※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
未熟ママ
子育て・グッズ

朝方に泣く6ヶ月の赤ちゃんが、お昼寝がうまくできず夕方に眠ってしまい、寝る時間が遅くなって困っています。お昼寝のコツを教えてください。

みなさんに質問させてください。
うちの子は生後6ヶ月なんですけど
夜中の夜泣きはほとんどなく
朝方にちょっと泣くのでミルクをあげています。
朝は7.8時に起きてミルクを飲んで
11時頃に離乳食をあげています。
その間お昼寝などは全くしないです。
寝かせようとしても全然寝ません。
午後も2時から3時頃にミルクを飲むのですが
それから6時頃までは
寝かせようとしても寝ません。
6時を過ぎたあたりから寝始めてしまって
7.8時まで起きないので
そのあと離乳食やミルクをあげているのですが
上手いお昼寝のさせ方ってありますか?
夕方に寝てしまうことで
寝る時間もみなさんより遅くなってしまいます。

なにかいいアドバイスありましたら
お願いします。

コメント

京

6ヶ月の時は18:00に就寝してました😊

  • 未熟ママ

    未熟ママ

    回答ありがとうございます。
    ですが
    何時に寝ていたかを
    聞いているのではないです。
    6時には就寝していたとの事ですが
    うちの子は
    1時間から2時間で起きてしまって
    そのあと離乳食もたくさん食べますし
    遊んだりもするので
    どうしたらいいのかを聞いています。

    • 3月8日
  • 京

    特にお昼寝させよう!とか寝かせなきゃってしたことはありません!寝たい時に寝かせてました。
    夜は何時に寝かせてるんですか??
    昼間はおんぶしたら寝てました。
    疲れさせたいのであれば支援センターや児童館で遊ばせて疲れさせました。刺激を受けないと疲れないので😂

    ガラッと生活リズムを変えたいのであれば午前中に疲れさせるのが1番です!朝6時に起きて遊ばせたら自然と遅くてもお昼頃には眠くなると思います😊
    夜寝るのも早くなりますよ!!

    • 3月8日
deleted user

6ヶ月なら体力も付いてくるので遊んだり、お散歩したりすると疲れて寝るようになりますよ。良い刺激を与えてあげてください(´ω`)

  • 未熟ママ

    未熟ママ

    回答ありがとうございます。
    もうずり這いもするので
    自分で動き回って
    たくさん動いていたり
    私とおもちゃなどで遊んだりはしています。
    13時頃には1時間ほどお散歩なども
    しているのですが
    なかなかお昼寝にはたどり着きません😞

    • 3月8日
いちご🍓いちご

うちの子も最初はお昼寝全然しなかったです💦
しても抱っこで15~30分程度でした!!
夕方寝てしまって困ったので、5ヶ月頃から13時過ぎくらいに寝室に連れていきゴロゴロするようにしました。そのうちに寝るようになってきて、今では1時間~2時間のお昼寝をしてくれるようになりましたよ\( *´ω`* )/

  • 未熟ママ

    未熟ママ

    回答ありがとうございます🐒
    そうなんですね😞
    うちの子も抱っこだと
    15分とかくらいは寝てくれます😔
    お昼寝用の布団みたいなのを
    一応設けているのですが
    そっちよりも寝室のほうが良さそうですね🙂
    明日からやってみようと思います😇

    • 3月8日
  • いちご🍓いちご

    いちご🍓いちご

    リビングだとどうしても明るかったり、テレビ付いてたりってなってしまって寝なかったです😭💦💦
    寝室に来たら寝るように癖を付けたら寝るようになりましたよ(❁´ω`❁)
    お互い頑張りましょう😁✨

    • 3月8日
  • 未熟ママ

    未熟ママ

    なるべく薄暗くはして
    テレビも消したりしてるのですが
    やっぱり寝室ですかね🤔
    明日からやってみます( ¨̮ )
    ありがとうございました!

    • 3月8日
ぺま

同じく6ヶ月の母です!
夜泣きないのうらやましいです!
そろそろ生活リズムを整えてもいいかと思うので、寝る時間と起きる時間を決めた方がいいかもしれないですね★
うちは8時に寝かせて12時頃にモゾモゾするので、授乳をし、そこから朝方またモゾモゾし授乳をし、朝7時に起こします。ひとまず寝る時間と起きる時間を定めてみてはいかがでしょうか。
お昼寝なしの子もいますし、ほんと赤ちゃんはそれぞれですし、お互い気楽にがんばりましょう(о´∀`о)

  • 未熟ママ

    未熟ママ

    回答ありがとうございます!
    夜泣きはほとんどないんです😔
    今のところ寝る時間は23時前後で
    起きる時間は7.8時くらいで
    決まってきてしまってます😞
    もう少しだけでも早く寝かせたいので
    夕方に寝てしまうのを
    何とかしたいんです😢😢😢
    病院でもその子のリズムがあるから
    朝ちゃんと起きてミルクや離乳食を
    ちゃんと食べてるなら
    あんまり気にしないように。
    と言われたのですが
    気になってしまったので😅

