※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お金・保険

130万以下で扶養内で働く場合、月10万までOKですか?実際の条件は103万までなのでしょうか?


いま扶養内で働く場合130万以下であってますか?

単純に考えれば月10万稼いでもいいって事ですか?

私の母も先輩も詳しい事はよくわからないけど
103万までじゃないの?って言うんですけど
実際のところどーなんですか🤔?!?!

コメント

まるちゃん

今年から130万円に変わったと思います!
でも、確実ではないので、
一応ネットで調べてからの方がいいかもしれません💦

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます☺️
    調べてみます🌟いまいちよく分からなくて難しいですよね💦

    • 3月8日
deleted user

なんか旦那さんの会社によって違うって母が言ってましたよ〜💦
旦那さんの会社に聞いてもらうのが一番かもです!

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます☺️
    そうなんですね!明日聞いてきてもらいます💖

    • 3月8日
mom

103万以下だと所得税も全額返ってきて、130万以下だと所得税返ってこないのと旦那さんの会社によりますが、社保から抜けないといけなかったり家族手当がもらえなくなったりするらしいです。

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます☺️
    そうなんですね!明日旦那に聞いてきてもらいます💖難しすぎて頭ごちゃごちゃです(笑)

    • 3月8日
mom

因みに私は103万以下で以前働いていました!

2児ママ

どちらも扶養内です😊

103万以内だと、旦那さんの会社から扶養手当が出ると思います!

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます☺️
    扶養手当が出るか出ないかなども関係してくるんですね😳💫

    • 3月8日
ちゃそこ

103万を超えると住民税は扶養外になって払わないといけません!
130万以下で抑えれば年金、健康保険は扶養範囲内です!
私が働いていた時はそう認識してました!細かくはわからないのですが😅

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます☺️
    そうなんですね!どうやって働くのが一番得なのかが難しいですね😭

    • 3月8日
なんちゅ

昨年自分で調べたデータなので
変わっていたらすみません。

年収100万以上で住民税の支払い義務が生じます。
年収103万以上で所得税の支払い義務が生じます。
年金基金、厚生年金、健康保険は、夫の扶養に入っていれば自分に支払い義務は生じません。

年収130万以上だと、加えて年金保険と健康保険も自分で払わないといけません。
住民税、所得税の負担もある上、夫が配偶者控除を受けられないので夫の税金の負担額もカバーできません。これらの支払い額は年間で20万程と言われています。

なので実質は(約20万は結局支払い義務の分になるので)年間160万以上稼がないと、世帯としての収入アップは見込めないという事になります。

私は扶養の範囲で軽く働ければいいや〜くらいだったので、
住民税すら自分で払わなくて良いように
年収100万以下で働くようにしています!

みぃさんがどの程度で働きたいかにも寄ると思うのですが、
参考までにコメントさせて頂きました😃

なんちゅ

追記です!

やっぱ2018年から法改正でちょっと変わってるかもです。

https://www.zeiri4.com/c_5/c_1060/h_382/

↑お時間あれば見てみてください!

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます😌
    ご丁寧にありがとうございます💕私は働くのは苦じゃないので扶養内ギリギリまで働きたいです👍でも実際何円で抑えるのが一番得なのかが難しいです😭😭😭

    • 3月8日