![エル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20歳の女性が自分と彼氏の喧嘩に悩んでいます。性格の違いや暴力的な行動について相談し、自分の性格を変えたいと思っています。アドバイスを求めています。
ダメンズと恋人関係になってしまう20歳です。
ついさっきの出来事で思い立って書いてます。
私たちはよく些細なことで大きな喧嘩に
発展してしまいます。。
私は話し合いをして事を終わりにするタイプ
彼は面倒くさがりやですぐに話を終わらすタイプ
↑当然噛み合うわけもなくさらにヒートアップ😩
返事もまともにしないので 私も怒りMAXになり
ねぇ なんで? なんでなん?
と余計にあおる(話するまで声掛けてしまう)
向こうも怒りMAXになり
目の前の机を蹴る(モノに当たるタイプみたい)
それにムカついてどうして蹴ったのかを
とことん追求してしまう私👈🏻
それに痺れを切らして怒鳴り散らしてくる彼
(マンションなのでお隣さんいることわかってほしい)
そして家に帰るしもう別れると言って
そそくさと出ていこうとする
↑彼は実家暮らしで現在一人暮らしの私と同棲中
その際に周りの荷物やボックス等あらゆるものを
蹴って出ていきました。
(荒れ狂ってます。 ボックス1つ壊された)
私の目の下にも彼が出ていくのを止めてた時に
できた謎の小さい腫れが。。。
私には絶対に殴るということはないですが
モノにあたったり取っ組み合いをします😭
↑私が意外と握力あるので騎馬戦みたいになる
私が基本1人の人しか見れない
その人以外考えられないといよくある
ウザくて重い性格なもので なかなか嫌いになる
ということができません。
火に油を注ぐみたいな私の性格は
直したいけど 自分の中でどうすればいいのか
分からないし自覚が無くて怖いです😩
彼氏も彼氏で かなりの自己中心的で
性格が似たもの同士なので余計困ります。。
別れた方がいいと思う方の方が多いと思いますが
なにかアドバイス、コメントをお願いします😢
すぐに書いてスッキリするタイプなので
文章があやふやなところはすみません。
今現在は
彼が1度戻ってきて最終的に折れて
部屋で寝ています😟
- エル
コメント
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
合わないのだと思うのでまずは同居を解消した方が良いと思います💦💦
![みるく(0歳、1才、4才、5才)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく(0歳、1才、4才、5才)
ダメな男とこの先一緒に居たいならエルさんが折れて、とことん追及しなければいいんじゃないですか?
同居も喧嘩ばかりなら一度解消して距離置いてみては?
-
エル
今月末に彼と正式に同居することになってて
今住んでる所は出て新居に引っ越す予定です😟
私の実家が他府県+学生なので
何日か親友の家にお邪魔しようかと
思います😢- 3月11日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
私も若い時、エルさんのようでした。今解決したいし、話し合ってわかり合うまで問い詰める。でも相手は時間を置いて考えたいタイプで…。
それでも普段は仲が良かったし、相性ばっちりカップルだと思ってました。お互い切磋琢磨して高め合う、そんなカップルだと思ってました。
でも色々会って別れて、今の旦那とは全く言い合いとかしません。言い合いをわざとしないのではなく、そもそも喧嘩するようなことが起きない。すごーくのほほんとしてます。
私は自分は切磋琢磨して高め合う関係が恋人として素晴らしい、疲れるけどそれが良いと思ってましたけど…そんなことしないでも幸せになれる人っているんだなって今は思います。
エルさんが楽に幸せになれる恋愛ができますように(o^^o)
-
エル
同じです😢
普段は凄い仲良くて怒ったその一瞬だけが
別人のようになるので😩
その一瞬が終わればまた元の仲睦まじい
カップルになるのでとても辛いです。。
今後どうなるかは分かりませんが
幸せな未来になるように努力していきます!- 3月11日
![☆ほのちゃんママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ほのちゃんママ☆
お互い一度別々に住んだほうが良いかと思いますよ!
似た物同士って絶対折れる事を知らないと平行線のままです。
上手くは行きません!
