
12.5cmのファーストシューズが窮屈になったので、13.5cmのセカンドシューズを買うべきか悩んでいます。14cmは大きすぎるかな?
ファーストシューズ(12.5cm)が窮屈になってきたので、セカンドシューズを買いたいと思います。
今買うとしたらサイズは13.5cmで良いでしょうか?
14cmだとさすがに大きすぎますかね!?
すぐ小さくなるし14cmでもいいのかなとも思って悩んでおります…😅
- ママリ
コメント

MSJ
すぐ大きくなってすぐ履けなくなるけど、私はその時にピッタリの物を買ってました。

ムラサキ
14だと大きすぎるかなーっとわたしは思いました
大人でも1.5でかい靴って歩きにくいので😰
-
ママリ
そう言われるとたしかにそうですよね💦
ファーストシューズ買ったときにお店で足をはかってもらったら11cmだったのですが12.5cmを勧められたので、1.5cmくらい大きいのもありなのかなーと思いました😅- 3月12日

ちり
靴屋さんやアカチャンホンポなどで、足のサイズをはかってもらうといいですよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
測りにいってみます☆- 3月13日

sk♡mam
お店で測ってもらえるなら測ってもらうといいと思います!
足の実際の大きさプラス1㎝の靴がいいって子供の靴屋さんで教わりました😊
-
ママリ
プラス1センチなんですね!
測ってもらいたいと思います。
ありがとうございます😃- 3月13日

asu*
あまり大きすぎてもまだ足によくないので私なら13〜13.5センチあたりを買います!(試着してから)
メーカーによってサイズが若干異なるので是非試着してくださいね( ^ω^ )
-
ママリ
ありがとうございます。
試着して購入しようと思います!- 3月13日

ななん
子供の靴は勿体なくても、ワンサイズずつアップした方が足のためですよ。
私なら13買います。
メーカーにもよるので履かせてみて13.5かもしれませんが☻
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね💦💦きちんと合うものを買いたいと思います😃- 3月13日

MSJ
階段とかの上り下りはまだまだ不安だし、靴が大きくて歩きにくいと走り回りたい頃なのに靴のせいで走れないとかわいそうなので…
-
ママリ
大きいと走りにくいですよね💦
合うものを買うようにしたいと思います。
ありがとうございました!- 3月13日

𝙔𝙪𝙝𝙞
きちんと測ってもらって買った方がいいですよ(*^^*)メーカーによって同じサイズでも幅が違ったりして大きく感じるもの、小さく感じるものがあります💦
子どもの骨は柔らかく、正しいサイズを履かないと骨も正しく成長しないそうです。大人でも1cm大きい靴でも歩きづらいですよね(><)子どもはなおさは歩きづらいので、出費はかさみますがジャストサイズを履かせてあげてください✨

YUI
元靴屋で働いてました👟!
13㌢か、13.5㌢が丁度いいと思います😊💐
14㌢だとまだブカブカじゃないかなと、、💦💦
お店で足のサイズ測ってくれるところがあるので、一度測ってみるのも有りだと思いますよ😝🧡

旦那は宇宙人
12.5cmと言われて13cm買って中敷入れて履かせていました!最近は13cmちょうど良くなったので、中敷外して履いてます!
ママリ
コメントありがとうございます。
0.5cm刻みでその都度買う感じですか!?😀
MSJ
そうですね。
1センチ大きい物は買ってないです。
長靴は1センチ大きいものにしましたが…
普段そんなに履かないからいいかなと…
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!