※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わわわ
雑談・つぶやき

最近ママリに登録しました!相模原市南区に住んでいて、最寄駅は相模大野…

最近ママリに登録しました!
相模原市南区に住んでいて、最寄駅は相模大野です。まだ引っ越して1年経っていなくて、地元は神奈川なんですが母子共に近い年齢、ご近所でママ友達が欲しいです✨33歳で子供は3か月の女の子です!よろしくお願いします😊

コメント

deleted user

最寄りは小田急相模原です😄
私は横浜出身で、結婚を機に引っ越して1年3ヵ月くらいです。(オダサガは主人の地元です)
31歳で子供は0ヵ月の男の子です😁
退院してまだ1週間ちょっと、夫婦で育児に奮闘してます💦
よろしくお願いします😄

  • わわわ

    わわわ

    はじめまして!
    そうなんですね😊0か月!まだほやほやですね💗里帰りはされてないんですか??
    ぜひぜひ仲良くして下さい✨よろしくお願いします😊✨

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    退院して1週間半のほやほやです😄
    実家が坂の上で不便なので、里帰りはせずに逆に母に週2で出張してもらってます😁
    あとは義母にはおかずを作って持ってきてもらい、家事代行サービスとか使ってます!
    3ヶ月って手足ムチムチしてくるくらいですかね?
    新生児はまだ手足細いので、早くムチムチ赤ちゃんにならないかな~って思ってます😄

    • 3月6日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね‼︎
    まだ本当に育児スタートしたばっかりですね‼︎Wお母様心強いですね✨家事なんて本当に無理してしないで、赤ちゃん寝てる時は一緒に寝て下さいね‼︎

    うちの子は少しムチムチし始めてきた頃ですよ♫これからムチムチ倍増する時なのかな?と💡
    赤ちゃんのムチムチ可愛いですよね😍ちよこさんベビちゃんも楽しみですね💗

    • 3月6日
ゆずママ

こんにちは😃
年齢近いですね(๑╹ω╹๑ )
うちも相模大野が最寄りです!
仲良くしてください!

  • わわわ

    わわわ

    こんにちは!はじめまして😊
    親子で歳近いですか??
    相模大野なんですね✨嬉しいです〜✨
    ぜひ仲良くして下さい💗

    • 3月6日
M♡♡꙼̈A

こんにちは✧*
今年33歳になる女の子のママです☆彡.。
最寄り駅は小田急相模原です。
相模大野もよく遊びに行きます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
よかったら仲良くしてください☺
よろしくお願いします🍒

  • わわわ

    わわわ

    こんばんは!
    オダサガにお住まいなんですね!生後10か月だったら同い年ですね✨30代ママ友ありがたいです✨
    よろしくお願いします✨地元なんですか??

    • 3月6日
  • M♡♡꙼̈A

    M♡♡꙼̈A

    よろしくお願いします🍒
    そうですね✧*✧*
    同学年です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
    地元は福岡です☆彡.。
    主人は神奈川ですよ(*´∇`)ノ💞

    • 3月6日
  • わわわ

    わわわ

    同学年ママ友嬉しいです😆
    福岡なんですね‼︎
    そしたらこっちでの知り合いはまだ少ないですもんね??
    私で良かったら仲良くして下さい😊性格は接客業してるので、割とサバサバ系だと思います笑

    • 3月6日
光輝

最寄りは相武台前です。
出産を機に引っ越してきて5年経ちました。
海老名やオダサガ、相模大野によく行きます。

35歳で子供が5歳と3歳のお転婆達がいて、そして妊娠中です(*^^*)

  • わわわ

    わわわ

    はじめまして😊
    そうなんですね💡海老名は意外と近くですもんね💡
    そしてお子さん3人目‼︎38週だともうすぐなんですね‼︎同い年になりますね✨良かったら色々教えてください💗よろしくお願いします‼︎

    • 3月6日
VEDA

こんばんは☆はじめまして✨

38歳専業主婦です。わたしはわっこさんよりだいぶ年上ですが、娘は今4ヶ月なのでわっこさんのお嬢ちゃまと同じくらいです😊わたしも相模原市南区在住です、わたし年上ですが良ければ是非仲良くしてください✨

最寄り駅は町田と相模大野のちょうど間になるため、両方の駅からバスですぐの場所に住んでます😊

ちょうど相模原市南区の支援センターについての質問を挙げようと思っていたところ✨

  • わわわ

    わわわ

    はじめまして!
    VEDAさんは子供の年齢が1か月違いなんですね‼︎嬉しいです😆町田と相模大野の間にお住まいなんですね!私は相模大野と東林間の間くらいです💡

    支援センター、いつ利用するか考えてました!年上のお友達欲しいなぁと思っていたので、私で良ければ是非是非よろしくお願いします✨

    • 3月6日
  • VEDA

    VEDA

    ありがとうございます💕こちらこそよろしくお願いいたします🙇東林間と相模大野の間くらいなんですねー!先日おうち探しの時にその辺りも見てきたところです😊良いところですよねー✨

    支援センター、何ヶ所か電話して問い合わせしてみたのです。で、出来れば今週行きたかったのだけど、わたしの体調がイマイチでして今週はデビュー無理かな・・・

    でも少なくとも近いうちにはデビューしたいのです😊

    自宅で一人で見るには限界がありますよね💦

    わっこさん、どこか支援センター行ったことありますか?

    • 3月6日
  • わわわ

    わわわ

    今はお家探し中なんですか??
    私も町田〜小田急相模原で家探しをして、今の家に住んでます💡閑静で過ごしやすいですよ💡

    支援センターって、利用するのに電話しなきゃいけないんですか??(´⊙ω⊙`)勝手に行くところでした💦まだ利用したことないです!いつ頃から皆さん行かれるのか知りたかった頃です✨私の近くだと、鶴園中和田こどもセンターっていうところみたいです💡

    • 3月6日
  • VEDA

    VEDA

    あ、支援センター、電話しなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️❤️勝手に行って大丈夫なのですが、わたしがちょっと催し物について質問したくて電話しちゃっただけなんです💦

    鶴園中和田こどもセンターですか、行ったことないけれど近かったら今度そちらも行ってみたいです❣️わたしは鹿島台こどもセンターや、大野台こどもセンター、大野南こどもセンター辺りに行こうかなと思っておりました😊まだ場所がわかっていないのですが💦


    おうち、実はほぼ決まってしまっていて、相模原市民ではなくなる可能性が出てきたのですが、まだ確定ではないです😊町田市民になるかもしれません💦

    • 3月6日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね!笑
    赤ちゃん訪問の時にこどもセンターのお知らせをもらって、最寄りのこどもセンターのスケジュール?は貰いました💡色々やってるみたいですね💡

    今VEDAさんが挙げたこどもセンター調べてみましたが、大野南センターが一番行きやすそう?でした💡

    マイホーム購入となると、そこに一生住むことになるから難しいですよね〜〜💦でも相模大野も町田も利便性とかは同じくらいですよね💡

    • 3月6日
  • VEDA

    VEDA

    大野南、明日にでも催し物調べてみよっと👍催し物ではないけど曜日によってただ集まる?みたいなのをやってる所もあるんですよねー

    わたしも訪問の時に最寄りだからかな、鹿島台の予定表だけはいただきました😊


    マイホームはほんと悩みますよね💧わっこさんはもう新しいおうちにお住まいなんですよね?羨ましいです✨町田も相模大野も同じ感じで便利ですね!

    • 3月6日
  • わわわ

    わわわ

    私も催し物調べてみます〜💡
    こどもセンター、全然視野に入れてなかったのでお話聞けて良かったです✨

    なんか時間とか曜日?で集まったり相談出来たりとか出来るみたいですね💡子育てに心強そうですね!

