※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初老
雑談・つぶやき

寝過ごした_:(´ཀ`」 ∠):母乳だけでいいかな、、今ミルクあげたら次の授…

寝過ごした_:(´ཀ`」 ∠):

母乳だけでいいかな、、
今ミルクあげたら次の授乳が1時間もずれる😱

母乳出てるのかわからないけど本人寝てるし、
足りなきゃ起きるよね。

気楽にいこうぜ_:(´ཀ`」 ∠):

コメント

ららみ(母乳チョロリ)

お疲れ様です!
少し慣れましたか?
ミルクだと次のミルクは3時間あけたいですもんね
お腹が満たされてか、安心して寝れてるんだと思います😌

気楽にいきましょー❤

  • 初老

    初老


    ほんの少しだけ慣れました😊!
    あとは母乳さえ満足に出てくれればって感じなんですがなかなか💥

    うちの子、何か咥えてないとダメみたいで_:(´ཀ`」 ∠):

    寝たのにお布団置いたら泣いちゃって、また母乳あげてるんですが毎回ミルク足してたので多分足りてないんだと思うんですけど🤱

    こういう場合は時間ずらして今ミルクあげた方がいいんですかね😭?

    最後にミルク飲んだのは9時過ぎなのですが、、_:(´ཀ`」 ∠):

    こういう細かいところを臨機応変にできないです😱💥www

    • 3月13日
  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    良かったです😌
    本当に探り探りですよね💦
    赤ちゃんによって違いますよね
    オムツに敏感な子もいるし…

    最後21時ならミルクあげてオッケーじゃないですか?
    私は
    母乳→母乳+ミルク→母乳→母乳+ミルク…と交互にやってました!
    2週間くらいしたら泣き方や顔でお腹が空いてるのか甘えたいのかなんとなくどうしたらいいか
    わかるようになってきましたよ😆

    • 3月13日
  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)


    赤ちゃんがくわえるのが好きで
    もし抵抗なければ新生児から使えるおしゃぶりを使用してはどうですか?
    (もう使ってたらすみません💦)
    おしゃぶり依存になるといけないので私は一日2、3回数分使うくらいです!

    お乳もオムツも抱っこも何してもダメな時におしゃぶりをすると安心して泣き止んでます!そのまま寝るときもあります
    友達の子供はおしゃぶり嫌いで吐き出してくわえなかったって子もいるので
    気に入るといいのですが😅

    先ほど赤ちゃん泣き止まず、抱っことおしゃぶりでやっと寝てくれました❤

    何度もコメント失礼しました🙏💦
    おやすみなさい✨

    • 3月13日
  • 初老

    初老


    顔で分かるようになるんですね😳💓
    親子って感じです✨
    私も早く察してあげられるようになりたいです_:(´ཀ`」 ∠):!!

    おしゃぶりヘビーユーザーです😂
    抵抗あったんですが、母乳もそこまで出ないし、何より私の乳首が悲鳴を上げたので解禁しちゃいました💦

    正直、親がおしゃぶり依存です😣
    おしゃぶりすると寝てくれるので咥えさせちゃってます💦

    徐々に使う時間減らしていかないと辞められなくなりますよね😢

    アドバイスありがとうございます💓
    すごく勉強になります💪!

    • 3月13日
  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    いろいろ試されてるなら良かったです😆
    乳首痛いですよね💦私もまだ慣れません…
    母乳は増えたけど、赤ちゃんの飲む量も増えるので追加ミルクは必須です!
    出産で痛いのは終わりと思いきや、母はすごいですよね😂✨

    一緒にがんばりましょ🎵

    • 3月13日