※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

4歳の子供がおねしょを気にしています。自然に治るでしょうか?気にしすぎでしょうか?

今、4歳です。
毎日ではないですが、おねしょをします。
しばらくしないなーと思ったら、何日も続けておねしょをしたり…
おねしょをするパターンがあるわけでもないので、なんだかよくわかりません。
自然と治るものでしょうか?
気にしすぎでしょうか?

コメント

すみれ

お昼寝のときですか?

  • ゆっこ

    ゆっこ

    夜です

    • 3月9日
  • すみれ

    すみれ

    うちは5歳になったばかりですが、まだ夜はオムツです。

    • 3月9日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    あまり気にせず、子供のペースで見守っていきますね。
    ありがとうございます。

    • 3月9日
きこりん

寝る前にトイレ連れて行ってもしますか⁉️

  • ゆっこ

    ゆっこ

    しちゃいます。

    • 3月9日
  • きこりん

    きこりん

    あとは夜寒いからかもしれないですね‼️4歳ならまだ夜だけオムツの子多いみたいなので長い目で見ても良いかもしれませんね😊ちなみに私の甥っ子も4歳半でまだまだ夜だけオムツです。

    • 3月9日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    本人は「赤ちゃんのだから、オムツはしたくない」と言っているので、尊重してオムツはしていません。
    長い目で見守っていきますね。
    ありがとうございます。

    • 3月9日
あまなつデニッシュ

おもらしは、何日か続けてしたことがあります。
治って、またしばらくしておもらししたり。
娘の中のリズムが狂った感じでした😐

たぶん自然に治ると思うので
寝る前は出なくてもトイレに座ってみて、
防水シーツなどでおねしょしてもいいようにしておくくらいでいいかなと思います😃

  • ゆっこ

    ゆっこ

    今も、トイレに行って、防水シーツをしています。
    自然に治るの待ってみます。
    ありがとうございます。

    • 3月9日
さとみっち

五歳ですが、まだ夜はする日有りますよ!!
しないときは、しないで何日も大丈夫なんですが、するときは2日続くとか有りますよ。

後、夕飯に果物とか出すと確実にします💦

朝方が寒いとしてる可能性が高いです。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    水分は気にしてましたが、果物も関係あるんですね!
    参考にして、様子みてみます。
    ありがとうございます。

    • 3月9日
あずあず

4歳でおねしょって普通な気がします💦気にしすぎだと思います💦