
コメント

も、、
普通のご飯が食べれるようになってからあげてました!

まりっぺ
普通のお米が食べられるようになったらあげちゃってました😭出先で買ったもので済ませなきゃいけない時とか、毎日じゃないからいっか!という感じで💦💦
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
私も明日そんな感じになりそうで^^;質問させてもらいました(^^)
たまーーになら大丈夫ですよね(*゚-゚)ありがとうございました(* ˘ ³˘)♡*- 3月10日

さき
私はもちろんまだですが、ママ友が9ヶ月の子にあげてました
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
9ヶ月凄いですね(^^)
もぅ普通のご飯なんで明日食べさせてみようと思います(^^)
ありがとうございました(* ˘ ³˘)♡*- 3月10日

かきのあかちゃん
私は添加物とか気にしていてまだあげたくないのですが、この前、出先でお昼ごはんの時間に寝てしまって手元に何もなく、お腹空いたーと泣き叫ばれて仕方なくスーパーでおにぎり買って食べさせました。
添加物とか気にしない方なら離乳食卒業した頃からあげてるのかな?って思います。
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
うちの旦那も添加物めっちゃ気にする人でコンビニおにぎりダメ。パンもダメ。と言う人です^^;
どーしてもの時は仕方ないですよね(´ヮ`;)
私も全く気にならないわけではないんですがこの先急遽であげる事もあると思うので質問させていただきました(^^)
ありがとうございました(* ˘ ³˘)♡*- 3月10日
-
かきのあかちゃん
旦那さんが添加物気にされているの羨ましいです。
うちの主人は全く気にせず、気にしていたら何も食べられなくなると言います。
確かに気にし過ぎは良くないのかもしれませんが、小さい子供に出来る限り除去してあげたいという気持ちがありますね^ ^- 3月12日

ゆっち
1才過ぎて、普通のご飯食べれるようになってからです
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
普通のご飯もりもり食べてるのでどーしてもの時は食べさせてみようと思います(^^)
ありがとうございました(* ˘ ³˘)♡*- 3月10日

828
うちは1歳前にあげました。ちょっとだけですけど。
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
うちの子食欲旺盛なんで1つ全部食べそうですwww
ありがとうございました(* ˘ ³˘)♡*- 3月10日

あかり
まだ食べさせたことないです💦
だいぶ前ですが、テレビのコンビニ密着番組で某コンビニのおにぎり用のお米は普通の水じゃなくて、塩とか大量に入っている液体で炊いていると言っていたのでまだあげたくないです😅
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
コンビニに売ってる物はかなりの添加物だらけですもんね(´ヮ`;)
うちの旦那がそーゆうのに凄く詳しくて^^;コンビニ立ち寄るのでさえ禁止令出されてるレベルなんである程度私も分かってるんですがどーしてもの時もあるので悩んでました^^;- 3月10日
-
あかり
子供と外出する時は、お出かけ用の離乳食持ち歩くのはどうですか??
- 3月12日
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
情報ありがとうございました(* ˘ ³˘)♡*