
コメント

退会ユーザー
つわりは人それぞれなので大丈夫だと思いますよ!😳
たくさん吸収してたくさん消費してるかもですね😆
増えすぎない程度に、色々食べていいと思いますよ🙂

ぐんちゃん
私もそんなに、急激に体重は増えなかったです🙌トータルで9キロくらいかな😜今の体重がどのくらいかはわかりませんが、痩せすぎても太りすぎても産むとが大変になるので、食べれるなら食べて栄養をしっかり取ってください🤗✨赤ちゃんも大きくなれば、自然と体重も増えますし心配しなくて大丈夫ですよ🙆♀️‼️
-
なおこ
ありがとうございます✨✨
私もいまの体重を前提にすると最終的にプラス9キロくらいがいいみたいです!
いまは気にしすぎないようにして引き続き食べれる分食べようと思います😆- 3月10日

李fam
私は初期に体重が増え過ぎてしまわないように気をつけていました^^*
一人目の時にトータルで+17kgだったので^^;
初期に体重増え過ぎたら中期・後期と体重管理が大変なるので…(TT)なので今回はまだ+700gで抑えてます✊
-
なおこ
そうなんですね💦やっぱり体重管理って難しいんですね…
これから増える時期になったら気を付けようと思います!ありがとうございます!- 3月10日

有見
同じ9週です☆☆
私は食べ悪阻で
最初の子は初期の四ヶ月で四キロ太りましたが😅
逆に先生に赤ちゃんの重みじゃないから増やしたのはあなたのお肉ですよ
的な事を言われましたよ(笑)
後期は体重管理が難しくなっていくので初期は増えない方が良い(赤ちゃん1キロもないですし)と思っていました☆☆
悪阻で食べれなくても初期はママの体の栄養で大丈夫と言われるくらいなので
無理に増やす必要はないと思います(*´∀`)
-
なおこ
ありがとうございます!!いただいたコメントでとても安心しました✨
食べれる分は食べて、体重はあまり気にしないようにします(*^^*)- 3月11日

ゆん
私も今その状態なので同じです!
つわりなので今はしょうがないかな~と思いますね!
お互いがんばりましょう!!
-
なおこ
同じ状況のかたがいると大変励みになります!!
初期の不安な時期ですが頑張って乗り越えましょうー!!- 3月11日
なおこ
ありがとうございます!
赤ちゃんのためにたくさん消費できてると思うと安心します✨
気持ち悪さがないのを有り難く思って、いろいろ食べます(*^^*)