
コメント

ひなぴ
安倉の隣で小浜に住んでます。
安倉には買い物に行きます。治安は悪いと言われますが、変な人に会ったことはないですしヤンキーみたいな子達にも会いませんし、私は気になりません🙆
安倉児童館にはたまに行きます😁先生は優しいですし、私は行きやすいです🎵

退会ユーザー
私は以前安倉南に住んでいました⑅◡̈*
治安が悪いとは聞いていましたが、そんなことは全然感じませんでしたよ!
スーパーや薬局、コンビニなども近くにあり、便利でした✩
車を少し走らせば昆陽イオンや小児科もありますしね!
児童館もちょこちょこ行きましたが、先生方は一度行っただけで子どもの名前も覚えてくれ、可愛がってもらいました(´ω`)!
-
ゆか
安倉南に住んでたことがあるんですね!実際に住んでた方が治安の悪さを感じた事がないと言って下さるのは心強いです(o^^o)
児童館も先生がすぐ名前を覚えてくれるのは引っ越してきた私でも気軽に行けそうで安心しました)^o^(
東京から引っ越して行くので車のナンバープレートが他県で車上荒らしなどが心配なのですが、そういったことはなさそうですか??- 3月6日
-
退会ユーザー
私も児童館デビューは知り合いもいない状態からでしたが、先生のおかげで続けて通えるようになりました(´ω`)♡
宝塚は神戸ナンバーですが、私は姫路ナンバーでした✩
ハイツの敷地内駐車場に停めていましたが車上荒らしはされたことはありませんでした⑅◡̈*- 3月6日
-
ゆか
車上荒らしなどなかったというのは大きな安心材料になります☆
児童館に来るママさんは地元の方ばかりで行きにくいのかななんて思っていたのですが、知り合いがいなくてもチョコチョコ通えるのであれば心強いです!
大きな安心を与えて下さりありがとうございました😊- 3月6日

みく
安倉中に住んでいます。私も治安がよくないと聞きますが、実際はそんなことないですよ?周りもいい方ばっかりで静かだし住みやすいと思います。中学が荒れてる?ってゆうのは聞きますが、それ以外は問題ないと思います。お近くに引っ越されるんですね。私は妊活中ですが、宜しくお願い致します。
-
ゆか
妊活中なんですね!みくさんはもともと安倉中の方なんですか?
地元の方と引っ越してきた人との生活環境や騒音問題や感覚の違いがあったら怖いなぁと心配になってしまって。。。
みなさん治安についてはそんなことないよと言って下さるので普通に生活していれば大丈夫なのかなと思えてきました(o^^o)- 3月6日
-
みく
私は、結婚して住んだので元々は違いますよ(^^)/治安は大丈夫だと思いますので、安心して来られて下さいね♪
- 3月6日
-
ゆか
ありがとうございます!おかげさまで引越し準備も前向きにできそうです☆
もし、また何かお聞きしたいことが出てきたら色々と質問していきますので、その時もよろしくお願いします(o^^o)- 3月6日
-
みく
勿論です♪お近くですし、是非仲良くして下さい(^^)/
- 3月6日
-
ゆか
はい、こちらこそ仲良くして下さいm(_ _)m
みくさんのもとにベビちゃんが宿りますよう願ってます☆- 3月6日
-
みく
はい、私も早く赤ちゃん授かりたいので頑張ります(^^)/いつかゆかさんとママ友になれるといいな♪
- 3月6日
-
ゆか
ぜひ私もママ友になりたいです☆ママ友でなくても、安倉友ですかね(o^^o)
昨日まで不安でいっぱいでネットの悪い情報ばかり読んで気が滅入ってましたが、今は引越しが楽しみになってきました♫- 3月6日
-
みく
安倉友(笑)近所に友達出来たら絶対楽しいですよね♪何かあっても協力出来たりとか(笑)とりあえずは、新天地で楽しい生活が出来る様気持ち新たにして来て下さいね(^-^)v
- 3月6日
-
ゆか
先日は相談にのっていただきありがとうございました!
無事引っ越しも終わり、安倉の生活がスタートしました!
今のところ安心して過ごせてます!みくさんは体調など変わりありませんか?- 4月11日
-
みく
ゆかさん、お久しぶりです⤴️😄無事安倉に引っ越されたんですね✨これから新たに新生活始まりますね😉私で分かることあれば、何でも聞いて下さいね💕
私も不妊治療の病院を転院して、妊活頑張ってますよ✊‼️- 4月11日
-
ゆか
妊活頑張ってらしたんですね❣️病院を変えたってのは結構な決断ですよね、きっと。。。
妊活歴は長いんですか??- 4月11日
-
みく
去年2月に流産してるので、そこから約1年妊活してますよ😄これからステップアップするところで、これまではずっとタイミング法しかやってないですよ~😁
- 4月11日
-
ゆか
そうでしたか❗️私も今の子を授かる前は1度流産してその後一年経つちょっと前にできたんです😀
私は年齢も30過ぎていたので細胞がくたびれてきてるからダメだったのかなと色々考えて、水素水を飲みまくってました🤭
完全に自己流だし正しいわけじゃないのに水素水を飲むことで不安を解消してた感がありました。
今になって当時を思い出すと必死に水素水を買いまくってた自分が笑えますが😵
次は人工授精になるんですか?- 4月12日
-
みく
ゆかさんも、流産経験ありなんですね😵自分が流産してから思ったんですけど、意外と周りも沢山いてビックリしました😵💦
そうですね、これから人工、体外とステップアップしていくつもりですよ⤴️😄どうなることやらですが😅
水素水を必死に買っている姿、笑えますね(笑)でも私も、今は妊活にいいことは何でも試したい気分です(笑)- 4月13日
-
ゆか
私も思いました!まさか自分が流産するとは思っていなくてけっこう人ごとのように考えてましたが、いざ自分の身に起こると想像以上にショックだったのを覚えてます。
身体にいいことはどんどん試す価値はありますよね😄
ストレスにならない程度のバランスは難しいかもしれませんがちょっとでも楽しい妊活が出来るといいですね🤩- 4月13日

