※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかりん
妊娠・出産

破水からではなく陣痛から出産になってた人は病院に行く前にシャワーを浴びる余裕はありましたか?

破水からではなく陣痛から出産になってた人は病院に行く前にシャワーを浴びる余裕はありましたか?

コメント

deleted user

シャワーしませんでしたが
しようと思えばできたと思います。
でも、いつ破水するかわからないので
シャワーは控えた方がいいかもしれません。

りっちゃん

シャワー浴びましたよ!
私の場合、まだ我慢できる痛みだったので、シャワーしていきました!
出産してからもその日はシャワーも浴びれないので、余裕があるうちに浴びておくことをおすすめします!
出産頑張ってくださいね!

むぎひろ

余裕でした!!
19時頃から陣痛らしきものが10分切るくらいに来ましたが痛みはまだ全然耐えれたので、ゆっくり湯船に浸かってました(笑)
初産だとビックリして焦ったりするかもですが、シャワーは浴びれると思います♪

ぱぴこ

私は無かったです😅

今日はいつもよりやたらお腹張るなーと思って早めにお風呂に入ってました。そしたらその後だんだん痛みが強くなって陣痛が来て出産したので、早めに入っといて良かったなーって思いました(^◇^)

ママリ

私は産院で、
破水してなくて陣痛だけだったら
入れそうならシャワー入っておいた方がいいよ!!
と言われました🙌
実際余裕あるかどうか分かりませんが、、、

  • ママリ

    ママリ

    破水してても、シャワーは大丈夫だけど湯船だけは入らないでね!と言われました💭💭
    多分産院によって違うとは思いますが…

    • 3月9日
basil

陣痛始まってからも、湯船に使ったり御飯食べたり普通にしてました!
たまに痛くてフリーズしながらですが笑

deleted user

一応軽く浴びましたが、痛みがすごくてささっとしか出来ませんでした😂

ほうじ茶

わたしはいきなり7分から5分間隔でしたが、激痛で無理だったと思います!幸いおふろに入ったあとだったのでよかったですが💦痛みがきてるときは立てないし、意識朦朧としてました!

しんちゃん

シャワー浴びましたよ!
助産師さんがシャワーを浴びて体を温めたのが良いお産になったねと、仰っていました!
シャワー浴びたり食事をとったりしてました(*´﹀`*)

とまと♡

前駆陣痛だと思い家で耐えていたら本陣痛だったらしく病院行くときにはそんな余裕ありませんでした。(笑)

 しゃあこ

破水したかどーかわかりにくいから、浴びなかったです。
気になりますよねぇー。いろいろ。
産後シャワーさせてもらえるから大丈夫(^^)✨✨

みみみ

わたしは余裕なかったです😭😭😭

みー

だいたい、あれ?陣痛??って感じるまで30分間隔、15分間隔、10分間隔……となってくるのが分かるので……

15分間隔くらいになった時に出かける準備をしたのを覚えてます💡

シャワーはさすがに何かあって裸で倒れたくないなーっと思ってしませんでしたが…笑
軽く流すくらいはできなくないと思います。

ただ、結局病院へ行ってもトイレへ行ったりもしたのでそんなに気にしなくても大丈夫かとは思いますが……

気になるなと思えば気になりますよね^^;


無理のない範囲で(^^)

みい

私は病院でシャワー入りました!笑

y❤︎

10分間隔のうちに急いでシャワー
浴びました!当日はシャワー浴びれ
なかったので入っていて良かったです😊

まめ

おしるしが来て、生理のように血が止まらなかったのですが、破水はまだだったので普通に家でシャワー浴びてました。
自分は陣痛をあまり感じなかったのですが、おしるしが来てから実は陣痛来てたかもしれないです。私が陣痛来た!と思ったらすぐ生まれてしまったので😵💧

ゆい

ありました!
痛みも波があるので痛みがきたらフリーズしてましたが😂
シャワーだけですが、私の場合病院着いて2時間ちょっとで産まれたので、もしゆっくり湯船ためて~とかしてたら間に合わなかったかもしれません🤭💦

きなこ

私は陣痛がきた時にはすでに5分間隔で
シャワーなんて余裕無かったです笑

おしるしがありましたが
夜お風呂入ってたし朝方に陣痛がきたので
シャワーに入るっていう頭が
まず無かったですね^^笑