
コメント

りーちゃん
1歳から普通にあげてました(^^)

hoshiko
うちは1歳半ぐらいから大人が食べるソースを半分ぐらいにして子どもの分を取り分けて、さらに残りの半分を加ええ大人の味付けをしてます!
全く同じ味付けにするのは3歳ぐらいからにしようかなぁと思ってます。
あまり早くから濃い味付けに慣れてしまうのはよくないかなぁと思ってもうしばらくの間は薄味にするつもりです🙂
-
もふもふ
濃いのに慣れちゃうってよく聞くんで気にしちゃいますよね💦
基本は薄味でたまに大人と同じ物あげようかなと思います✨- 3月8日

退会ユーザー
うちは家で作る時は1歳のソースですが外出した時には普通の大人と同じ味で食べてます😊お好み焼き屋とかでも焼きそば食べさせてますよ💓
-
もふもふ
外出した時食べる物困ってたんで、今度同じ物あげてみようと思います😊
- 3月8日

り
一歳3ヶ月の時に地元の祭りがあった
のでそこで初めて花火を見ながら
焼きそば、イチゴ飴を食べました😍
屋台の焼きそばって少し味が濃かったり
するのであげたのは空腹誤魔化す感じ
の量だけでした🤔
-
もふもふ
花火見ながら一緒に食べるの楽しそうですね😍
今度お祭りがあったら少しずつあげてみます✨- 3月8日

wtnb05
家では一歳用のソース使ってます。うちの子は卵アレルギーなので焼きそばやラーメンはダメかなっと思ってたら焼きそばは卵使ってないことを知り、最近たまに焼きそばあげてます。
-
もふもふ
最近は卵使ってないお菓子とかもありますよね😀
子供には色々食べさしてあげたいですよね✨- 3月8日
-
wtnb05
そうですね。卵使ってないお菓子を買ってあげてます。保育園に行ってるので卵使ってないお菓子を食べてます。普通に塩分のついたお菓子も普通に食べてますよ。今は、少しずつ食材に卵を入れて食べさせてます。保育園の給食も除去給食にしてもらってます。
- 3月8日

りなぷー
3人前作るときには例えば焼きそばの袋に入ってるソースは2人分しか使わないです!
うちは普段から大人だけでも2人分のソースしか使わないです👌
お祭りとか外食はふつうに一歳半くらいからあげてました!
-
もふもふ
少なめにしてる感じなんですね✨マネしてみます😊
もうすぐ1歳半なんでちょっとずつ食べさしていこうと思います🎵- 3月8日

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
大人の焼きそば作ったあとお湯で洗って味を落としてからあげてます😅笑
1歳半からは大人と同じものをあげてます💡
-
もふもふ
お湯で洗うんですね!
皆さん大体1歳半からあげてるんですね✨教えてくれてありがとうございました😊- 3月8日
もふもふ
そうなんですね✨
教えていただいてありがとうございます🎵