コメント
ゆゆ
うちはネントレしませんでした!
泣き喚くの可哀想で…。
でも今では眠くなったら基本勝手に寝ます🤣✨
グズグズしても今日はそういう気分なんだねーって余裕が持ててます🙆♀️笑
kaoriino
私はしましたが、何度も起きられて限界だったからです(T ^ T)
した方がいい、と思うのはなぜでしょうか…??
今困っていないなら、しなくていいと思いますよ☺︎
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
そうだったんですね!
眠たくなると必ずグズグズするので、ネントレすればそのようなことも改善されるのかなぁ?と思いまして、、😓
ネントレの意味を間違えてますかね、、😵💦- 3月13日
-
kaoriino
眠たくなるとグズグズするのはみんなそうだと思います😱
私の思っていたネントレは、生活リズムを整えて寝かしつけのやり方を変えたり、夜中の添い乳をやめたり、授乳回数を減らして夜泣きや夜何度も起きてしまうことを改善することです!
夜何度も起きたり、寝かしつけにすごく時間がかかったり、寝かしつけのやり方が自分にとって負担だったり…ネントレをする理由は様々だと思いますよ(*^^*)- 3月13日
-
ぷにまま
そうなんですかね(><)セルフねんね出来ている子とかもいて、ネントレしてそれが上手くいくとセルフねんねも出来るようになるのかなぁなんて期待していまして。。
1人で寝れるようになるのには、我が子のペースで良いですかね😊
寝かしつけがとっても負担!というわけではないので、もう少しこのままでいこうかと思います!
ありがとうございます☘️- 3月13日
あきむつ
もうすぐ4ヶ月です
2ヶ月に入った頃から生活リズムを作るために寝る時間を決めて、お風呂→授乳→就寝…という流れを続けているだけです
正直、夜泣きもいつか始まるしネントレは6ヶ月からぐらいでいいかなーと思ってました
もし保育園に預けるなら、子どもの生活リズムを作るために、ゆるーく始めてもいいかもしれないですね
ただ、うちの娘は2ヶ月から始めた生活リズム作りがネントレになっていたようで(笑)
3ヶ月に入る前にはもう就寝前の授乳を終えてベッドに置くと、一人で寝てくれるようになってました
今では20時過ぎに就寝すると5時6時まで起きずにいます😅
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
そうなんですね!生活リズム作りで今そんな状況なんてすごいですね✨尊敬します!
我が家もお風呂→授乳→就寝の流れを作ろうと思ってやっているのですが、一度寝ますがすぐに起きて、ちゃんと寝てくれるのは23時以降になります😣💦朝起きる時間もまちまちで、朝寝で昼前まで寝ることも多々あります💦
まだリズムが確立していないので、それも原因なのかな。。とは思っているのですが(´・_・`)- 3月13日
はじめてのママリ🔰
うちはネントレしましたよ(^^)
毎日決まったリズムで自分の時間も持てるし、いいと思います。
私の場合はこれやってなかったら、かなりストレスが溜まっていたと思います。
魔法の時間割や安眠ガイドを参考にしていました。
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
私は今のところそんなストレスではないのですが、日中抱っこで何回か寝ないとグズグズしやすいので、それに困っていまして💦家事がはかどらなかったり、、
本をみて参考にするのはいいですね🤔- 3月13日
しーまま
ネントレって程の事はしてないですが、夜の添い乳はしない、決まった時間に寝室に行き、寝るまでの流れはいつも同じにはしてます😊
たまにセルフねんねもしますし、夜中1度起きて授乳する事もありますが、飲んだ後もセルフねんねするタイプなので、特にトレーニングでもないかなって感じですね💦
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
ネントレ←ってこだわらず、そのように決め事みたいなのをひとつ決めることから始めるのは良さそうですね✨
セルフねんね、たまにでも出来るはすごいですね!うちは全然できません😵- 3月13日
-
しーまま
最初はあくびするまで様子を見ていたんですが、ある日気づいたらウトウトし始めて、あれ?これはトントンすらしないでも寝るんじゃ?と思って見守ってたら寝ました 笑
それからはあくびして目を擦ったりモゾモゾと動き始めたらトントンするようにしてますが、たまにそのまま静かに寝る日がある感じですね😊
1ヶ月の頃から毎日、全然眠くなさそうな時点で転がして部屋を暗くしてから様子を見てトントンと子守唄、どうしてもギャンギャンな時だけ抱っこにしてたので、それで習慣付いたみたいです✨
抱っこや添い乳で寝かす習慣になると、後々自分も子どもも苦労したら嫌だなーと思って😅- 3月13日
-
ぷにまま
確かに一人で寝てくれたり、トントンで寝てくれるのは良いですね😭✨娘は抱っこか授乳後に寝るって感じなので、セルフねんねは程遠いです💦
計画的に寝かしつけ方法取得されているので尊敬します🙏- 3月13日
あゆみ
しませんでした!何しても起きる時は起きるからです(笑)私も途中までいろいろ試しましたがあきらめました(笑)うちの子はとなりにだれかいないと不安になるらしく、泣いちゃいます。だから、夜少し起きそうだなと思ったら手を握ったりトントンするくらいですぐ寝てくれます(^^)
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
色々試されたんですね!私もわたしなりに寝かしつけにルールみたいなのを一回決めてやり始めようかなぁなんて思えてきました!ネントレって厳しく?するのじゃなくて、ゆるくリズム作りをしていけたらいいな😊くらいです。
娘も夜中うにょうにょ動き出して、眠りが浅くなってきたらトントンでぐっすり寝てくれます💤
我が子のペースでそのやり方を見つけていったら良いですよね👌- 3月13日
退会ユーザー
10ヶ月もお腹にいて好きなときに寝たり起きたりしてた赤ちゃんに4ヶ月でネントレはかわいそうだから一歳くらいからにしなねって助産師さんに言われました。
ストレス与えたら余計に泣きますよ😭
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
そうですよね😭✨赤ちゃんのペースに合わせてあげるのがいいですよね!