-
エル
今月末に彼が物件を借りて正式に
同居することになってます😩
今住んでる所も更新せずに引越しの準備真っ最中です😟
私の実家が他府県なので暫くは親友の
家にお邪魔しようかと思います😢- 3月11日
![チキン🍗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チキン🍗
エルさんはまだ20歳だからなんだかんだ楽しい時間過ごせてると思います☺️
今は人生の経験を学んでると思えばいいと思いますよ♪
これから先いろんな人に出会う中でこの人となら幸せになれるかな?いや、違うかな?とかみえてくるはずです。
時間だけは待ってくれないから、別れて次へ進むもよし。
彼の悪いところじゃなくいい所を見つけてみるのもよしだと思います☺️
自分が幸せならいいと思うよ👍
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
その彼はダメンズじゃないと思います😥
喧嘩の原因が分からないので一概には言えませんが、文章を読む限り主さんがサゲマンなような…ごめんなさいね。
自分のダメなところがきちんと分かっている(気づけている)のはとても大きいです。直したいという気持ちもあるようなので、あとはやり方さえ分かれば自分を変えられますよ😊
自分はこういう人だから、と自己催眠をかけることをまずやめた方が良いです。同じ自己催眠ならプラスになることをしましょう。「こうなりたい」と思い、勇気を出して実行することです。優しくなりたいのなら、彼の気持ちも考えてあげましょう。怒りっぽいところを直したいのなら、まずは彼という人間を認めてあげましょう🙌
-
エル
貴重な意見ありがとうございます!
喧嘩の原因は 向こうが私の嫌なことを
してきたので注意をしたところ
それが気に触って機嫌を悪くしたところから始まりました😩
↑そんなにきつくあたってません
元々注意される 怒られるとスグに機嫌を悪くして八つ当たりしてきます😂
性格はなかなかすぐに直るものではないので、時間をかけてゆっくりと
改善できたらなと思います!- 3月11日
![ぱんたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんたす
別れたくないなら、ルールを決めるとかどうですか?
物に当たらないようにする。(彼氏に)
話を論点をズラして追求しない。(自分に)
ケンカをしても仲直り出来てるみたいですが、その調子だと、ほんとに結婚して子どもできた時、ケンカしまくる事になりそうですよね😅
改善したいなら、ちゃんと話し合うのも必要と思います。
たぶん今の事しか考えれてないのかも?
将来を考えるなら、ちょっとずつでもお互いに「こうして行こう」ッて話をするのがいいかと。
ルールもたくさんは作らない事です😃
-
エル
ルールを決めたいのですが
そんなの口約束やから。 とか
そんなの決めた覚えないし。 とか
すぐに反抗してくるやーつです🤔
以前も何度かありました(笑)
いつか紙に書いてトイレのドアにでも
貼っといてやろうかと思います😂- 3月11日
-
ぱんたす
紙に書くのいいですね✨
将来を考えるならちゃんとしよう!
ッて話し出してもいいかもです😊
口約束じゃなくしたらいいんです。
でも、その反応だと、まだまだ将来を考えてる様子も無さそうなのかな?
なんせ、まずはエルさんが本気にならないと彼氏さんもいつまでもこのままかと😅- 3月11日
![厚ちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厚ちゃん♡
今は今のままでいいと思いますよ!
子供が出来なければ!
どちらかが一歩成長した時に、あれ?なんであんな奴と付き合ってたのかな?って思う日が来るんで( ¨̮ )
少し辛い経験もあるかとは思いますが、経験ですよね!
![☆Q☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆Q☆
みなさん仰る通り一緒に住むのはやめましょう。
その状態では無理だと思います。
文章を読む限り多分すぐ別れるという選択はできないと思うので、別れなくてもいいとは思います。
おそらくお互いがお互いに疲れてきて破局する感じかと。
私も昔合わない人と付き合っててすごく好きでしたが、やっぱり疲れてきてしまって別れました。
最後に妊娠だけは気をつけてくださいね!
私その彼との間に子供できて大変なことになったので。
エル
やっぱり同居解消からですよね😂
普通の時はとても優しくて相性バッチリやん!って感じなんですけど
怒る時のことを考えるとやはり解消した方が
いいのかもしれませんね😢
☆★
結婚は一言で言って我慢なので都合の良いことばかりではないです。
どちらか片方(または両方)が我慢出来なければ同居も難しいかと思います💦💦