働き方について悩んでいます。正社員になるか、転職するか、やりたい仕事と収入のバランスが難しいです。貯金もしたいけど、やりがいも大切です。どうすべきか悩んでいます。
長くなります!これからの働き方について考えています。
扶養内で専門職に就いているのですがお金の事を考えると正社員になるべきかなと考えています。ただ終わるのが19時過ぎになってしまい手取りは良くても18万くらいかなと思います。現在は扶養内なので週3勤務の18時あがりです。有難い事に義両親が4時半過ぎから見られるとの事なので保育園は義両親の近くにしてお迎えに行ってもらっています。これが正社員になるとほぼ毎日義両親に甘える事になります。義両親はもう引退するとは言っていますが定年後の今現在も働いています。
また小学生にあがると4時とかに下校しますよね?そこを考えるとこのままパートの方がいいのか…でも貯金したいし…の葛藤です(._.)
そしてもう一つの案なんですが
転職しようかとも考えています。歩合制なのでお金の面は期待出来ませんが休みが取りやすく早く終わる日は3時頃終わります。1番は興味があり挑戦してみたいなという気持ちがあります。正直専門職に就いて私このまま人生終わるのかな〜と考える時があります。そこの職場で勤めている方が今年7年目だそうで旦那様と同じくらい収入があるとおっしゃっていました。そして定年後も働けること、何よりもその方が楽しそうでキラキラして見えました。甘い考えな事はよくわかっていますしおそらくその方がやり手なんだと思います。お金の面が引っかって一歩勇気が出ません。
長くなりましたが皆さんは何を優先に働いていますか?自分のやりたい仕事が給料良ければ1番良いのですがそうもいかず…今の職業もやりがいが無いわけではないのですが比べてしまうとどうも…
貯金もしたいので今は専門職として働くべきでしょうか
それともやりたい事を優先すべきか
あまりころころ仕事を変えたくないなと想いもあります。我儘ばかり貪欲な自分が嫌になります(*_*)長文失礼致しました!
- サカナクション(8歳)
コメント
ぷーこ
はじめまして(^^)🌠
こどもが同じくらいなのでコメントさせていただきます😃私は出産前まで幼稚園教諭をしており出産後も正規で働きたい気持ちがありましたがなにを優先すべきかサカナクションさんのように何日も何日も考えました😊
結果 私は我が子を優先しました😃小さい我が子といれる時間って限られてます😃
貯金も十分とは言えませんが娘との時間もお金に変えられないものかなと😊なので働かないという選択肢はなかったのですが心に余裕も持てるパートを選んで月15日出勤しています😊✴
休みの日は旦那の手伝いにいったりしますが娘を休ませて娘と過ごしたりしています(^^)
私個人の考えですが心のゆとりは大切だと思っています😊
サカナクションさんにとっていい選択ができますように😊✴
ねこぴろん
うちは独身時代から働いている職場を続けています。
今の職場は遠いですが、土日祝日休み・正社員・ボーナスあり・残業なし・社内の雰囲気よし。なので、子持ちで働くには好都合だと思ったからです。
本当はもっと自宅の近くの職場に転職したいですね。遠いから送り迎えが大変で…。
一時期パートに転職も考えましたが、今後の学費やらを考えて踏みとどまりました。やはりなんだかんだでお金を持っている方が子供にあれこれしてあげられるかな…と。
-
サカナクション
コメントありがとうございます!
とっても良い職場なんですね!羨ましいです。何時まで働いていらっしゃいますか?
結局お金ですよね😭私は貯金が趣味みたいなものなので収入がないと不安になります。- 3月13日
-
ねこぴろん
9:00~17:30ですが、お迎えは18:20頃になっちゃいます。
私も貯金好きなのでお金はいっぱい欲しいですね(笑)
賛否両論あるかと思いますが、お金がないと、悩みやストレスは増えるんじゃないかな~と思ったりもします。(個人的な考えです)- 3月13日
サカナクション
コメントありがとうございます!心のゆとりは大事ですよね!その言葉響きます。愛情かけてあげないといつか反抗期がくると聞いた事もあります😂
うちは主人も低収入なのでカツカツです。パートで貯金出来ていますか?
ぷーこ
貯金もできなくはないはずなのですが旦那が自営業のため出費も多く😫💨強制力がほしくて保険にたくさん入りました(^^)サカナクションさんは貯金が趣味←他のかたへのコメントで😊
とのことで羨ましい限りです(^^)
でもパートのお金は貯金したりいざというとき子供のために使えるようにしているので生活費には回していません😊
逆にこどもが年少かまたは小学生になってから正規でがっつり働くという選択もありかなと思っています😊✴
三つ子の魂百までということばもあります😃サカナクションさんが仕事も子育ても嫌になることが一番悲しいのでゆっくり考えられますように😊✴