    私は去年の5月にマイホームに住んでいます!購入に至るまで実質2週間という時間で決めてしまいました笑
    町田の家も心惹かれるところがあったのですが…。3月は値下が可能な時期でこの時期を逃したらめちゃ高い所ばかりだったので、いいなぁとふたりで思えた所だったので決めちゃいました!
    VEDAさんは土地からですか??

    • 3月7日
  • VEDA

    VEDA

    土地からなんです😢

    わたしも初めて物件見に行ってから二、三週間ですね、ほぼ決めているのでそのくらいしか時間かけてないです💦


    今後のローンがかなり心配💧

    あ、わっこさん伊勢丹のこども広場?みたいなところは行ってみましたか?


    あと、夜が明けたら大野南は電話して色々聞いてみようと思います📞

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    今さっきミルクあげてやっと寝ました〜〜♫

    注文住宅羨ましいです〜〜♫私は建売買ったので〜。やはり住んでみると、シンプルな作りの家にしましたが注文だったらこういう所こうしたかったなーとか出てきます笑
    これから楽しみですね😊
    ローンは、私も子供大きくなったら&2人目授かったらすごく心配です笑

    予防接種受けに行ってくらいから外に出るようになったので、まだ近所しか出歩いてないんです💦伊勢丹にそんな所があるんですね??前に買い物行ったときに遊べる所があったのは記憶にありますが😅

    • 3月7日
  • VEDA

    VEDA

    おはようございます✨授乳おつかれさまです🤱まだ夜中って授乳で起きますか?

    あ、わたし意味勘違いしてましてすみません、注文住宅ではなくてわたしも建売です😊

    あと伊勢丹のは自分が行ったわけではなくてそういう所あると聞いただけなんですけど、多分その遊べる所のことなんだと思います💧

    支援センターや人混みに子連れで出ると風邪などもらうのをちょっと心配してましたが、最近はだいぶ暖かくなってきましたし、そろそろ大丈夫かな、と🙂

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    おはようございます☀︎
    最近やっと4〜6時間ほど寝てくれる時も出てきましたが、まだ夜中も授乳ちょこちょこありますねぇ💦VEDAさんはもう結構まとまって夜寝ますか??

    あ💡そうなんですね!
    土地柄と建物の作りと気にいる所探すの難しいですよねぇ💦

    ですかねぇ??
    今度駅前行ったら伊勢丹リサーチしてきますね✌︎
    冬は感染症怖いですもんね😓私もあったかくなってきたから、徐々にお散歩してます♫

    • 3月7日
  • VEDA

    VEDA

    うちの娘は夜寝る時間が遅いのですが、寝てさえくれれば6時間近く起きません😅でも本当夜中までなかなか寝なくて💦泣き続けるわけではないのですが😢

    夜中に授乳だとかなり体力消耗しますよね😢

    そろそろ離乳食なので、四月に離乳食について教わる会に参加する事になっております。つい先日集団の四ヶ月健診に行ったのですが、そこで紹介されました😊


    あ、伊勢丹は間違い情報かもしれないので気にしないでくださいね〜😅

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですかー💦でも6時間寝てくれたら自分も楽ですね!
    うちも割と0時前後くらいに寝るので遅いです〜〜。早くうちの子もそのくらい寝て欲しいです笑

    そんな会もあるんですね!知らなかったです!
    私は母が保育士なので、先日離乳食の本を貸して貰いました💡その他色々頼ってます笑

    子供が室内で手軽に遊べる所があると良いですよね!

    • 3月7日
  • VEDA

    VEDA

    お母様保育士さんだとすごく助かりますねー✨離乳食難しそうなのでわたしももう少し勉強しよう・・・

    子供がまだ寝返りもうたないので、果たして支援センターに行ってもやる事あるのか!?と思いますが、室内で少しでも遊べたらいいなぁと思っております😅

    うちの娘も0時から2時の間で寝る感じなので遅いんですよね、なるべく早く寝るようには努力しているのですが😢

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんです、お昼寝アートの装飾も作ってくれました笑
    本だけじゃなくて実際目で見て学びたいですよね!
    何か月くらいから支援センターとか子育てサロンとか行くのが正解なのかわかんないですよね😅でももう5か月くらいになったらゴロゴロ出来始めるし、遊べそうですね😊

    なかなか生活のリズムつけるの難しいですよね💦
    お風呂入れて1時間以内くらいにミルクあげて、そこから1〜2時間以内に寝かしつけを最近してます。こちらの思うように行きませんよね😅

    • 3月7日
  • VEDA

    VEDA

    大野南子供センターでリトミックあるみたいです、14日だったかな。あとは水曜とか月曜だったかな?持参したお弁当でお昼ご飯をみんなで食べるみたいのを毎週やってるらしいですね、いつでもいらしてくださいって言われました😊

    いつもおうちで何して遊んであげてますか?わっこさんはお母様が作ってくださった物が色々あるから遊びやすいかな😊

    寝かしつけもそうだし、ほんとこちらの思い通りにはならないものですねー😅

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですか😲リトミックなんかもやってるなんて、公共施設でありがいですね!
    私はまだまだ遊んであげだした頃なので、歌ったりしながら足バタバタさせたり体指でちょこちょこ触れたりくすぐったり、ガラガラとか鳴らしたりしてます💡
    母の手作りおもちゃはまだありません笑 こないだガラガラあるのに、持ってないタイプのガラガラ買ってきました笑

    • 3月7日
  • VEDA

    VEDA

    そういえば知り合いの保育園の園長先生をやっている方が、ガラガラ鳴るおもちゃを作ってくれました✨

    歯固め用のおもちゃなどは買いました😊

    わたしも普段遊んであげるのわっこさんと同じ感じです😊明日どこか行きたかったのですが、お天気悪いみたいですねー😅

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    手作りのガラガラおもちゃなんて素敵ですね✨
    母は握れるかみかみしても大丈夫なガラガラくれました😊
    遊ぶとしたらそんな感じですよね😊歌とタッチのバリエーションが欲しいです😊
    雨降ってきましたもんね💦まだお天気悪いとお出かけするのは微妙ですよね💦

    • 3月8日
  • VEDA

    VEDA

    おはようございます❣️
    握れてかみかみできるガラガラ羨ましいです✨
    最近は何でも舐めて噛みます💦

    近所を買い物がてらお散歩するのですが、結構な確率で抱っこ紐に同じくらいのお子さん抱っこするママさんたちにすれ違います🧚‍♀️ママリ見てても思うけどママさんたち割とたくさん居るんですねー✨勝手に親近感湧いちゃいます😅

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは😃
    そうなんですね!可愛い〜〜💕
    うちの子はまだ手を一生懸命ちゅっちゅしてます笑

    抱っこ紐しているママさん気になりますよね!私も近所のスーパー行くと、結構同じくらいの赤ちゃん見るので、話しかけたくなります笑
    ここに書き込んで、結構近くに同い年ベビーのママさんいっぱいいて嬉しいです😆

    • 3月8日
  • VEDA

    VEDA

    ほんとですねー❣️こちら読んでいるとたくさんママさんいらっしゃいますね😁何となく心強いですねー❗️

    おててチュッチュ可愛いですね❤️

    子供、日増しに色々変化していて成長を感じとても嬉しく思います。

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    30代ママさんが反応して下さってありがたいです💗
    VEDAさんはご出身はどちらなんですか??
    本当、子供の成長って早いですよね‼︎早いとは聞いていたけどこの小さい時もあっという間なんだなぁと思うとちゃっと淋しかったり笑

    • 3月8日
  • VEDA

    VEDA

    わたし、出身は千葉になります😊生まれた病院と、その後数年は東京でしたが、育ちは千葉です。
    大学時代にこの辺に数年住んでいた事があります。昨年までは10年ほど、杉並区に住んでおりました。
    わっこさんはご出身こちらですか?

