 
      
      
    コメント
 
            ns
夏はできればおすすめしませんが( ; ; )
 
            み
私は冷蔵庫に入れてましたよ!
- 
                                    みっちゃん 作ったあとに冷蔵庫ですね! - 3月9日
 
 
            2kids.mama♡
夏は夜に作って保冷剤で囲んでます😂
あとすぐ傷みそうなのはなるべく作らないですね!
卵焼きとかもしっかり焼いたり、汁っけがないようにしたり!
- 
                                    みっちゃん そうなんですね!!( ◠‿◠ ) - 3月9日
 
 
            退会ユーザー
おかずはそれぞれ作りおきして、朝にお弁当に詰めるのはどうでしょうか( *・ω・)ノ夏は食中毒とか考えちゃいますよね~(>_<)
- 
                                    みっちゃん そうなんですよねー夏は何かと気になりますよね。。 - 3月9日
 
 
            A-ya
夏は夜作って冷凍出来るものはしちゃって置いて朝そのカップをお弁当箱に詰めるだけです!保冷剤も他に入れますが食材も凍ってるので一石二鳥です😊朝作ることもありますが、粗熱が取りきれず心配なので💦
- 
                                    みっちゃん やはり作り置きしてて朝には詰めるだけが良さそうですね♡ - 3月9日
 
 
            めーこ☆
夜に作って冷蔵庫に入れて、朝レンジで温めて持たせてますが、全然大丈夫ですよ🙌
5年間やってますが、まだ傷んだりしたことないです😊✨
- 
                                    みっちゃん もうそれは完全にお弁当箱に詰めた状態で冷蔵庫に入れておくのですか??で朝にはレンジで温めてるんですかー??🍱 - 3月10日
 
- 
                                    めーこ☆ お弁当箱に詰めた状態で冷蔵庫に入れてます🙌 
 そして、朝に熱々な位レンジで温めてます😊- 3月11日
 
- 
                                    みっちゃん そうなんですねーやってみます😊😊 - 3月11日
 
 
            🐤
夜に作って詰めるのは朝にしてます(∩´͈ ᐜ `͈∩)
あったかいままだと菌が繁殖するので、冷やしてたほうが良さそうなきがする♪
- 
                                    みっちゃん 夏場は菌こわいですよね💦 - 3月10日
 
- 
                                    🐤 でも意外に人間平気みたいですよ(♡ >ω< ♡) 
 うちの父親は前日の夜にスーパーの半額シールの貼られたお寿司を買ってきて、明日のお弁当♪と夏に持っていきます…しかも会社では常温…家族全員で止めても聞かず…でもピンピンしてますね💦笑- 3月10日
 
- 
                                    みっちゃん 凄いですねー半額シールの物を次の日家で食べるだけでもギリギリかなって思ってましたが、夏場で常温でお弁当に持って行かれてるんですねー!!🤣お父様強いですね🌟でも意外とそんなものですよね👌👌 - 3月10日
 
 
   
  
みっちゃん
そうですよね。。。