確かに!穏やかに好きなように過ごさせてあげたいですね☘️- 3月13日
チコちゃんに叱られたい
退院した日からネントレしました。
ネントレといっても、授乳時間や昼寝の時間をこちらで管理することで夜ぐっすり寝てくれる、というものですが。
起きる時間と昼寝の時間、授乳の時間、お風呂の時間、寝る時間すべてこちらで管理してました。
1ヶ月半過ぎた頃にはベッドに置くと勝手に朝まで寝てくれるようになりました。
昼寝も、あくびをしたらリビングのベビーベッドに置くとコロッと寝てくれます。
おかげで寝不足もないし自分の時間も取れます。私は新生児の時からネントレして本当に良かったです💓
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
LUNAさんはとっても計画的ですごいですね!新生児の時からってそうとう大変だったのに、、赤ちゃんも賢いですね😵✨✨- 3月13日
かおり
私もした方がいいのかなー?と思って3ヶ月頃に決行したことがあります。
けど、ギャン泣きで断念(´;ω;`)
セルフ寝んねしてくれる子が羨ましくて😅
4ヶ月半ぐらいまで、やらなきゃな、やらなきゃな…とずっと思っていたんですが、最近はいつか一人で寝てくれるだろう✨と思うようになりました😊
基本抱っこでしか寝ないんですが、幸い夜だけは、添い寝であれこれやってると寝てくれるので、このまま成長するのを待ちたいと思います🎵
ただ、今現在も腰とかが結構やばいので、もしかしたら6ヶ月たったらやるかもしれません😣💦
-
ぷにまま
コメントありがとうございます!
そうですよねぇ、、私もすこーしだけ試したことありましたが、ギャン泣きで全然😣私自身も泣いていると可哀想で放っておく。ということが出来ない性格でよけいダメでした💦
なぜか、やらなきゃ←とか思っちゃいますよね(>_<)でも私も今回質問させていただいて、色んな意見を聞いてとりあえずやらないでおくことにしました!
生活リズムをつけるために朝は極力早めに起きて、昼間はお散歩とか出掛けたり、お風呂の時間もある程度決めてやっていこうと思います💪✨
お互いに必要なタイミングでネントレしましょう^ ^- 3月13日
-
かおり
ほんとわかります~💦💦
そうですね!状況で必要であればやってみましょう🎵
こちらこそお返事ありがとうございました😊🎵- 3月13日
ぷにまま
コメントありがとうございます!
そうなんですね!1歳こえてからですか?1人で寝んねしてくれたのは😪
ゆゆ
1歳前から眠くなるとグズグズ言って布団連れてくと私の枕を勝手に使い寝てました‼︎笑
今は抱き枕を枕にするのが気に入ってるらしくて布団行くとすぐ抱き枕に頭乗せてゴロゴロしてその後寝ますよ😅
ぷにまま
色々分かるようになってきたんですね😳私もどうしようか迷っていますが、そんな感じで自ら寝てくれるようになるならしなくても良いのかなぁなんて思います👌
ゆゆ
勝手に寝なくても最悪隣にいるだけでその内寝ます‼︎笑
いればいーや🤣なんでしょうね!笑
ネントレは無理してやらなくてもいーかなーって思いますよ💦
娘の時にはネントレとかそういう言葉すら聞かなかったので、何もしてませんが寝てましたよ😊
ぷにまま
隣にいるだけで安心して寝れるんでしょうね☺️
そうなんでしょうか(><)インスタとかでしっかりしたママ達はけっこうやれれているみたいで。。
最近はする方が良い教育?というかやり方なのかなぁと思ってしまって😣
そうだったんですね!
時代がそうなっていってるだけなんですね😵😵
ゆゆ
いるか確認しながら寝ますからね‼︎笑
しっかりしたママはネントレ。
しっかりしてないママはネントレしない。
それは違うと思いますよ💧
教育ではないですよ😅
昔は親がいつまでも寝ない子に付き添うっての当たり前だったし、子供を放置して泣かす方が問題みたいな。
その時その時でやり方も変わっていくので何ともですが、ネントレは親次第なのかなと。
やりたきゃやる、やりたくなきゃやらない。
それだけだと思いますよ。
ぷにまま
少しやらなきゃいけない←みたいに思ってしまっている自分がいて😣でも必要あるのかなぁとも思っていて、、
そういう風に言ってもらえて、なんかスッキリしました!!
自分次第ですよね!今はまだ抱っこで寝る娘をみるのもグズグズするのも可愛いなぁと思えるので、やる必要性はあまり感じていないのだなぁと思えてきました!
アドバイスありがとうございました🙏✨
ゆゆ
ネントレは生活リズムを作る為って事らしいですが、成長すればリズム出来てきますよ😅💦
私はそれで問題ないと思ってます‼︎笑
結局、親、子によると思うので、ぷにままさんが必要と感じればやる、感じなければやらないで良いんじゃないでしょうか☺️✨
子育てで人がやってるからやらなきゃいけない、やってないからやっちゃいけない等の事は無いので全てにおいて親子にとって必要なら取り入れるが1番良いと思いますよ🤲🏻✨
ぷにまま
そうですよね!リズムも整っていきますよね😊先輩ママのお話聞けて良かったです!ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
ゆゆ
そうなんです😊
大きくなればなるだけリズム出来ますからね✨
息子よりも適当育児で育った娘ですが何とかなってますよ🤣👍🏻
のんびり気楽に頑張ってください❤