※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらぽち
妊娠・出産

妊娠7週半でつわりが始まり、吐き気や嘔吐があります。食べつわりか、吐きつわりか不安です。仕事中に対策が難しいです。経験談や対策を教えてください。

今、妊娠7週半位で6週後半からつわりが出てき始めました。

主な症状としては
・吐き気
空腹が近くなると吐き気がし、食べると治まる時もあるし、治まらない時もあります。常に吐き気がする時も最近ではあります。
・嘔吐
1日1回、夜に嘔吐します。主に葉酸サプリを飲んだ直後に急に吐きたくなります。胃液も吐く時あります。

これは食べつわりでしょうか?吐きつわりでしょうか?
また対策等の経験談も教えていただきたいです。
先輩の皆さんもつわりってこんな感じだったのでしょうか?
すっかり弱気になってしまい、仕事をしながら耐えられるか心配な時があります。

食べつわりの対策としてよく小分けにして何回か食べる等は聞きますが、仕事の都合上基本動いていることが多いので実行はできそうにないです。

コメント

A mam

私もつわりの時期1日12回吐いたりしましたが無理して食べることはなかったです!妊娠初期の頃は酸っぱいものが食べたくなったりして良くピュレグミのレモン味とか梅干しとおかゆとか食べてました✨後はゼリーとかヨーグルトを食べたりしてました!あまり吐き気ひどい時は雨をずっとなめてたりガム噛んでたりして凌いでました!つわりは本当に精神的にも肉体的にもしんどいですよね😭私も精神的に参って毎日辛かった記憶があります。ですが、つわり終わってからが食欲凄くて凄くて、今は太っていく一方です!ヽ(;▽;)

  • のらぽち

    のらぽち

    12回も!?すごいですね…。
    私も少しずつ食べられるものを探しながら対応していきたいです。
    ありがとうございます。

    • 3月12日
まくら

私も食べつわりでした(>_<)
夜ではなく朝起きてすぐトイレに駆け込み吐いてましたが(^^;
食べたものではなく胃液とか緑色の胆汁とかでてきて、、

仕事中は吐き気を紛らわすためにマスクしてガム噛んでました!

  • のらぽち

    のらぽち

    つわりは朝が酷いとよく言いますよね。私は仕事が終わった直後から酷くなります。
    ありがとうございます。

    • 3月12日
deleted user

私も食べ悪阻でした😩食べたいのに食べれる物がなくて、りんごバナナを食べてました🤲辛いですよね、頑張ってください(´;ω;`)

  • のらぽち

    のらぽち

    フルーツは口当たり良くて食べられますよね。
    お腹の赤ちゃんの為に頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 3月12日
3児mama

あたしも今も続いてますが
悪阻が酷いのお察しします😢

最初は正社員として働いてたので頑張ってたのですが、そのうち目の前が真っ暗になるというのを初体験してからは、一人目の大事な赤ちゃんだったのでお仕事を辞めました😫💦

仕事と悪阻が一緒だと小分けもなにもできないですよね…。なので、携帯業だったのですが、チョコとか飴とか口に含んでもバレないようなものを持ち歩いてました!

葉酸サプリやめても嘔吐ってきますか?

自分は吐きつわりのような気もしますが…
胃液までいくとホント辛いですよね💦吐いたら、吐いてもいいので必ず水分だけは倍くらいとってくださいね!!
じゃないと、病院で点滴の毎日になってしまいます😫

ママさん一人のお身体ではないので、赤ちゃんと共に頑張って下さい💪😢

  • のらぽち

    のらぽち

    葉酸サプリって初期の頃はなんらかの障害を予防すると聞いていたので、必ず飲んだ方が良いのかと思って、飲まない日はありませんでした。

    正社員で働いていると辛いですね。
    私はまだ上司にしか言っていないので、つわりを隠すのもしんどくなってきました。

    • 3月12日
  • 3児mama

    3児mama


    サプリを飲んだら必ず吐くようだったら、合わないのかなぁ…なんて思ったり😥自分は和光堂の葉酸タブレットを適度に摂取しつつ、葉酸て野菜でもとれるので飲み物とか調べて含まれてるのを飲んだり食べたりしてましたよ🤗

    皆に言うのも面倒くさいですよね😓でも、自分と赤ちゃんの為って思うしかないです✊

    仕事終わったあとは絶対に吐いてたので、今考えると仕事も身体に負担がかかってたんだなぁ〜って思います😢

    • 3月12日
  • のらぽち

    のらぽち

    私はベルタのサプリを飲んでいます。
    形状が合わないのでしょうか、飲んだ時に錠剤が喉につっかえる感じが駄目みたいです。

    とりあえず周りには安定期に入ってから言うつもりです。まだまだ何が起こるのか分からないので😰

    やっぱり仕事って負担になりますよね。仕事している時は気が張っているからなんとかできるんですけどね。

    ありがとうございます。

    • 3月12日
コニー

食べつわりも吐きつわりも同時にくることありますよー!
私もそうです。
・空腹時に吐き気
・食べてる間だけ収まりますが食べ終わると吐き気
・食べ続けてもダメ
・食べられるものも限られる
・これ食べられそうかなー?って想像しただけでオエー

あとは匂いつわりですね!
コンビニ、スーパーの匂いでやられてます

私はバニラアイス、リッツが安定して食べやすいです!

