

ジュニアLOVE❤
7~8万のところでしょうかね😊

はじめてのママリ🔰
7万くらいですかね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
うちの主人が日給16,だったときはそれくらいでした😊
-
✩*॰ R.M ॰*✩
そうでしたか!
今でも八万近いところに住んでて、保育園も激戦区で、引越しを考えてまして…
少し出しても今よりも保育園入りやすい地域で、おばあちゃん家が近くて…と条件が良いので、少し高くても物件が良かったので迷ってて。
同じ給料の時の話聞けて参考になります♡
ありがとうございます😊- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
私なら少し高くても条件いいとこに引っ越ししちゃいます笑
- 3月10日
-
✩*॰ R.M ॰*✩
そうしますよねwwww
勇気出ました!!
ありがとうございます😊♡- 3月10日

★JilLE★
税金関係や年金、国保がどれくらいかわからないですが、6~8万円くらいですかね…
-
★JilLE★
安いに越したことはないのですが、地域によって金額差出ると思うので、8.5がどのくらいかわからないですが、うちのところは2LDKで6~7万円がこの辺では平均なので、8.5だと高いイメージです😱
- 3月10日
-
✩*॰ R.M ॰*✩
そうですよね!!
たかいですよね:;(∩´﹏`∩);:
だから迷ってて…
自分が保育園預けて働けるとしたら、どうですか?- 3月10日
-
★JilLE★
保育園預けるってなったら、保育料もかかるので、さらに安いところを求めてしまうかも知れません😱💦
だからといってボロアパートとかはかんがえられないですけどね!- 3月10日
-
✩*॰ R.M ॰*✩
そうですよね…
ありがとうございます😊!
参考になります\(◡̈)/♥︎
ありがとうございます😊- 3月10日

arc
単純に週6を4週と考えて40万円弱
色々引かれて32~3と考えると
6~8万円くらいですかね😅
-
arc
ほかの支払いがわからないので、払えるなら良いと思います( ¨̮ )
日給ってことは安定していないってことでしょうか?
それなら不安ですね。。- 3月10日
-
✩*॰ R.M ॰*✩
そうなんですよ!
そこが不安なので、私もいずれ働くことにはなるのでとりあえずそれまでは不安で。
今のところよりも保育園入りやすいみたいなので、預けられたらばりばり働きたいです(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)- 3月10日

✩*॰ R.M ॰*✩
85,000円だと、高いですかね:;(∩´﹏`∩);:

ジュニアLOVE❤
そのくらいなら大丈夫かと😊
-
✩*॰ R.M ॰*✩
ありがとうございます😊!
参考にさせていただきます♡!- 3月10日
コメント