※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
お金・保険

質問です。市営住宅に住みます。電気容量が20Aと言われました。。20Aでやっている方いらっしゃいますか?

質問です。市営住宅に住みます。
電気容量が20Aと言われました。。
20Aでやっている方いらっしゃいますか?

コメント

つとむ

以前社宅で20Aでした💦
冬はエアコン、布団乾燥機をつけた状態でドライヤーを使うとブレーカーが落ちてました…
その後は工夫して生活できてました‼️
Aあげるのに工事も必要だし、基本料も高くなるし…と我慢してました💦

 MRK

20Aの市営です!
エアコン付けてレンジとかドライヤーとかやると消えたりしますが日常の事では飛びません!
ドライヤーやるときは夏は一回エアコン消したりはしてました!(´;ω;`)❗️

ねむりねこ

何人暮らしですか?
2人暮らしなら可能だけどたまにブレーカー落ちるかもですがちょっと気をつければ普通に生活出来ます。

A数の変更はそんなに時間かからなかったので様子見でもいいと思います♪

💃DJシーナ🎧

私は一軒家3人家族ですが15Aで過ごせてましたww
冬場さすがにブレーカー落ちるし下の子も産まれたので上げました❗

みーママ

1人暮らしのとき20Aでしたが、パソコン、エアコン、テレビ、電子レンジで落ちちゃってたので同時にやらないように気をつけていました(>_<)