
コメント

ゆいゆう
私は35週に抜糸しました。
赤ちゃんが小さい事や病気の事もあり早めに抜糸しようという判断からしましたが、実際は縛った箇所かあまりにもくっついていてなかなか赤ちゃんも下がらず結局予定日まで陣痛も来ませんでした。
予定日に入院し翌日促進剤を使いましたが生まれず翌日また使いなんとか夕方になり出産しました。
それがちょうど1年前になります。明日1才を迎えます。
無力症の疑いがあったので手術しましたが結果的にはそうだったのか疑問になりました。
ゆいゆう
私は35週に抜糸しました。
赤ちゃんが小さい事や病気の事もあり早めに抜糸しようという判断からしましたが、実際は縛った箇所かあまりにもくっついていてなかなか赤ちゃんも下がらず結局予定日まで陣痛も来ませんでした。
予定日に入院し翌日促進剤を使いましたが生まれず翌日また使いなんとか夕方になり出産しました。
それがちょうど1年前になります。明日1才を迎えます。
無力症の疑いがあったので手術しましたが結果的にはそうだったのか疑問になりました。
「検診」に関する質問
妊娠17週目です。 エコーでの性別予測お願いします。 3日前の検診では、逆子になってるので見えづらく性別確定は出来ませんでした。 付いてなさそうな気もするけど~、、とは言われまし た。笑 間違ってても大丈夫なので…
胎嚢が小さくて不安です、、 昨日(5w3d)で初診に行ってきました。 胎嚢が確認できましたが、9.6mmでした。 hcg注射で排卵させたため排卵日はズレていないはずなのですが、みなさん15mmくらいの方が多くてすごく不安にな…
今日で6w4dです。心拍確認済みです。 先ほどトイレに行くと、500円玉1.5個分くらいの ピンク色の血がおりものシートに付いていました。 今まで、ピンクのおりものが拭くときに混じるのは 何度かありましたが、こんなにが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はんみん
回答ありがとうございます!
そして1歳、おめでとうございます(o^ω^o)
縛った所が固くなるってよく聞くんですよね^^;
なるべく早めに産みたいんですが、どうなるのかなーって不安です(;;)
1人目は切迫で長期入院、
退院して1週間後に出産でした。
今回は初めて無力症と言われました。
今は元気にグルグル動いているのでしばらく出てこないかな(;´Д`)
ゆいゆう
私は毎週グリグリ強い刺激されてもダメでした😣
私も一人目の時25週から入院していての33週で破水で34週で産まれたのがあったのでまた入院はできないので手術を選びました。
はんみん
同じ感じの経過ですね!
抜糸して3日くらいで出産の方もいらっしゃいますよね!
羨ましいなと思いつつ^^;
内診グリグリ痛いんですよね(;_;)
ゆいゆう
人それぞれですかね。
二人目だから早いとも限らないってありますし、自分の体と赤ちゃん次第ですね。
あともうすぐですから抜糸したらバンバン動いてみましょう。変わるかわかんないですけど。
はんみん
子によるとは言いますが、
人工的に処置してますしね!
はい(´∀`)ノ '`ィ
歩きます!
ありがとうございます(*´ω`*)