![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![どんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんママ
ひたすら6月を想像してます!
予定日5/29ですが、1/17から入院中です。(頸管長か10ミリしかないのでたぶん退院できません、、、)
全部終わったら、無事生まれて落ち着いたら、盛大におめでとう&ご苦労さん会をやろうねって家族で話してます。
プレゼントも用意してねってお願いしてます!
息子にも(わかってないと思うけど)
ままがんばったね!と褒めてねー!って会うたびにいってます😆
前向きになれなくてもいいんです!
時間はゆっくりですが、少しずつ進んでくれてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もです。
6ヶ月まではなんのトラブルもなかったのに…
7ヶ月入ってから出血して前置胎盤発覚。
自宅安静だってけど2週間後に出血。まだ前置胎盤も治らず、さらに前期破水で自宅から遠い総合病院に入院。
入院中もひどい副作用、貧血、おまけに妊娠糖尿病…子宮口もやや柔らかい…
診察、検査のたびに落ち込みます。
入院して2週間ですが、上の子とは退院まで会えません。
でもお腹で元気に動く赤ちゃんを少しでもお腹の中で育てたい!その思いだけですね(>人<;)
1日が長いですが、とりあえず今日を何事もなく乗り切って、今は目指せ30週です!
お互い正産期まで頑張りましょう!!!!
-
モカ
大変な中コメント有難うございますm(__)m
弱すぎる自分が恥ずかしいです。。。
不安な中毎日入院生活頑張っているんですね。
トラブルが多くて大変な状態でもお子さんに会えない寂しい状態でも前向きにお腹の子の為に頑張ってるモカさん。
本当に凄いです‼︎
私も見習います‼︎
絶対頑張って元気な子産みましょうね♬- 3月11日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
なる人はなるから気を付けて❗️ぐらいに思っていたら良いと思います。今の医学だと言われた通りにしていたら大丈夫❗️
私も最後は高血圧で少し早めでしたが37週で元気に産まれましたよ。高血圧で前日入院して陣痛きて1時間ちょっとの超安産でした。
病院で言われたようにしていれば大丈夫です。安静にと言われているのに動き回ったり、血圧高いから辛いもの控えてって言われているのに食べたり、処方された薬を飲まなかったりすれば大変なことになりますが言われた通りにしていることが一番です。
-
モカ
コメント有難うございますm(__)m
元気な赤ちゃん産めたんですね♡
そうですよね‼︎
ちゃんと言う事を聞いて指示に従うのみですよね♬
出来ることはそれだけですよね‼︎
私も頑張ります!
貴重なご意見ありがとうございました!- 3月11日
モカ
コメント有難うございますm(_ _)m
コメント読んで涙が出ました↓。
そんな早い時期から入院して私なんかより遥かに辛い思いしているのに、、、バチが当たりますよね。。。
毎日不安と点滴の痛さと戦いながらも前向きに頑張ってるどんママさん。
私も頑張らなきゃ‼︎
本当に有難うございます♬
元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょう!
どんママ
辛さは人それぞれ違うから、比べる必要なんてないですよ!
お互いかわいい赤ちゃんに会えますように😁
モカ
どんママさんはやっぱり凄いです‼︎
辛いものは辛いでしよね。
皆んな赤ちゃんの為に頑張っているんですよね。
はい、絶対元気な赤ちゃんに会いましょうね♬