    今日はあいにくのお天気で外出できずほんとに残念でした😢

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    千葉・東京なんですね!
    この辺での知り合いいないと繋がりほしいですよね😊
    私は県内の茅ヶ崎っていうところ出身です💡相模大野住む前は新百合ヶ丘に住んでました💡

    今日お天気悪かったですね😢
    あったかくなったら、お出かけいっぱいしたいですね!
    こちらで教えてもらったのですが、伊勢丹の場所良いみたいですよ〜〜✨

    • 3月8日
  • VEDA

    VEDA

    わたし百合ヶ丘と新百合の間辺りに一年だけ住んでいた事ありますよ😊懐かしい✨とても良いところでした。ご出身は茅ヶ崎なんですねー👍茅ヶ崎はステキな所なイメージです❗️

    あ、伊勢丹やはりありましたか😁
    どうもありがとうございます✨
    わっこさん伊勢丹近々行きませんか?

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    えぇっそうなんですか😲‼︎私は去年の4月まで約2年間くらい住んでました💡新百合ヶ丘も百合ヶ丘も読売ランド前も同じ距離くらいの所でした!
    茅ヶ崎はイメージはそう言われますが、実際はそんなじゃないですよ笑

    なんか、すごく良いみたいですよ✨ネンネ期の子が多く来てるみたいです✨
    是非一緒に行きたいです😊✨

    • 3月8日
  • VEDA

    VEDA

    百合ヶ丘に住んでいたといってももう17年も前の事なんですけどねー😅

    わっこさんはつい最近まで新百合だったんですね😊

    あ、伊勢丹なのですが、14日か16日辺り行ってみようと思っているのですが、わっこさんご都合いかがですか?明日天候次第では午後ちょっと覗きに行くかもしれないけれど多分雨っぽいから来週にしようかと💦

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね😊
    学校が近くだったからなんですか??
    私は同棲を始めたのが新百合だったんです💡

    16日でしたら予定大丈夫です😊♫
    雨強くなってきましたもんねぇ😢私も明日ちょっと近所にちょっとした用事で出掛けようかと思ってたのに、雨だとどうしようかなぁと思ってたところですぅ😢

    • 3月8日
  • VEDA

    VEDA

    はい、百合ヶ丘のすぐ近くというわけではなかったのですが、小田急線沿いに学校があったので百合ヶ丘に一年だけ住んでました😊

    わっこさんは同棲された記念の場所なんですねー❤️

    あ、伊勢丹では16日に行きましょう✨楽しみだなー🎊まだ日にちがあるのでもしご都合悪くなられたら遠慮なくおっしゃってください😊時間などはまた日が近くなったらでいいですよねー

    ちなみにわっこさんは完母ですか?

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    おはようございます☀
    小田急沿い学校多いですもんね💡
    私も専門学校は町田でした💡

    はい😊あの頃の新鮮な時が懐かしいです〜笑

    ありがとうございます✨私も楽しみです💕時間はまた決めましょう😊

    私は完ミですよ〜💡

    • 3月9日
  • VEDA

    VEDA

    おはようございます✨わっこさんの専門学校は町田だったんですね😊確かに小田急沿いは学校多いです😁

    わたしは母乳多めの混合なのですが、母乳あげてるからか食欲がものすごくて、これは母乳やめた時にちゃんとおさまるものなのかどうか不安になり💦本当にお腹が空くというよりは、お腹がいっぱいにならないのでいくらでも食べれるんです😥完ミですとわっこさんはそういうの無いですかね?

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは!
    母乳は欲しがるだけあげていいって言いますよね💡
    体重が多過ぎなければ大丈夫じゃないですかね?食欲あるのは😊
    友達の子は母乳メインで夜寝かせるときだけミルクあげてたら、母乳が結構出てるみたいでめちゃ体重多くて、母がミルクいらないんじゃないって言ってました(5ヶ月の時)もう離乳食も始まるしと💡
    うちはミルクだと飲んだ量が分かるので、飲める量〜飲めるであろう量を作って飲ませてるので、そんなにすぐ欲しがったりはしないです!1〜2ヶ月頃は3時間の間でちょこっと飲みはありましたが、最近は無いですねぇ〜。

    • 3月9日
  • VEDA

    VEDA

    そうなんですよねー、なんだかんだでもうすぐ離乳食が始まるのでした💦

    4ヶ月健診で娘の体重測ってもらったら、身長に対して若干軽めだけれど、標準体型ではあるみたいです。ちなみに私自身の体重は普通〜ちょっと重めなのかな💦少なくとも痩せ型ではない😑

    ちょっとおかしいんじゃ?ってくらい食べているので納得の結果でございます🐷

    わっこさん今は育休中ですか?

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね💡
    母乳って結構出てます?そしたら大丈夫ですよ🙆‍♀️✨飲めるだけ愛情たっぷりのおっぱいあげたほうが✨
    母乳育児じゃないので説得力ないですが、母が言ってました💡

    はい💡育休中です💡
    6ヶ月くらいになったら保活始めようと思ってるんですけど、1歳まで待っても良いかなぁと迷い中です〜〜

    • 3月9日
  • VEDA

    VEDA

    日中は外出しない時はミルクあげずに母乳だけなのでそこそこ出ているとは思います🐄じゃあいいや、食欲は🐖仕方ない💦

    いま赤ちゃんほんとに可愛い時ですもんねー😍1歳くらいからでもいいかもしれないですよねー

    とか言ってわたしはいったん退職したので無職なのですが・・・😅

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    食欲はそれぞれだから大丈夫ですよ♫うちの子は逆に目安より飲む量がちょっと少なくて心配してますが、軽過ぎないから大丈夫なのかなぁと気楽に考えてます💡
    最近笑うようになってきて、本当可愛いなぁと思います😍保育園事情をリサーチしてから決めようかと💡途中入園厳しかったら1歳までにします笑

    退職されたんですね!
    しばらくはお仕事しないんですか??

    • 3月9日
  • VEDA

    VEDA

    お嬢ちゃま笑うの可愛いですねー❤️❤️

    そのうちお喋りするようにもなるだろうし、ほんと可愛いだろうなって思います😊

    保育園は相模原市は激戦なのでしょうか?わたしがながらくおりました杉並区はとんでもなく大変だったみたいです、入れるのにママたちが苦労してました😢

    わたしは仕事どうしようかなと・・・戻るにしてもすぐではないかもです。あ、でも、いずれは働く予定です😅

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    VEDAさんのベビーちゃんはもう結構笑いますか??笑ってあーうーとか言ってると、ほっこりします💗

    この辺は保育園どうなのか心配なんです〜💦ご近所は共働きのお家が多いので、見学沢山行ってポイント稼ぎしなきゃと💦東京・川崎・横浜は大変みたいですね😢

    働かなくても大丈夫なら、小さい今の時間を楽しめますね💗

    • 3月10日
  • VEDA

    VEDA

    こんばんは☆今日は家族で出かけておりました😊

    うちの娘は笑うのと、あとはヘイヘイとイエーーーイをしょっちゅう言ってます・・・

    笑った顔見ちゃうと、それまでの苦労とか疲労とか吹き飛びますよねー✨あれがあるから子育てってやっていけるんでしょうね😊

    わっこさん保育園すぐ決まるといいですねぇ❗️上鶴間?になると思うのですが、学友が住んでおりますので、あ、もう子供が結構年齢いっているのですが、もし何か情報入ればお伝えしますね💦保育園には入れていなかったからあまりお役に立てないかもしれませんが🙇

    • 3月10日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは!
    お出かけ良いですね♫
    旦那とはまだ近くのスーパーしか出掛けてません〜笑

