
9か月なんですけど、おやつはあげた方がいいのかなぁ、、、みんなはあげてる??市販??手作り??
9か月なんですけど、おやつはあげた方がいいのかなぁ、、、みんなはあげてる??市販??手作り??
- @さっちぃ(5歳10ヶ月, 7歳)

ふーこ
手作りをメインに市販のものも食べさせてますよ😊

ママ
おやつはお菓子よりおにぎりなどの補食の方がいいですよ(*^^*)
9ヶ月頃は夜まで何も食べないと持たなかったので、バナナやさつまいもなどを食べさせていました!
離乳食をたくさん食べるようになって、15時頃に欲しがらなくなったので今は夜まで何も食べていません。
-
ママ
お昼寝の寝起きに機嫌が悪い時に授乳の代わりにおやつをあげていました。
10ヶ月後半くらいから寝起きの機嫌が良くなったので、お腹すいてないのかと試しにおやつを抜いてみたら夜までもったのでそのままです(*^^*)
15〜16時におやつにして、夜を少し遅くしてはどうですか?
離乳食をしっかり食べるなら無理におやつにしなくても大丈夫ですよ!- 3月12日

Omayu
市販の物をあげちゃってます。
6ヶ月からいけるせんべいや卵ボーロを少しだけあげてます(´・-・。)

コロコロ
6ヶ月から大丈夫なせんべいをずっとあげていて昨日から手作りのパンケーキあげたりしてます😊せんべいだけだと足りないみたいでパンケーキ作ってみました!せんべいもパンケーキも大好きみたいでよく食べますよ!
次は蒸しパンとかもいいかなと思ってます!

@さっちぃ
うちは大体8.12.17時あたりにあげてるんですがそうするとおやつは15時くらいですか??
あと、お腹すいてるとか足りないとか見極めがわからなくてみなさんなにを見て不満だと判断してますかー?(>_<)

コロコロ
離乳食食べたあとにぐずる感じだったら足りないのかな?と思いパンとかあげます。
見極めわからないですよね😩
食べさせるだけ食べる感じなのでどれだけあげていいのか不明です😭
うちは8、12、18時に離乳食で15時におやつです😊だいたい似てますねー!

@さっちぃ
眠くてぐずるときはありますが、あげる分だけ食べ、お腹すいたとぐずることはないような、、、でも眠いと思ってたのはお腹すいてるとか?うーむ、見極めがわからん。とりあえず離乳食はめっちゃ食べるのでちょっと様子見ます。難しいですねーーみなさんありがとうございます!!
コメント