さあ
近々安倉中に引っ越し予定のものです。私も治安が悪いと聞き不安に思ってました。でも中学とかの悪い噂は年代によって変わるものだし、まぁどうにかなるかと思い安倉に決めました。近くに引っ越し予定の人がいて嬉しいです(^^)
-
ゆか
宮城県、東京といくつも引越しをけいけんしたんですが、
不動産屋さんに治安が悪いと言われたのははじめてで、正直かなり動揺しました。
ただここで質問したら安心の答えばかりだったので、実際は昔の噂が根付いてしまっているのかなぁって思えるようになってきました^_^
さあさんはいつ頃引越し予定ですか?私は引越し業者さんの都合がつけば3月の最終週に引越します!- 3月6日
-
さあ
関東の方で住まわれてたんですね!
悪い噂もよく聞くんですが、別にそんなことないと言う方も多くいるので、色々と住めば都というし、前向きに考えれるようになりました。
もう今月引っ越せるんですね(^-^)私は5月頃になりそぉです…。- 3月6日
-
ゆか
5月ですか!では少し先に安倉生活してますね)^o^(
悪い噂は仕方ないですね。。
実際に住んでみるとメリットデメリットありますしね!本当に住めば都です☆
先の回答者さんには安倉中に住んでる方もいらっしゃるので心強いですね(o^^o)- 3月6日
-
みく
横から失礼します。安倉中ですか???もしかしてめっちゃ近所だったりして!(笑)この辺は、夜も静かだし、近所の方もいい人ばっかりですよ(^^)/
- 3月6日

さあ
ほんとそうですよね。デメリットばっかりじゃないし、私も今は引っ越しが楽しみです(^-^)/ みくさんも実際安倉中に住んでらっしゃるみたいで、心強いです!近所の人も優しいのは安心できますよね!そして、ぜひ私も安倉友に入れてください☆笑
-
ゆか
安倉で会えるのを楽しみにしていますね☆
- 3月6日

h☆
安倉南に住んでます😊昔から安倉は治安が悪いと言われていますが、実際はそんなに気になりませんよ✨✨イメージが残っているだけだと思います😂!残念ながら、安倉児童館には行ったことがありませんが😭👍🏻!
-
ゆか
わぁ!安倉南に住んでるですね💖暖かいコメントありがとうございます⭐️
昔から安倉は治安が…ということは、はるかさんは安倉南が地元なんですか❓❓- 3月12日
-
h☆
地元ではないんですが、ずっと宝塚市内には住んでますよ〜🤗✨
- 3月12日
-
ゆか
そーなんですね❣️宝塚市って響きが豪華なイメージがあって、不動産屋さんから治安が悪いとかガラが悪いって聞いて怖いプラスショックだたんです。。。
ただ住んでる方は大丈夫だよと言う方が多いので安心しました🎵- 3月12日