    えー!イエーイとか言うんですか⁈可愛い〜〜💕生イエーイ16日聞けるかな…笑
    上鶴間にお友達いらっしゃるんですね💡まだ土地勘ないので、どこに保育園があるのかわからないのでとりあえず情報収集&見学ですね〜💦

    • 3月11日
  • VEDA

    VEDA

    こんばんは☆

    イエーーーイ言うんですけど、外に出ると外面良くしてて大人しくなるから16日言うといいなー😅(笑)

    上鶴間の友人はもう子供が小学校上がるくらいなので、子育ての大先輩ですよね🎊

    わたしも保育園もちょっと考えてはいるので、情報収集してみますね❣️

    • 3月11日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは😊
    そうなんですね♫遊んでテンション上がってくれますかね♫

    大先輩ですねー!
    色々リサーチしなきゃですね!
    16日は何時頃が良いですか??午前中かお昼食べたくらいの時間が良いかなぁと思っています😊

    • 3月12日
  • わわわ

    わわわ

    伊勢丹たんと、調べたら利用時間が10〜15時までみたいです💡

    • 3月12日
  • VEDA

    VEDA

    こんばんは☆今日は予防接種に行きました😊
    たまたま待合室でお隣に座っていたとても優しいママさんが話しかけてくださったのですが、終わった頃にはもういらっしゃらなかったです😢

    16日何時でもいいです✨どうしましょう、午前中にするか、それかお昼食べてからの方が良いですか?家事ありますかね?そしたらお昼食べてからにしましょうか?1時頃とか?

    • 3月12日
  • わわわ

    わわわ

    予防接種お疲れ様でした😊
    そういう時に声掛けてくれると嬉しいですよね✨またその方に会えると良いですね♫

    家事は大してないので、私も何時でも大丈夫です♫13時だとすぐ時間経っちゃいますかね??どのくらい遊べるか分からないので💦

    • 3月12日
  • VEDA

    VEDA

    そうなんですよねー、どのくらい遊べるか予想できないですね💦午前中にしておきましょうか?

    11時でも良いですか?

    今日お会いした方はお二人目育ててらして余裕な感じな上にかなり良い人でした😊声かけていただくと嬉しいものですね〜🎀

    • 3月12日
  • わわわ

    わわわ

    ですよね💦
    名残惜しかったら残念ですもんね笑
    では11時にしましょうか😊お昼食べて来ますか?どこかでご一緒しますか??まだ子供連れて外食した事ないんです😅もうされました??

    そうだったんですか✨素敵笑
    明日こちらの質問で答えてくださった方と近くのこどもセンターに行くので、色々教えて頂きますね♫

    • 3月12日
  • VEDA

    VEDA

    主人や親と一緒に外食は何度もあるのですが、その時っていつも子供をベビーカーに乗せて食べているのですが、16日バスで行くのでベビーカー持っていかないんですね、で、抱っこ紐で行くのですが、お食事それでも可能であればご飯行ってみましょうか?😊まぁ無理せず、当日様子見つつで行きますか❤️

    ひとまず11時にしましょう❣️

    あ、明日楽しんでいらしてください😊🎊子供センターの様子など伺えたら嬉しいです👌

    • 3月12日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね‼︎
    外食する時はベビーカーがあると出来そうですね✨
    まだ抱っこ紐しか持ってないので、もし出来そうならしたいです😊

    では11時という事で✨待ち合わせはたんとの付近にしますか??

    明日もドキドキです笑
    親子サロンの日なので、どんな様子だったか見て来ますね😊

    • 3月12日
  • VEDA

    VEDA

    そうなんですよー、ベビーカー有りだと外食もかなり楽です✨

    まだ2ヶ月くらいの頃、ベビーカー無しで母や妹と交代で抱っこしながら食事に行った事もありますが、抱っこする人はゆっくりは食べれないという感じですね😅

    待ち合わせはたんと付近にしましょう、たんと入口とかでいいですかね?入口がどんな感じなのか分からないですが😅

    明日ドキドキワクワクですねー💕でもきっと楽しいですよ💕様子是非教えてください!

    • 3月12日
  • わわわ

    わわわ

    まだベビーカー良いかなぁと思ってましたが、外食で役に立つなら近々購入考えます〜💡
    まだ抱っこしないとぐずりますもんね💦交代で食べる・抱っこですね笑

    そうですね💡どんなところか分かりませんが😅受付みたいな所があるのかもしれません💡私は黒のベビービョルンの抱っこ紐で、髪型はボブです💡

    はい💡しっかり体験してきますね♫

    • 3月12日
  • VEDA

    VEDA

    そうなんですよねー、まだグズるから、食事中ベビーカーあってもベビーカーでグズってる時もありました😅あ、でも主人と出かける時は専らベビーカーを使って降りまして、わたしはベビーカーかなり重宝しております🎊でも友人の中にはベビーカーは必要ないって言ってる子も何人かいたのでわたしも最初は買うか悩みました💦

    そういえば今日は抱っこ紐で抱っこしてバスで病院まで行ったのですが、帰りのバスでめちゃくちゃ泣き始めたので、仕方なしに1つ手前のバス停で降りて歩いて帰ってきました😥冷や汗かいちゃいますよね、大泣きされると💦


    16日、ひとまずたんとに行きますね😊わたしはボブが伸びて肩にちょっとつくくらいの長さで、エルゴの紺色の抱っこ紐です。抱っこ紐の日除け?の部分が柄です🎀

    • 3月13日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは!
    お返事遅くなりすみません💦

    お出かけする時に結構必要になりますよね〜💡近々ベビーカー見てこようと思います😊
    バスとか電車で泣かれたら焦りますよね‼︎💦私まだ乗ってないですが、車所有してないので絶対乗ることに…😅心無い事言う人いますもんねぇ😠

    VEDAさんもボブなんですね♫
    わかりましたぁ✨
    では明日楽しみに向かいますね♫よろしくお願いします😊💕

    • 3月15日
  • VEDA

    VEDA

    こんばんは☆
    ベビーカー、小さめの方が使いやすい気がいたします😅というのもうちのは大きくて、バスなどに乗せるのはちょっと大変そうで💦あ、まだバスに持ち込んだ事はないのですが。だからコンパクトな方が使い勝手が良いかもしれません😊

    明日、11時にたんとに行きますね❣️
    わたしもとても楽しみにしております✨よろしくお願いします✨

    • 3月15日
  • わわわ

    わわわ

    おはようございます!
    出掛ける時間に授乳することになってしまい、申し訳ありませんが10〜15分前後遅くなってしまいそうです💦直前にすみません💦

    • 3月16日
  • VEDA

    VEDA

    了解でーす!ごゆっくりいらしてください!

    • 3月16日
  • わわわ

    わわわ

    本当にすみません💦ギャン泣きしてしまって😥走れないので気持ちは急いで行きます‼︎😭

    • 3月16日
なむ

最寄りが相模大野です。私も相模大野と東林間の間あたりに住んでます!結婚して住み始めたので1年くらいですがまだ知り合いもおらず…🤣

私は30歳、子どもが11月生まれなのでわっこさんとは1ヶ月違いと親子共々歳が近いので思わずコメントしてしまいました。

  • わわわ

    わわわ

    はじめまして!
    えっ!そうなんですね✨そしたらご近所さんですねー✨私はユニディの裏くらいに住んでます💡お向かいさんくらいしかこの辺で話したことある人いなくて…さみしいんです笑
    お子さん1か月違いなので良かったら仲良くして下さいね😊

    • 3月7日
  • なむ

    なむ

    ユニディやライフはよく行くのですれ違ったりしてるかも??私は消防署の向かいあたりに住んでます!ご近所さんですね〜
    私も結婚してこちらに越して来たのでほぼ知り合いゼロなのでさみしい気持ち分かります笑
    こちらこそ、よろしくお願いします(^o^)

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    あら💡
    私も買い物はもっぱらライフです!結構あそこのライフ赤ちゃん抱っこしてお買い物してる人多いですよね😊すれ違ってるかもですね💗
    消防署がまだちゃんと場所わかってないですが、上鶴間消防署なんとかっていう標識の道が近くにあります💡本当お近くですね✨
    地元が茅ヶ崎なので、友達ほとんどそっち方面で💦北篠さんはどちらのご出身なんですか??

