子育て・グッズ 3ヶ月から夜はよく寝ていたが、最近夜中に何度も起きる。お昼寝もせず、疲れている。成長の影響かもしれない。 もうすぐ5ヶ月になる女の子がいます! 3ヶ月を過ぎたあたりから、夜はよく寝てくれ9,10時間が平均でした。でも、ここ2週間くらい夜中に何回も起きます(;o;) 今まで寝てくれてた事が凄いのですが、朝も夜もほぼ決まった時間で生活をしているのになんで?と思ってしまいます。成長の証なのかもしれませんが、お昼寝もしない子なので寝不足続きで疲れてしまいました。 最終更新:2018年3月8日 お気に入り 1 お昼寝 女の子 生活 寝不足 はーにお コメント 退会ユーザー うちの娘もそうです😂 歯痒さからなのか、眠りが浅いのか、寝ぼけながら起きてしまったのか… このくらいの時期に起きてしまう子、結構多いらしいですよ! 成長の証なのかな…🤔 3月8日 はーにお 回答ありがとうございます(^^) 一度楽をしてしまったので、連日続くグズグズに睡魔が(*_*) 3月8日 退会ユーザー わかります! うちの子も2〜4ヶ月の間は9時間くらい寝てましたが今は4〜6時間後から1時間おきに起きます😢 お互い頑張りましょう✊💦 3月8日 はーにお 頑張りましょう٩( ᐛ )و 3月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠33週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はーにお
回答ありがとうございます(^^)
一度楽をしてしまったので、連日続くグズグズに睡魔が(*_*)
退会ユーザー
わかります!
うちの子も2〜4ヶ月の間は9時間くらい寝てましたが今は4〜6時間後から1時間おきに起きます😢
お互い頑張りましょう✊💦
はーにお
頑張りましょう٩( ᐛ )و