    • 3月8日
  • ぺま

    ぺま

    分かります。私も初めての子どもで、小さなことひとつひとつ気になります😢
    わたしも4ヶ月まで23時くらいに寝かしつけていましたが、周りに遅すぎると言われ、何とか早めるように苦労しました。夕寝をすることもありますが、7時にお風呂に入れて160mlミルクを飲ませ、その後授乳をするとウトウトして眠りについてくれます。
    混合育児であれば試してみてください☺️

    • 3月8日
N

あたしも昼寝しなくて悩んだ事あります🙌💦で、色々試した結果朝起きてミルク飲んで10時頃~天気のいい日は外をお散歩してました🍀人も光合成効果発揮します😂(笑)以外と日光浴させたら良く寝るようになったりしますよ👌帰ってきて離乳食をたべさせて、お腹満たされたら眠くなるはずです💤💓お昼寝は1時~寝かせて2時間まで!とか決めて頑張ってリズム作ってました👍(笑)

  • 未熟ママ

    未熟ママ

    回答ありがとうございます!
    補足にも書きましたが
    遊ぶだけ遊んでから寝る感じで
    体力を最後の最後まで使い切って
    寝てしまうので
    悩んでいます🤔
    お散歩などは多い時で1日2回から3回ほど
    していて
    しないときはほんとにしてないんですが
    もともと新生児の頃から
    あまりお昼寝はしない子で
    夜にしっかりまとめて寝る!
    みたいな感じだったんです😢
    あんまり気にしてなかったのですが
    そろそろ早めに寝る習慣をつけたいと
    思ったのですが
    遊びが足りてなかったりするのかも
    しれないですね😞
    明日からもっと全力で遊んであげたり
    しようと思います😇

    • 3月8日
しーまま

難しいですが、何かのリズムを変えることによって変化が見られるかもしれないので、お風呂を眠くなりやすい18時頃にするのはどうですか?
旦那さんの仕事の関係とかで難しいですか?

ちなみに夜は何時頃に布団に寝転がせていますか?

  • 未熟ママ

    未熟ママ

    回答ありがとうございます。
    6時頃にお風呂に入れていたことも
    あるのですが
    眠いがやはり勝ってしまうようで
    すごく嫌がりギャン泣きで
    それからというものの
    お風呂のそばに行くと
    嫌がるようになってしまったので
    お風呂はご飯の後にしました😞

    旦那の帰宅時間はだいたい
    早いと17時頃には
    帰ってきてるのですが
    遅いと23時頃になることも
    あります?

    布団に寝転がらせるのは
    大体お風呂が終わってすぐからなので
    早い時は20時前後くらいで
    遅くても21時30分頃には
    私と一緒に横になっています。
    部屋も暗くして私もケータイなどは
    いじらないのですが
    私の上に乗ってきたり
    布団の上を動き回ってしまったりで
    寝るのは23時前後になります。

    • 3月8日
  • しーまま

    しーまま

    そうなんですね。
    うちも眠気が強い時にお風呂入れるとギャン泣きするので分かります。
    ちなみに寝かせる時はトントンしたり子守唄歌ったりはしていますか?
    すぐ布団から出てしまってそれも無理ですか?
    未熟ママさんは一緒に横になった時、寝たふりとかしてみてますか?

    • 3月8日
  • 未熟ママ

    未熟ママ

    寝かせる時は
    トントンはもちろん
    子守唄や絵本を読むなど
    オルゴールの音楽を聴かせるなどは
    していますが
    寝ようと顔を布団にうずめたり
    目をこすったりはするのですが
    寝るに至らず
    布団からでてしまいます。
    寝た振りなどはしますが
    顔を叩いたりひかいたりして
    起こされます🤔

    • 3月8日
  • しーまま

    しーまま

    そしたら完全に夜型なのかもしれないですね。
    私自身完全なる夜型人間で、小さい頃から夜早く眠れなくて、親も諦めて放置されていました💦
    よく寝室のとなりの部屋で親は仕事をしていましたが、襖の隙間から覗いていました。
    その時の時計が1時とか2時とかだったのを覚えています。それが保育園に通ってた頃です。(小学1年で引っ越してますが、前に住んでた家での記憶なので)
    小学校時代もそれくらいまで起きてた記憶ありますし、大人になってからは更に酷く、朝4時まで眠れないとかザラです。
    だからといって身体が辛いわけではなくて、短時間の睡眠で大丈夫な身体みたいです。
    親も基本1時か2時に寝て6時半に起きるのを何十年もしていますが、それが普通みたいです。

    • 3月8日