    • 3月7日
  • なむ

    なむ

    ライフの2階に100均もあってかなり重宝してます笑
    上鶴間のライフはファミリー層が多いですね!
    私の地元は栃木なので都内か栃木に友達が多く神奈川は…( ;∀;)
    なのでママ友作りに相模大野駅Buonoにある子育てサロンに参加してみようかな、って思ってます。

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    ですよねー♫結構生活するに事足りますよね笑
    栃木なんですね!旦那様がこちらの方なんですか??
    Buonoにそんなところがあるなんて今知りました‼︎ぽっかぽかっていうのですよね??結構人集まってるんですかね??

    • 3月7日
  • なむ

    なむ

    主人も地方出身なんです。主人の仕事の都合でここに住んでるので生活するのも手探り状態です笑
    そうです、ぽっかぽかっていうやつです。今月は13、14、27、28とあるみたいなのであったかい日に行ってみようかと。お散歩がてらどのくらい人がいるか…試しに覗いてみます!

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですか!
    じゃぁしばらくはこの辺で住まわれるんですね💡引越されないんだったら、小学校同じになるのかなーと思ったりしました😊
    ちょこっとの連絡で北篠さんとはお会い出来そうですね♫笑
    まだ日によって寒いですもんねぇ😵どのくらいの月齢から行けるのか〜、うちの子でも大丈夫だったら覗いてみたいです♫

    • 3月7日
  • なむ

    なむ

    予定では南大野小学校なので同じですね(^o^)
    本当に近所なので都合がつけばすぐお会い出来そうです!

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    ですね😊✨
    私はもう終の住処の予定なので、多分その小学校です😊
    お買い物とか子育てサロンとか行けますね✨
    今度こどもセンターを覗きに行ってきます‼︎

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは!お久しぶりです😊
    その後ぽっかぽかなど行かれましたか??
    私は鶴園中和田こどもセンターと、伊勢丹の中にある子育て広場に行ってきました😊
    暖かくなってお散歩もしやすくなりましたし、良かったらどこか一緒に行きませんか??

    • 4月1日
  • なむ

    なむ

    こんにちは!
    お久しぶりです〜息子のご機嫌が悪くてまだ行けてないんです😭
    わっこさんはもうこどもセンターにも行かれたんですね!どんな感じでした??
    ぽっかぽかは4/10に行ってみようと思ってます😀
    ご都合良かったら一緒に行きませんか??

    • 4月3日
  • わわわ

    わわわ

    こんばんは🌙
    あらあらそうなんですね😭用事したい時に機嫌悪くなったりしますよねぇ💦
    こどもセンターは、親子サロンの日に行ったんですが、沢山近所の親子さんが集まってて、保育園の方が絵本読んでくれたり、歌遊びしてくれたり楽しかったですよ😊結構ひとりで来ている人とか、色んな年齢・月齢の赤ちゃんがいて話しかけやすいと思います😊

    10日予定大丈夫そうなので、是非一緒に行きましょう😊その日は何か催し物があるんですか??

    • 4月3日
  • なむ

    なむ

    おはようございます☀
    本当に出かけるぞ!って時にぐずったりして子供ながら分かるのかな〜思います笑
    親子サロンもいいですね〜子供が外のことに興味を持ち出したので行ってみようと思います😀

    実は10日はぽっかぽかで身体計測できるみたいなので5ヶ月の体重チェックしようかなぁと思ってました。同じ日に大野南センターで親子サロンもやっててどっちがいいのかわからず🤤
    まずは近い方で良いか〜という軽い気持ちでした笑

    • 4月4日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね☺️
    うちの子は比較的お出かけ好きみたいで、行くよ〜〜って言ったら、ん??みたいな顔してます笑
    普段の日は月水金?の午前中に利用出来るみたいなんですけど、親子サロンの日のほうが人がいっぱいいて、初めてでも混じりやすい気がしました💡
    でもまばらな方が他の赤ちゃん・ママにも話しかけやすいかもですね💡

    北篠さんは大野南が近いですか??

    5か月だと身体測定何処かでしたいですもんね☺️うちの子は昨日4か月健診でした💡

    • 4月4日
  • なむ

    なむ

    お出かけ好きだと気分転換にもなって良いですね😀

    私は相模大野7丁目在住なので大野南と鶴園中和田どちらかのこどもセンターに行けそうですけどどっちも同じくらいの距離…?わっこさんはどこのこどもセンターが最寄りですか?

    昨日が4ヶ月健診だったんですか〜!お疲れ様でした🙂
    うちの子は長時間の待機時間でお腹すいてギャン泣きしてました笑

    • 4月4日
  • わわわ

    わわわ

    まだほとんど寝てますけどね☺️ネンネ期過ぎたらどうなるか…😅

    相模大野7丁目だと、駅から結構近いところですよね??
    マックが遠くなければ、鶴園中和田は近いですよ💡私は歩いて10分くらいでした💡

    そんなに時間かからないけれど、いっぱい人いるしなんだか疲れました〜笑

    • 4月5日
  • わわわ

    わわわ

    途中で送ってしまいました😅
    ウチの子は身長測る時に急に泣き始め、内診に入る時にはギャン泣きでした😓お医者さんとまともに話せずでした😅

    そしたら、10日はぽっかぽかで良いですか??確か10時からですよね??😉

    • 4月5日
  • なむ

    なむ

    16号沿いのマックから近いなら鶴園中和田は徒歩圏内です😊地図で見ると結構距離ありそうに見えたんで尻込みしてました💦

    身長測る時に泣いちゃったんですか〜何か気に入らないことでもあったのかしら😅
    うちの子は4ヶ月健診ですでに体がかたいと言われました😂

    10日はぽっかぽかに行きましょう。時間は10時からですが途中参加、途中退室OKらしいです。

    • 4月5日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは😃

    そうでしたか💡じゃぁ大野南より近いかもです💡あのマックの横の道をまっすぐ5分もかからないくらいでありますよ☺️スタッフの方々皆さん優しかったです😊

    男の子だともうカラダかたくなるんですね!こんなに小さいうちから男らしくなるなんて不思議ですね☺️

    そしたら待ち合わせはぽっかぽか前にしましょうか??それかもう少しご近所寄りのところか…

    • 4月6日
  • なむ

    なむ

    こんばんは🌙

    マックから近いんですね!次回の親子サロンの時に行ってみようかなぁ🤔
    伊勢丹のたんとには先日デビューしてきたんですが、はいはいできるようになったら良さそうだなぁとおもいました💡

    待ち合わせはぽっかぽかの前にしましょう。

    • 4月8日
  • わわわ

    わわわ

    こんばんは☺️

    そうなんです💡
    是非是非☺️私もまた行ってみようかなぁと思います💡
    そうなんですよね、たんと結構歩いてる子とかおもちゃで遊べる子のほうが良さそうですよね〜〜。でもこじんまりしてるから、色んな方とはお話しやすいですね💡

    今日は初めて上り方面に電車でお出かけしてきました💡妹が成城学園前に住んでまして💡ベビーカー持っていくと人が多い所は大変ですね💦

    では10日はぽっかぽか前で待ち合わせしましょう☺️時間は10時で大丈夫ですか??

