※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myyou
ファッション・コスメ

ドンキでワンコインになってたヘアミルクとヘアートリートメントを買っ…

ドンキでワンコインになってた
ヘアミルクとヘアートリートメントを買ったのですか
ヘアミルクとヘアートリートメントの違い教えてください。
また、使用する時どちらかだけでいいのでしょうか?

コメント

のん

どうゆうものかにもよりますが、ヘアミルクも洗い流さないタイプのトリートメントのものもあればスタイリング剤が入ってるものもあるので、見てみないとなんとも言えませんが…
あとその買われたヘアートリートメントが洗い流さないタイプのものかどうかにもよりますよー!
もしどちらも洗い流さないトリートメントみたいなものならどちらか片方で大丈夫ですし、ヘアミルクがスタイリング剤、トリートメントが洗い流さないタイプならトリートメントつけてからヘアミルクつけるといいですよ!

  • myyou

    myyou

    アルミック ヘアミルク(ヘアートリートメント)洗い流さないタイプという物と
    AN ルーティンヘアートリートメント(洗い流さないタイプ)という物を購入しました。
    初めてこうゆうものを購入したので。

    • 3月8日
  • のん

    のん

    それだとどちらも洗い流さないタイプのトリートメントなので、使うときはどちらか片方でいいと思います!
    お風呂上がりの髪につけてドライヤーで乾かすとドライヤーの熱でのダメージがマシになりますし、朝のセットの時に乾いた使うとまとまりがでると思います(ㆁωㆁ*)

    • 3月8日
  • myyou

    myyou

    髪の毛洗って乾かす前につけるのもいいんですか?

    • 3月8日
  • のん

    のん

    大丈夫ですよ!
    乾かした後でも全然大丈夫ですが、オーバードライ(ドライヤーによる乾かしすぎ)が原因で痛む人が大半なので、むしろ乾かす前に付けた方がダメージ軽減されますよ(ㆁωㆁ*)←とはいえ、乾かしすぎは注意ですがw

    • 3月9日
  • myyou

    myyou

    そうなんですね!!
    詳しく教えていただきありがとうございます💕🙌

    • 3月9日