※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐちょ
子育て・グッズ

夜泣き対策について教えてください。虐待になるか心配です。

こんばんわ

みなさんに聞きたいことがあります

夜泣きの時どーやって乗りきってますか?

あたしは最近3分ほど泣かせていますが、泣き疲れて寝てくれないかと思ってやっていますが

これって虐待になりますか?

対策あったら教えて下さい

コメント

叶乃

1ヶ月なので授乳したらいいと思いますよ‎|•'-'•)و✧

三分泣かせてその後どうしてるんですか?

  • めぐちょ

    めぐちょ

    ちなみに完ミです

    ミルクもあげてオムツも替えて…

    ヨイヨイもして…

    おしゃぶりもくわえさせて…

    ただ眠たくないだけなのか…

    • 3月7日
  • 叶乃

    叶乃

    下にコメントしてしまいました(´•ω•̥`)
    すみません!

    • 3月7日
  • めぐちょ

    めぐちょ

    朝から昼間はけっこう寝てるのでリズムですかね💦💦

    さっきミルクを追加であげたらなんとか寝てくれました😱

    うちの子まだ 60ミリしか一気に飲めなくてチョコチョコのみになってしまいがちなのでミルクなのかなんなのか分からなくて😷

    • 3月7日
  • 叶乃

    叶乃

    ちょこちょこ飲みの子はリズム取りにくいですよね(´•ω•̥`)

    寝てくれてよかったです!
    1番大変な時期ですよね(∩ˊᵕˋ∩)・*

    • 3月7日
  • めぐちょ

    めぐちょ

    眠ろうかと思ったのですが隣の旦那を後5分後に起こさなければならないと思ったらまた眠れないし寝ても2時間後には中学生の娘を起こしてご飯の準備と送り出しをしなきゃいけないし…( ´,_ゝ`)

    お腹は空いたし……orz

    • 3月7日
  • 叶乃

    叶乃

    辛いですね( (´•ω•̥`)
    明日保育園の説明会なのにちっとも眠れません……
    そしてまた3時間後にはミルクですね!
    頑張ってください‎|•'-'•)و✧

    • 3月7日
  • めぐちょ

    めぐちょ

    ありがとうございます!

    保育園の説明会!
    懐かしい響きですね✨

    眠れないのは不眠症ですか??

    それとも子育てで、ですか?

    • 3月7日
  • めぐちょ

    めぐちょ

    ちなみにうちの子は早くて2時間後に起きてしまいます💦💦

    • 3月7日
  • 叶乃

    叶乃

    暇つぶしに携帯見てると寝れなくなる時ありませんか??笑笑

    昔不眠症だった時期があり、名残ですかね?

    • 3月7日
  • めぐちょ

    めぐちょ

    間違えて↓に書いてしまいました…orz

    • 3月7日
  • 叶乃

    叶乃

    私もお腹空いてきました(´•ω•̥`)
    でも、私が起きているからか息子がなんかよく泣きます……
    充電もきれそうだし、トイレに行きたいし早く寝かせて私も寝ます!

    • 3月7日
トキ

まだ1カ月なので、いっぱい抱っこしてあげてください😭

まだ夜泣きじゃなくて、生活リズム整ってないだけなんじゃないんですかね?💦

  • めぐちょ

    めぐちょ

    その様なのですが…

    久しぶりの子育てにあけくれてます😪

    • 3月7日
あぐにー✩

下の子のお話ですか?
まだ生後一ヶ月だと、夜泣きではないと思いますよー
何かしら理由があるのかなと思います。
空腹やオムツ、あとは抱っこして欲しい、寝るのが下手だから寝かしつけて欲しいなど。
虐待ではないと思いますが、何かのサインだと思うので解消してあげれるなら、してあげた方がいいのかなと思います😊

  • めぐちょ

    めぐちょ

    ぜーんぶやってもダメで寝たかなと思っておくと目がパチっと開いています💦💦

    • 3月7日
  • あぐにー✩

    あぐにー✩

    背中スイッチですね💦
    置くとダメなときは、わたしはずーっと抱いてました😩💦

    • 3月7日
  • めぐちょ

    めぐちょ

    背中スイッチってゆうんですね!

    休みの昼間や夕方帰ってきてからとかは旦那が相手してくれるのですが、夜は流石に寝てもらわないと仕事があるので、夜中は交替出来ないので辛いです😔😔😔

    • 3月7日
  • あぐにー✩

    あぐにー✩

    わたしは旦那はまだ面倒を見ることができなかったので、ラッコ抱きで寝てましたよ😊💕

    • 3月7日
みーみ

うちはよる寝かせる前に
うつ伏せ5~10分くらいさせてから寝せてました!
疲れて寝てくれます😂
1ヶ月検診の時から小児科の先生にうつ伏せ体操1日30分くらいして、と言われていたので、、

  • めぐちょ

    めぐちょ

    うつ伏せ体操?
    ググったら出てきますかね?

    これだけ起きているとあたしも寝不足になるし、お腹は減るし…

    イライラしてしまいます😱💦💦

    • 3月7日
叶乃

ミルクなんですね*ˊᵕˋ*
1ヶ月なのでまだ生活リズムがないので眠たくないだけかもですね( ˙꒳​˙ )

3分後にしてあげるなら、普通にしてあげたらいいと思いますよ!
学習して諦めて泣かなくなる月齢ではないです‎|•'-'•)و✧

めぐちょ

分かります!

携帯いじってると眠れる時もあれば寝れないときもありますよね!
私も妊娠前は睡眠薬飲んでましたが妊娠して、眠くて眠くてなんとか脱退出来ました!

今は睡眠薬に頼ることなくなりましたよ!

今お腹空きすぎてたまごかけご飯たべちゃいました!