    • 4月8日
  • なむ

    なむ

    こんにちは😃

    妹さんも割とお近くにお住まいなんですね。親戚近くにいるの羨ましいです✨あったかくなったし首もすわったから電車でちょっとお出かけも良いですよね😁

    明日は10時にぽっかぽか前で待ち合わせましょう。もし当日赤ちゃんのご機嫌ナナメとかで無理そうな時はキャンセルしてもらって大丈夫なので遠慮なく言ってくださいね。よろしくお願いします♪

    • 4月9日
  • わわわ

    わわわ

    こんばんは☺️

    妹は最近近くなったんですよ☺️
    北篠さんは遠いですもんねぇ😭

    お出かけ今まで我慢していた分、ちょっとずつお出かけしております☺️

    ウチの子多分大丈夫なので、明日予定通り行きますね☺️北篠さんのベビちゃんもご機嫌悪くて無理そうだったら教えて下さい☺️

    明日多分ベビーカーで行くと思うのですが、黒いサンシェードにシートがボーダーのベビーカーで、私は髪の毛ボブの人です☺️よろしくお願いします♡

    • 4月9日
  • なむ

    なむ

    着きました!赤いベビーカーです😶私はポニーテールに青のストライプ、白のスカートのきてます!

    • 4月10日
みく

こんばんは😌
最寄りが相模大野と町田の間で
4ヶ月の娘がいます〜💖

良かったら仲良くしてください😬✨

  • わわわ

    わわわ

    はじめまして!
    4か月の娘さん💗月齢近いので是非仲良くしてください😊
    みくさんはお幾つですか??

    • 3月7日
  • みく

    みく

    初めまして🎶
    今年26になります!

    私も引っ越してきたばかりで
    ママ友どころか友達すら近くにいないんです😂

    • 3月7日
  • わわわ

    わわわ

    26歳〜若くて羨ましいです〜😊
    この辺は結構色んなところから引っ越されてる方多いみたいですね💡
    行動起こせば友達作れそう!とここに書き込んで思いました♫

    • 3月7日
だうにー

こんばんは(^ ^)
鶴園中和田こどもセンターの近くに住んでいます☆
34歳10ヶ月ベビーのママです♡
同い年ベビーかと思います(*⁰▿⁰*)
よろしければこどもセンターご一緒させてください♪
あとは伊勢丹のたんと、すごくいいですよ♪
町田にあるまあちは本当にオススメです!

  • わわわ

    わわわ

    こんばんは!はじめまして😊
    え!近くですねぇ✨といっても、まだこどもセンターの場所わかってないんですけど、利用するとしたらそこになるかなぁと思っています!
    同い年ベビーですね✨
    ひとりで行くのはドキドキだったので、ご一緒出来たら嬉しいです😆✨
    伊勢丹のはたんとって言うんですね!ありがとうございます😊首が完全にすわったらいってみようと思います✨町田にもあるんですね!

    • 3月7日
  • だうにー

    だうにー

    ネンネちゃんベビーは鶴園中和田よりもたんとの方がオススメかもしれません♡
    2〜3ヶ月ベビーもチラホラきていますよ❤️
    私も3ヶ月のときにデビューしました✨
    3か月ということは、もうすぐ首が座る感じですか?☺️
    首が座るとお世話がだいぶ楽になりますね✨

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですか😲
    こういう施設はどのくらいから言っていいのか分からなかったので、情報ありがたいです😊✨
    鶴園中和田にお近くだと、住所的にはどちらですか??私は上鶴間1丁目です💡
    後もうちょっとで完全に座る感じです😊座らせられたりするとラクですよね〜??

    • 3月8日
  • だうにー

    だうにー

    鶴園中和田こどもセンターには生後1か月半くらいで行ってました😊
    (たんとデビューが3か月のときでした♡)
    毎月ふれあい親子サロンというのをやっているのですが、首すわり前の小さな赤ちゃんもたくさんきてますよ‼️
    身長体重を測定したり保健師さんや栄養士さんに相談したり、谷口保育園の保育士さんがきて手遊びをします☺️

    私は上鶴間本町6丁目です♡
    16号線のマクドナルドの近くです🙌
    首が座ると赤ちゃんの取り扱いが本当に楽になりました✨✨
    あともうすぐなんですね☆楽しみですね♡

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですか!みなさん結構こどもセンターとか子育てサロンとか行かれてるんですね‼︎かなり盲点でした😱
    近々予定見て行ける時行きたいと思いますっ‼︎

    マックの近くなんですね✨そしたら結構ご近所ですね〜✨本当こどもセンター一緒に行きたいです笑

    • 3月8日
  • だうにー

    だうにー

    親子サロンは毎月1回なのですが、こどもセンターは月水金の午前中やってます♡
    ご都合のよろしいときに一緒に行けたら嬉しいです(^ ^)

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    第4火曜日みたいですね💡
    月水金の午前中が子育て広場?っていうのなんですね!
    マリリンママさん結構行かれてるんですか??

    • 3月8日
  • だうにー

    だうにー

    そうですそうです(^ ^)
    月水金の午前中はオモチャや絵本で自由に遊べるんです❤️
    我が家はいまハイハイするので広〜いこどもセンターで思い切りハイハイすると嬉しそうです♡
    最近は伊勢丹のたんとや町田のまあちに行くことが多いのですが親子サロンは毎月欠かさず行ってます✨

    ママリやジモティなどでママ友さん募集をよく見かけますが、20代前半の方など若い方が多くいらっしゃるようで気が引けてたので年齢の近いママさんとお話ししたいなと思っておりました♡
    わっこさんのお子様の体調や首の座りの具合を見てぜひこどもセンターにお出かけしましましょ(^ ^)
    もう少し暖かくなった頃とかいいですね☺️

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね💡
    そっかぁ、ハイハイしたり歩くようになったりすると、広い場所だと良いですもんね😊それでこどもセンターとかは良いんですね💡なるほどです💡
    では私も親子サロン毎月行ってみようかなと思います〜〜💡

    ですよね!
    20代前半の方はちょっと気が引けますよね💦相模原市にお住いの方のお友達募集の書き込みいくつか見ましたが、皆さんちょっと若かったので、勇気を出して書き込んでみました‼︎笑
    勇気出して良かったです😊
    まだうつ伏せにすると顔が床に近いので、ちょうどあったかくなってきたら大丈夫かなぁ?と思っています〜😊

    • 3月8日
  • だうにー

    だうにー

    ネンネちゃんもオモチャに手を伸ばしたり、他のお子さんが遊んでいるのを見るだけでもすごく良い刺激になりますよね👀
    ママさんも他のママさんやスタッフさんもおしゃべりしてリフレッシュになるかと思います♡
    私はいつもスタッフさんに育児の悩みや愚痴を聞いてもらってストレス発散してますよ♪

    そうなんです(´-ι_-`)
    さすがに年の差がありすぎて申し訳なくて(笑)
    我が家もうつ伏せからなかなか顔が上がらない時期があったなぁと今では懐かしく思います❤️
    首が持ち上がる日が今から楽しみですね✨
    春本番になる頃には出来るようになってるといいですね♡

    今月の親子サロン行く予定なので、よろしければお会いしませんか?(^ ^)

    • 3月8日
  • わわわ

    わわわ

    リフレッシュになるなら、良いですね!ほとんど買い物行く以外はまだ家にこもりきりなので、近くにそういう場所があるなら行きたいです✨今月だと13日ですか??是非一緒に行きたいです!

    20代後半くらいの方なら話合わせられますけどね。笑
    私も職場の20代前半の子達とは考え方違すぎて、会話すぐ終わります笑

    • 3月8日
  • だうにー

    だうにー

    おはようございます(^ ^)
    今月は変則的で13日のようですね☆
    お会いしましょう!
    こどもセンターの場所はお分かりになりますでしょうか?

