※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐤
家事・料理

皆さんは和食の日!とか中華の日!とか決めてますか?私、実家が煮物とシチ…

皆さんは和食の日!
とか中華の日!とか決めてますか?
私、実家が煮物とシチューとか
麻婆豆腐と刺身とか
ごちゃごちゃだったんです。笑
そのせいかまとめたりするのが
苦手でたまりません。笑
なんとなーく餃子の日は
麻婆豆腐とかにしたり
ナムル作ったりもしますが
たまにの話で。笑
皆さんはどうですか(+_+)

ちなみに今日の晩御飯は
野菜たっぷりチャプチェ、
長芋の醤油ソテー
厚揚げの煮物
ポテサラ
です。笑笑
変ですよね。。(><)

コメント

菜の花

全然変じゃないと思います!
うちも実家がそんな感じで、ご飯のおかずになればなんでも!で育ちました。幸い旦那もご飯のおかずになればなんでもいいよーって人なのでごちゃごちゃのときあります笑。
家族がオッケーならいいと思いますけど😊

品数多くて尊敬します😍

  • 🐤

    🐤

    コメントありがとうございます!
    ひまママさんの所もそうなんですね♪
    旦那も文句ゆわない人なのですが
    やっぱちゃんとした献立のが
    いいのかなあとふと思って(+_+)🌀
    ですよね!安心しました(´;ω;`)

    品数は多めにしたくて
    いつも頭抱えながら作ってます笑

    • 3月10日
deleted user

うちも今日はオムライス、なめこのお味噌汁、ピーマンの中華炒め、鶏肉のオイマヨ、ポテサラです笑

決まって毎日出せる方すごいと思います👏

  • 🐤

    🐤

    オムライスいいですね~❤
    品数多くて尊敬します!
    私も汁物作ろうとしましたが
    チャプチェが思いの外
    量が多くなりそうなのでやめました笑

    そうですよね(><)
    それを聞いて安心しました😢💓

    • 3月10日
s

うちもそんなにしっかりとは出来てないと思います!(笑)ギョーザとチャーハン、魚には味噌汁や煮物、とかそんなレベルです😂毎日毎日しっかりと栄養やバランスも考えてごはん作ってる人尊敬します!😂💓あり合わせの日だってあるし、現実はそんなもんだと思います😂(笑)

  • 🐤

    🐤

    コメントありがとうございます!
    ですよね、昨日の残り物を出す
    となると余計ごちゃごちゃに
    なっちゃったりして(+_+)笑
    同じ方がいて安心しました❤

    • 3月10日
りん

私のところも組み合わせがバラバラです。麻婆豆腐に刺身とか(笑
私が食べたいものを並べてる感じですよ😅

  • 🐤

    🐤

    コメントありがとうございます!
    一緒の方がいて安心しました❤笑
    刺身とか買うと余計何にしたらいいのか
    分からなくなっちゃいます(´;ω;`)
    私も基本野菜たっぷりにして、
    嫌いな物は並べません。笑

    • 3月10日
🐣

私はメインのおかずに対して献立を考えるので、和食の日、中華の日、洋食の日となります!
実家がそうだったのでそれが当たり前だと思ってましたがやっぱり育った環境によると思います!
夫はごちゃ混ぜで大丈夫な人です(^^)

  • 🐤

    🐤

    コメントありがとうございます!
    わあ(*´罒`*)理想的です!
    実家がそうだったんですね!
    やはり育ちもあるかもですね!
    うちの旦那も特に気にしない人です笑

    • 3月10日
  • 🐣

    🐣

    外食やお惣菜を買うとき
    ついつい『それはいつ食べるの?』と聞いてしまいます(^^;)
    このおかずの日は付け合わせはコレ!
    とほぼ決まっているので献立考えるのが楽ですよ!

    • 3月10日
  • 🐤

    🐤

    旦那がスーパーで
    サラダだけを買う!てなると
    照り焼きチキンサラダとか
    ガッツリサラダを選ぶので
    余計頭抱えます。笑
    さすがです(´;ω;`)
    私の場合何も決まってないので
    煮魚だと何がいいのかなあ、、
    といつも悩みながら作ってます。
    参考にさせて頂きます♪

    • 3月10日
せーちゃん👑🐃

メニュー 美味しそうです🤤💕
私も、実家がそうだったので
あまり気にしてません!
野菜が少ないかなとかは
考えますけど、
基本自由にやってます!笑

シチューに煮物とか
全然あります👻

  • 🐤

    🐤

    コメントありがとうございます!
    ポテサラは昨日の残りです笑
    せーちゃんさんの所も
    実家がそうなんですね(((o( ˆoˆ )o)))
    野菜は沢山使いたくて
    それ以外は適当にこれでいっか♪
    と言った感じで作っちゃいます笑

    同じ方がいて安心しました❤

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

私も実家でそんな感じでした〜!
主人も気にしない人なのでごちゃまぜです(*´꒳`*)笑1週間分献立考えて作ってるのに💦笑

でも中華や洋食の料理が苦手?なので、基本和食ばっかりです🙌簡単だし💡

  • 🐤

    🐤

    コメントありがとうございます!
    やはり実家がそうだと
    そうなるんですかね(*´罒`*)☀
    1週間分献立考えるとか尊敬します!

    和食って健康的でいいですよね!
    私もよく煮物作ってます。笑

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないですね😂笑
    和食の時に麻婆豆腐出てきても変だと思ったことないです🤣
    献立たてないとうまく料理出来ないので😭😭

    和食いいですよね〜🙌✨
    煮物美味しいですよね😊❤️
    私もよく作ります!
    日本人。って感じがします💓

    • 3月10日
  • 🐤

    🐤

    うちの実家が変わってるのかと
    今まで思ってました笑
    麻婆豆腐に煮物、よくします。笑
    献立難しいですよね(+_+)
    本当に苦手で、、、
    いつもレシピアプリとか見て
    どうしようか悩んでます。笑

    はい!焼き魚とか煮魚とか
    煮物はよくします(*´罒`*)
    ご飯に合いますしね❤

    • 3月10日
ママリ🔰

うちもごちゃ混ぜ家庭で育ちました☺︎︎!でも、いまはなんとなく和食系、洋食系、中華系、その他、でまとめるようにしてます。
旦那が料亭で働いてるんです😱💦
特になにか言われるわけじゃないけど、なんとなくごちゃ混ぜは避けてます(笑)
うちの実家は旦那が行くと料理出すの緊張するようです😂

ななみ

なんとなくまとめるときもありますが、
青椒肉絲と餃子、中華スープとか。
でも冷凍餃子使って楽してたりするだけなんで基本テキトーです。
あと魚と味噌汁って組み合わせやるくらいかな?
うちもごちゃ混ぜですよ!
ハンバーグと煮物とかの時もあります