※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりす
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんにアレルギー検査は早いです。少しずつ食べさせて様子を見ましょう。血液検査は大きくなってからが良いです。

息子がもうすぐ9ヶ月になるのですが、アレルギーって少しずつ食べさせて様子を見るしか無いのでしょうか?

血液型やアレルギー検査のための血液検査って、どのくらい大きくなったらできるんでしょう...?

コメント

ももトマト

アレルギーが出てから検査すると医師に言われました(^_^;)
なのでアレルギーの物は少しずつあげて様子みています。

  • えりす

    えりす

    やっぱりそうなんですね~!
    はやく血液型知りたいんですけどね😩笑
    回答ありがとうございます!!

    • 3月9日
あや

血液型は産まれてすぐにできました!
親が重症なアレルギーであれば、血液検査でアレルギー検査することは可能らしいですが、基本的にはアレルギーが出てからの検査になると言われました!

血液型の検査は何かの血液検査のついでに血液型調べてください
って言う方が料金は安くすむらしいです😌

  • えりす

    えりす

    そうなんですか!!?
    夫が軽度のアトピー性皮膚炎なんですが、それはまた別の話ですよね恐らく...笑
    でも確かに、血液型の為だけに検査すると高くつきそうですよね、なにかのついでに見てもらうことにします!
    回答ありがとうございます!!

    • 3月9日
スヌちゃん

わが子はヨーグルトで湿疹出て、黄身は大丈夫だったんですが半年ぐらいで検査し、検査で牛乳と卵で反応出ました。
そしてどっちも負荷していくとすぐに卵が嘔吐に変わり牛乳が調理した分には全然大丈夫になりました。
1歳になってからまた血液検査して結果待ちです。
血液型もその時にしました。
血液型は1歳だと変わる可能性があるので勧められませんでした。
アレルギー無いなら血を抜くのは可哀想かなぁーってぐらい泣いてます。
拘束されるのか別室ですし…。
私ならわが子にアレルギー無ければ受けないかもです。
あと値が出てもアレルギー発症しない子もいるみたいなんで🤗
わが子は牛乳2でしたが、市販のお菓子や離乳食の牛乳マーク食べても大丈夫なんで😜

  • えりす

    えりす

    そうだったんですか!!
    値が出てもアレルギー症状が出ないこともあるんですね~!
    確かに、血を抜かれるなんて大人の私でも嫌ですし、私の都合だけでやるのは少しかわいそうですもんね。
    しかも血液型が変わるとは!何かの時についでに調べてもらうようにします!
    回答ありがとうございます!

    • 3月9日
hana

息子は8ヶ月で卵白食べた時にアレルギー症状が出たため、血液検査しました。血液検査だけでは正確にはわからないし(息子は血液検査異常なし、ほかの検査でアレルギー判明しました)、アレルギーの数値が出ても食べられる場合もあり、実績を優先した方がいいとお医者さんが言ってました。そういう方針のところでは、症状が出なければアレルギー検査はしてくれないと思います。
血液型の検査は頼めば出来ると思いますが、ある程度大きくなるまでは不確定だそうなのであえてしようと思ってません、輸血などの際は必ずその場で検査するそうなので、事前にわかってる必要は別にないかなーと思ってます(´ω`)

Lieb

病院の方針によるのかなと思います(^^)
うちのところはむやみな血液検査は赤ちゃんの負担になるのでしないのでアレルギーも症状が出たら検査という感じです!
友達のところは離乳食始める前に血液検査したと言っていました。

長男も次男もたまたま3ヶ月で血液検査していますが血液型は特に言われなかったですしその検査も小さいから血管はなかなか見つからないから時間はかかるしその分痛い思いもするしでかなり泣いていてとても可哀想でした😞