    私も20代後半のママ友達はいるのですが、こどもセンター等で20代前半くらいの若いママさんとお会いすると会話が弾む感じがしません(笑)

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは!
    変則的なんですね💡
    是非お会いしましょう💕
    こどもセンター、一応地図が手元にあるので頑張って行ってみます!

    ママ友さんは、こどもセンターとかでお知り合いになったんですか??
    こどもいるとその話は出来るけど、他の話は難しいですよね😅

    • 3月9日
  • だうにー

    だうにー

    まさにこのママリで知り合った方々がいます♡
    でも皆さん4月から保育園やプレが始まったり、転勤でお引越しがあったりでなかなか会えなくなってしまい😭
    なのでお友達が欲しいと思ってママリを見ていたところなんです😊
    こどもセンターに通っていると同じ顔ぶれをよく見かけるのでそこでお友達になる方も多いみたいですよ‼️
    メインは子育ての悩みを話したり、子連れでランチしたり子どもが楽しめる施設に遊びに行ったりしていましたが旦那の愚痴を聞いてもらったりもしてます(笑)

    そうしましたら鶴園中和田子どもセンターの前で待ち合わせましょうか💕
    サロンが10:00〜なので9:50に子どもセンターの前でいかがでしょう?♡

    • 3月9日
  • だうにー

    だうにー

    連投すみません💦
    上のコメントも拝見しました❤️
    私も建売住宅を購入してここが終の住処となります♡
    同じく、注文住宅だとここがこうできたのになぁ〜とか思ったりもします(笑)
    ですが予算の範囲で家が買えてまぁ良かったかなと☺️

    大野南のリトミック参加したことありますので、13日にそんな情報交換も出来たらと思います♪♪
    割とフットワーク軽くアクティブに色んな赤ちゃんイベントに参加してるので何か気になることあれば聞いてくださいね♡

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね😊ママリすごーい✨
    春だから、ちょっと環境変わってきますもんねぇ😥
    そんな感じなんですね!その輪に入れるか心配ですが、よろしくお願いします🤲✨
    13日9:50に待ち合わせで了解です😊♫
    マリリンママさんも、お家買われたんですね✨うちは予算上回りこれからが心配です笑
    マリリンママさんすごい沢山行かれてるんですね!いっぱいお出かけした方が刺激になりますもんね😊

    • 3月9日
  • だうにー

    だうにー

    ありがとうございます♡
    我が家のベビーカーがかなり変わっていて、ピンク色の帆のベビーカーなので目立ってすぐにお分りいただけるかと思います☺️
    住宅ローン…35年ですもんね💦果てしないです。。
    相模大野からの徒歩圏内となると地価が高いですもんね(´-ι_-`)

    私も育休中なんです♡
    来月から復帰予定でしたが、娘と離れることが出来ず育休延長しました‼️
    お互いワーキングマザー同士そんな話も出来たら嬉しいです♪

    我が家はもうすぐお風呂なのですがいつもこの時間が1番グズグズなので大変です😭

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    ピンク色のなんてあるんですね!可愛い〜ですね💓派手なのだと盗られないって友人が言ってて、彼女は黄色でした笑
    ほんとこの辺地価高いですよね😵でも便利なのに静かで住みやすいですよね😊
    マリリンママさんも育休中なんですねー!心強いです💕延長出来るならしたほうが良いですよ✨

    お風呂無事に入れました??
    我が家は旦那が夜遅いので、よっぽど遅くならなければ待ってます😅り

    • 3月9日
  • だうにー

    だうにー

    ベビーカーも盗難に遭うことがあるんですね💦
    確かにディズニーとかでも皆さん無防備に置かれてますもんね(´-`)
    ベビーカーの車輪に鍵を付ける人もいるらしいです‼️
    相模大野は本当に住みやすいですね♡
    駅前行くと何でも揃いますし♪
    駅前をプラつくのが大好きでほぼ毎日用事なくても行っちゃいます(^ ^)

    首が座らないとまだまだお風呂も心配ですよね💦💦
    旦那さまイクメンなんですね❤️
    お手伝いしてくださるなんて素敵😍😍

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    そうみたいですよ〜!信じられないですよね😠
    鍵もアリですね!覚えておきます笑

    生活用品がもう少しあったら良いなぁ〜と思いますが、他は事足りますね😊ほぼ毎日!アクティブで見習いたいです笑
    今日近くの小児科とLIFEに行っただけで疲れちゃいました😅徐々に外に出てお散歩して運動しなきゃです😅

    お風呂出来れば入れて欲しいんですが、サービス業なので帰ってくるのマチマチなんですよね💦今日もまだ帰ってきてないので、自分が入れます〜。
    マリリンママさんの旦那様も夜遅いんですか??

    • 3月9日
  • だうにー

    だうにー

    同じ親として情けないですね…
    我が子に万引きさせる親もいますし、ほんと情けない…
    すごくお気に入りのベビーカーなので盗まれたら本当に悲しいです😭
    盗まれないように気をつけなくちゃですね‼️

    とにかく家でじっとしていられない性分なんです(笑)
    なのでどなたか一緒にお散歩したりこどもセンターでお話ししたり出来る方いらっしゃらないかなぁって最近思ってて♡
    ベビーちゃんまだ3ヶ月でもお外の風に当たったり、他のお子さんが遊んでるところを見せてあげるだけでもきっとすごく良い刺激になるかなと思います☺️
    あ‼️
    私も今日ライフ行きました♪
    もしかしたらどこかですれ違ったりしてるかもですねぇ✨✨

    今日まだお帰りじゃないんですね💦
    旦那さまお疲れ様です…(´-ι_-`)
    我が家は残業が無ければ19:00過ぎに帰ってくる感じです☆
    たぶん世間的には早い方なんだとは思いますが、娘がパパと一緒のお風呂を嫌がってギャン泣きするので私の担当なんです♨️
    わっこさんのベビーちゃんもこれから大きくなっていろんなことが分かってきたら赤ちゃん自身の中で担当を決めたりするかも知れませんね🤵
    我が家の娘は風呂とご飯はママ、寝かしつけはパパじゃないとダメなんです😂

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    ですねぇ…💦
    気をつけてくださいね‼︎

    私はお家ゴロゴロもお出かけもどっちも好きです笑
    でも最近は遠くに行けてないので、子供いない友達のインスタ見て話題のスポットとか行ってるといーなーって思っちゃいます😌
    マリリンママさんはご出身はこの辺ではないんですか??
    私は県内なのですが中々友達と都合つけるのが難しいので、遊んでください😊
    ライフ行かれたんですね!私は16時頃居ましたよ笑
    LINEのクーポンあったのにすっかり忘れてて、家に帰ってプチショックでした🤯一回くらいすれ違ってるかもしれませんね♫ついこの間ピンクのベビーカーの方見かけましたが、淡いピンク色の方でした💡

    旦那この時期忙しくて、帰りが毎日22時〜24時なんですよね💦ワンオペ育児です😢
    お風呂パパダメなんですね!寝かしつけはパパ笑
    子供って面白いですね😊うちの子もこれからどう変化していくのか楽しみです♫

    • 3月10日
  • だうにー

    だうにー

    おはようございます♡
    え‼️私もまさに16時ごろライフに行きました☆
    そしてまさに同じくラインクーポン忘れてきて悔しい思いをして帰ってきたのも一緒です♡
    100円引きなのに〜😂笑

    私は大和出身で旦那が相武台前なので大野が中間地点かなという感じでここに家を購入しました‼️
    大和なので地元は近いものの、仲のいい友達がみんな山形や山梨、仙台や広島、神戸とことごとく遠くに行ってしまったので寂しいんです😭
    あたたかくなったら色々お出かけ出来るかなと今から鼻息荒くしています♡
    ぜひぜひ一緒にお出かけしましょう❤️

