
コメント

ゆず丸
頭のプニプニしてるところが柔らかかったら治るって聞きましたよ!
あとドーナツ枕使ったら真っ直ぐ向いてくれます😊
わたしの子も向きグセついて頭の形おかしくなっちゃったけど今はだいぶ真っ直ぐ向いてくれるようになりました!
あと助産師さんに教えてもらったんですけど
向きグセがついていない方に全体を向けて

きぬ
うちも右側を下にする向き癖がありました。
今はドーナツ枕を使ったり、左側を下にして寝かせて背中にタオルなどを置いて右側にならないようにしたりしています。
徐々にですが、真っ直ぐ寝るようになってきてますよ。
-
なーこ
コメントありがとうございます( ´∀`)
ドーナツ枕使ってるんですが頭で左右にズリズリして気付けば枕から落ちてます😥笑
そして背中のタオルも試したんですが暴れてタオルずらされちゃうんです😥
よっぽどその向きがいいみたいで、最近ではいろんな向きで寝てくれるようにはなってきてるのですが、耳が治るか心配です😞- 3月8日

のん
背中側の方が壁になってたり、
向いてる側の方にテレビがあったり、そちら側から話しかけることが多いとかありますか??
音がする方や光が明るい方に向くことが多いみたいなので、もし上記の感じなら、
単純に頭と足の位置を真逆に変えてみてみてはいかがでしょうか??
-
なーこ
コメントありがとうございます😊
確かに一緒に寝る時いつも私が同じ方向で寝ているのでそれも関係してるのかもしれませんね😥
逆試してみたいと思います😣- 3月8日
ゆず丸
ごめんなさいきれちゃいました😥
ゆず丸
何回も夜にごめんなさい💦💦
頭と体を横に向けて背中をさすってあげたらいいって教えてもらいました!
オムツ替えの時にしてみてください!
なーこ
コメントありがとうございます!(´・ω・`)♡
まだ頭も少し柔らかいので可能性に期待するしかないですね!
オムツ替えの時に実践してみたいと思います(*´꒳`*)
ゆず丸
頑張って下さい!きっと治るはずです!😌💓
なーこ
ありがとうございます😊