  • のらぽち

    のらぽち

    同時に来るんですね。何かしらのつわりの種類の一つかと勘違いしていました。
    スーパーの匂いきついですよね。特に惣菜コーナーの…。

    アイスはまだ試したことがなかったです。試してみます。
    ありがとうございます。

    • 3月12日
まんぞくさん

こんにちは。私は、どっちもありましたよ。どちらかというと吐きつわりが酷かったです。何やっても吐いてました。お水飲んでも麦茶飲んでも吐いていたので病院に相談したら、とりあえず飲めるものを飲んでみてと言われ過去にお水と麦茶を半分に割らないと飲めない人もいたよっていうのも教えて頂けました。さすがに、立っているのも辛かったので仕事はお休みにさせてもらいました。気持ち悪くてとても仕事出来る状態でもなかったので…それと、吐くようなら葉酸のサプリは飲まなくても大丈夫って言われました。私も。葉酸はいいってCMや雑誌とかで見ましたが飲んで吐いてたら効果ないよって言われたのでなるほど!と思って辞めました。今は、つわりも落ち着いて食べ物も食べれるようになったので葉酸が多く含まれる食べ物をご飯と一緒に食べています。仕事は、職場の上司の方に相談するしてご自身の今の状態を伝えた方がいいと思いますよ(^^)尚且つ、仕事中はこうさせてもらえないかっていうのも伝えられたらいいと思います。こうゆう事って伝えたり理解されなかったりって色々あるので難しい事だと思いますけど、赤ちゃんと自分の為って思うしかないですよね。長文になりすみません。

  • のらぽち

    のらぽち

    葉酸、無理して摂らなくても良いんですね。確かに吐いてたら意味無いですよねw

    幸運にも職場の上司は妊婦さんに理解があるので、とても助かっていますが、専門職の為、急な大穴も開けられないのが現状です。
    少し話してみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月12日
🦖🦖

食べつわりだと思います!

  • のらぽち

    のらぽち

    やっぱりそうですよね。辛いけど頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 3月12日
ぽぽ

私は5ヶ月過ぎくらいまで
悪阻が続きました_:(´ཀ`」 ∠):妊娠初期が食べづわり
2ヶ月辺りから吐きづわりに
変わりました、、
食べづわりの時は、空腹を感じると常にムカムカしてたので
1口サイズのオニギリを何個か作っておいたり
グミ、カリカリ梅をよく食べてました。
ムカムカが酷い時は
エネルギー補給のパックゼリーを
小まめにとったり…。
常にポケットにしのばせて
仕事中 ササっと口に入れてましたw

吐きづわりになってからは
食べなければ胃液を吐く
食べれば食後30分以内には
噛み砕いたばかりの食物が
喉からリバース(笑)
喉が切れて痛いしムカムカだし
ほんとしんどかったです。
が どうせ吐くのですがw
なぜかラーメン食べてる時
だけ幸せ〜 だったのでw
吐く辛さ覚悟でその時食べたいもの詰め込んでました!(笑)
5ヶ月過ぎて徐々に悪阻が治り、
完全に無くなった頃には
あまりの幸せさに食欲割り増しで
体重ガツンと増えました!(笑)
私もその時期は悪阻に耐えるのがやっとで
必ず終わりがくるよ!と皆んなに言われ励まされてましたが、
悪阻味わってる本人からしたら
ほんとかよー…って弱くなっちゃいますよね!
でも ほんと 終わりきますし
陣痛味わったら、悪阻の方が
数倍楽な試練やったと思い知らされます(笑)

赤ちゃんのために
ママになる1つ目の壁やー!
って毎日言いながら
耐えてた時期が今は懐かしいです( ˘ω˘ )

  • のらぽち

    のらぽち

    そんなに長く続く方もいるんですね。
    本当につわりは一つの壁ですね。
    少し自信が出てきました。
    ありがとうございます。

    • 3月12日
deleted user

食べづわり、吐きづわりどっちもなのですね(><)

私も終わりのみえない悪阻に病みました💦今も続いていて1日むらはありますが2~3回吐いてます(その分食べれるようにもなってます)

コソッと食べれるグミとか飴ちゃんとかガムで仕事中しのぐ人は多いみたいですね✊♡

私は仕事中も我慢出来ない吐き気でほぼトイレにこもりきって、辞めてしまいました💦

  • のらぽち

    のらぽち

    食べつわりなのかなとは思っていましたが、吐きつわりも入ってるのですね。
    こっそり食べられるものを常備しようと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月12日