    パパさんお忙しいのですね💦
    3ヶ月ベビーですとまだまだお世話もかかりますしワンオペ大変ですよね😭😭
    育児の大変さとか苦労話、愚痴や悩みなど話して発散しましょう✨✨

    • 3月10日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは😊
    えぇ〜本当ですか‼︎ご近所感満載笑
    LINEクーポンいつも忘れちゃうんですよねぇ😢スーパーでケータイの画面見せるって新しいからかな😅

    ご実家の中間て良いですねぇ✨
    女性はお嫁に行くから、遠くになっちゃう友達もいますよね😢
    早くあったかくなって欲しいですねぇ〜〜!
    泣かないようになってくれたらひとりでも良いんですけどねぇ💦後もう少しの辛抱ですね‼︎でも抱っこしてて寝てくれると愛おしいですね😍

    • 3月10日
  • だうにー

    だうにー

    わかります♡
    抱っこで寝てる姿は本当に天使ですよね❤️
    まだまだ泣くのが仕事‼️ですもんねベビーちゃん👶💦
    あとは低月齢だとなかなかお出かけもままならないですよね💦💦
    4ヶ月のときにロマンスカーで友達ベビーとえのすいに行ったのですが電車の中で泣かれないかヒヤヒヤでした😭
    今でもそうなのですが、電車で騒がれたらどうしよう…っで周りの目を気にして電車にまったく乗れずもっぱら車移動です🚗
    わっこさんはお車に乗られたりしますか?(^ ^)

    • 3月10日
  • わわわ

    わわわ

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    本当寝てる姿と笑顔は天使ですね👼💕
    今日妹が来て駅前で少し買い物したのですが、ちょっとだけぐずって焦りました😅ロマンスカーだと普通の電車より静かだから、ヒヤヒヤしますね!

    私は恥ずかしながら免許失効してしまったので、もっぱら歩きです笑
    家もまだ車を持ってないので、どこかに出掛けるとしたら電車移動ですね〜💦

    • 3月10日
  • だうにー

    だうにー

    低月齢ベビーちゃんですとお世話が大変かと思いますので返信は気になさらないでください💦
    だらだらとコメントしてしまいすみません💦

    良い人ばかりなら良いのですが、赤ちゃんの泣き声に対して文句を言って来る人がいるらしいですね😭
    心無い人がいるものです…自分も赤ちゃんだったくせに〜😂😂
    私も歩ける範囲だとどこまでも歩きます‼️
    習い事や実家に行くときは車に乗るんですが、大野南こどもセンターまで40分かけて歩いて行ったりしてます♡
    なのに痩せない…(´;ω;`)

    娘さんのお世話でお疲れだったりもするかと思いますので返信は本当に気にしなくて大丈夫です🙆‍♀️✨
    私保活してたので保育園の情報なんかも交換できることあるかと思いますのでお会いした時にでも色々話しましょう(^ ^)

    • 3月10日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは!
    なかなか自分の思うようにベビの機嫌が良くならない事の方が多いので、ありがとうございます😢

    本当、文句言う人って自分は泣かない子だったのか?!と聞きたいですよね〜😠
    何かベビーちゃん習い事してるんですか?😲
    大野南まで歩いたんですか‼︎凄いです‼︎行くとしたらバスかしら、と思ってました笑
    保活なさってたんですね‼︎是非色々教えてください✨

    • 3月11日
  • だうにー

    だうにー

    こんにちは(^ ^)
    私も低月齢の頃は本当に大変で悩んでばかりでした💦💦
    今日昼寝から覚めたときに抱っこしようとしたら中々させてくれず😭
    小さいときは抱っこ抱っこだったのになぁ…
    もう自分で動きたいんだねと思うと淋しくなっちゃいました😭💔
    でも手はかからなくなって楽になったので母娘良い関係が築けてるかなと思います♡

    生後6ヶ月の頃からベビースイミングに通ってます♪
    おかげでこの冬は1度鼻が垂れた程度で風邪引かず元気でした🙌✨
    肺機能がすごい強くなるらしくて気になってたのと、私の産後太りをとにかく何とかしたくて行き始めたものの効果ないです😂
    完母だったのですが痩せず…
    食べる量が半端ないので仕方ないです😂
    痩せたくてどこまででも歩きます♪
    でもそれも効果はありません(笑)
    わたし個人的にはベビースイミングおすすめです♡

    • 3月11日
  • わわわ

    わわわ

    抱っこ大丈夫になったら、それはそれで淋しいかもですね😢
    色々お出かけ&スイミングしているから、自立心があるのかもしれませんね⁇✨
    本当色々されてるんですね‼︎すごいです〜〜😊
    私はミルク育児なのに、太ってしまいました😓ストレス解消が食べる事しかないからですね💦抱っこしながらウエスト捻ったりスクワットたまにしてますがすぐ疲れちゃいます笑

    • 3月11日
  • だうにー

    だうにー

    ウエスト捻ったりスクワットされていたりすごいです✨
    私ほんとに何もしてなくて、痩せたい痩せたい言ってるだけです…
    完ミの方も日々の育児疲れやストレスで食べちゃいますよね💦
    ストレス発散についつい食べすぎちゃいます😭
    ご飯は絶対おかわりしちゃいます‼️😂

    • 3月11日
  • わわわ

    わわわ

    言うほどそんなにしてないですけどね😂
    つい痩せたいって言っちゃいますよ!簡単に痩せれたらと今までの人生どれだけ思ってきたか…笑
    3時に少し甘くしたコーヒーがやめられません…笑
    子供産むまでは夜ご飯は白米食べてなかったのですが、寝不足だからか食欲があって、白米無いとお腹空いちゃって💦美味しいご飯がママの活力ですよね♫

    • 3月11日
  • だうにー

    だうにー

    おはようございます♡
    明日はお会いできるのを楽しみにしております♪
    もしわっこさんやベビちゃんが体調を崩されたり、ご都合が悪くなられたら当日でも全然構いませんので遠慮なくおっしゃってください(^ ^)
    よろしくお願いします☺️

    • 3月12日
  • わわわ

    わわわ

    こんにちは😊
    私も楽しみにしています♫
    明日、よろしくお願いします😊

    • 3月12日
きどなつ

こんにちは!
私は一年前位に相模原市に引っ越してきました!
最寄りは東林間です!8ヶ月の男の子がいます👶🏻
よろしくお願いします☺︎

  • わわわ

    わわわ

    こんにちは、はじめまして!
    東林間にお住まいなんですね!私は15分くらい?歩いたら行けるような所に住んでます!
    結構お子さん連れて遊べる所とか行かれてますか??

    • 3月9日
  • きどなつ

    きどなつ

    はじめまして☺︎
    親子サロンたまに行ってますよ〜
    先月は予定入ってしまって行けなかったのですが😭

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    そうなんですね😊
    東林間のほうだと、どこのこどもセンターですか??みなさん行動的ですごいなぁと感じております…笑

    きどなつさんはお幾つなんですか??(´。・o・。`)?

    • 3月9日
  • きどなつ

    きどなつ

    上鶴間こどもセンターにいってます!
    外出てたほうが息子も喜ぶのでよく駅周辺ぶらぶらしてます😂笑
    わたしは31歳です☺︎

    • 3月9日
  • わわわ

    わわわ

    上鶴間のほうなんですね!
    そんなに遠くなさそうなので、そちらも行けそうです♫お散歩がてら行ってみようかなぁと思います♫
    31歳なんですね😊30代でベビー同じ年ママと交流出来て嬉しいです😆

    • 3月9日