道に乗って今では完母です^ ^
おーりーさんも張ってくるってことはちゃんとたくさん作られてるってことなんで、根気強く吸ってもらって下さい!
最初は赤ちゃんも下手くそだから痛いしイライラするしストレス溜まりますが、慣れて吸ってくれる日はちゃんと来ますよ^ ^痛くて辛い時は、乳頭保護のちくびが1000円くらいで売ってるのでそれ使ってみてはどうでしょう?
-
おーりー
コメントありがとうございます!
ほとんど1日中授乳…それは辛すぎますね。。
でも、たくさん吸ってもらえばだんだん出るようにならなら私も頑張れるかもしれません😳💨
確かにこんだけ大きくてはってるなら、マッサージしてたらでるようになるとは言われています😭😭
なにごとも根気よく続けて行くべきですね!頑張ります!!
ありがとうございました(´`*)- 3月14日

なっつ
生後19日の新米ママです(^^)
私も入院中はほぼ全く!出ませんでした。
20分かけた授乳でも0が続く毎日で退院時も10増えればいいほう。赤ちゃんが吸うのも激痛だし、母乳が出ないから赤ちゃんは癇癪おこすし、で泣きたくなりました。
それでも退院してから毎日毎日母乳を吸わせていたら、とても出るようになり生後7日から完母で頑張っています(^^)
今は亀裂の入った乳首との戦い中です笑
毎日のマッサージと赤ちゃんに吸ってもらうことで出るようになると思います!きっと大丈夫(^^)!

な
退院時は5mlもでてなかったですがほぼ完母ですよ^ ^
わたしも出産時した2日後くらいから高熱がでるほど張ってしまい、結局退院してからも保護器つけたり搾乳したり苦労しましたが二カ月ではもう直母で飲めるようになってました!
母乳が出始めマッサージを続けるってよりはひたすら吸ってもらえば出るようになると思います!

トマト
私は、最初は母乳全然出ないし、胸も張らないし、乳首が固くて授乳中は激痛が走っていました。我慢して1ヶ月続けたところ、段々出るようになりました。
和食中心の美味しいご飯を食べ、気長に吸わせてみてくださいね(^^)きっと大丈夫!

はるちゃん
ご出産おめでとうごさまいます❤
おまたを始め、色んな所が痛む中、
授乳のことで悩むのは本当に心がおれそうになりますよね😭私もそうでした😭
私は今は完母ですが退院時は10分ずつ吸わせて4ccでした(笑)
退院後も「吸わないと出ない。」と散々洗脳されて精神的に辛かったです。
そして子どももよく寝る子なので退院してからの授乳回数が6~7回で病院からもっと吸わせて1日10回で!って言われてもう崩壊しそうなので1回トライしてから「10回なんか寝る時間がないからいや」と1日もせずやめました(笑)
混合を続けた結果、ちゃんと出ました☺❤
おーりー
ありがとうございます!
初めてのコメントに思わず涙が😭
そうなんですね!出てないのに吸ってくれてて、ものすごく申し訳ないなぁと思いながら授乳していたのですが、私と赤ちゃんの為にもたくさん吸ってもらうようにします!
ありがとうございました(´`*)
みっきー
最初は赤ちゃんも吸うのが下手なので母乳がうまく飲めない子もいるみたいですよ😊
うちの子も1人目の時は吸うのも下手だし、母乳あげる私も下手で、乳首はキレて痛いし赤ちゃんの体重は減る一方で…
そうかと思いきや今度は黄疸でて離れ離れで泣きました😢時間毎に呼ばれて泣きながら授乳してたら、何泣いてるのー!よくある事だから気にしない‼️ほら!ママ来たらわかったから泣き止んだ‼️やっぱりママが一番だね♡と言われてもう涙がとまりませんでした!
初めての育児、不安もあるし大変かもしれませんがまだママになって数日です😊
何があっても、赤ちゃんにはママが1番ですから♡