m♡まま
中学の時、お隣の伊丹市に住んでいたのですが、私の時代は安倉中学校と長尾中学校がヤンキー多いと有名でした😃今は宝塚南口の方に住んでいますが、治安が悪いやヤンキーの事は聞かないですね❣️時代ってのもあると思いますが…10年ほど前の話です。笑
-
ゆか
そーなんですね!中学校は荒れているっていうのは不動産屋さんも他の方も言ってました💦年々良くなってくれたら嬉しいのですが…
- 3月13日

cocomama
安倉は、高速道路が近いので、高速道路が出来た時(昔)はバイクを爆音で走るとか、コンビニにたむろするとかで治安が悪かっただけで、今は時代の流れでそんな事全然ないですよ😃
-
ゆか
なるほど!
ネットではバイクの騒音とかがひどいって書いてあるのを見たんですが、高速道路を通るバイクの爆音なんですね!
納得です🙆♀️
私自身、引越しが近づき片付かない焦りと新生活への期待で内心落ち着かない毎日ですが、安倉の治安が今は落ち着いてるということを聞けてホッとします⭐︎
ありがとうございます😊- 3月22日

cocomama
新しい所は不安ですよね😣私も今物件探し中で、安倉に住むと思うので、どこかで出逢うかもしれないですね❤️
-
ゆか
そうなんですね!良い物件が見つかるといいですね🎶
安倉生活を満喫しましょう🤩- 3月22日
-
cocomama
ありがとうございます(^^)いい物件決まりました(*´ー`*)ゆかさんはおいくつですか?\(^^)/
- 3月31日
-
ゆか
物件決まったんですね❣️
良かったです👍
私も今週引っ越しがあって無事に生活できるレベルまで片付きました✊
私は今年35歳になります🤱
cocomamaさんはおいくつですか??- 3月31日
-
cocomama
ありがとうございます(*´ー`*)お引っ越しお疲れ様でした😊✨28歳になります(^^)安倉児童館とかでお会いできたらいいですね(´∇`)どこからの引っ越しなんですか??(^^)
- 3月31日
-
ゆか
私は東京の板橋から来ました❗️元々は宮城県の仙台に住んでましたが転勤を繰り返し兵庫県に来ました🙆♀️
cocomamaさんはお若いですね👍お子さんはおいくつですか??
来週から児童館デビューしたいなぁとは思いつつ、緊張してなかなか行かないなんてことになりそうです(^◇^;)
そうならないように一回目はパパっと行ってみよーと思います🙋♀️- 3月31日
-
cocomama
転勤大変そうですね😭中身はおばさんですよ😂子供は1歳4ヶ月になります(^^)女の子です😁✨ゆかさんのお子さんと近いですかね?(*´ー`*)良かったら一緒に安倉児童館行きませんかぁ?(´∇`)引っ越しはまだですが、うちも下見がてら、行こうかなぁ(´∇`)って思ってたところです😁✨
- 3月31日
-
ゆか
ありがとうございます😊❣️せっかくなのでご一緒にお願いします🙇♀️
子どもも月齢が近くて嬉しいです😆✨
来週だったら何曜日に行きますか?- 3月31日
-
cocomama
良かったです😁✨来週なら、2日以外ならあいてますよ(*´ー`*)ゆかさんはいつなら大丈夫ですか?(^^)
- 3月31日
-
ゆか
私はいつでも大丈夫ですが、片付けをもう少しして生活を更に落ち着かせたいので4日の水曜日か木曜日だと良いです❣️いかがですか❓
- 3月31日
-
cocomama
木曜日でも大丈夫ですか?(*´ー`*)
- 3月31日
-
ゆか
木曜日大丈夫です🙆♀️
安倉児童館は何時に行ったら良いものなんですかね??- 4月1日
-
cocomama
10時から17時まであいてるみたいです(´∇`)うちはいつでも暇なんで、ゆかさんに時間は合わせますよ(*´-`)
- 4月1日
-
ゆか
ありがとうございます😊❣️
では、11時くらいはどーですか❓❓初めてなので1時間くらい滞在する感じで考えてました❣️
私の家からだと歩いて10分かからないくらいですがcocomamaさんはどちらからいらっしゃいますか❓- 4月1日
-
cocomama
そーですね(´∇`)ぢゃぁ、木曜日の11時頃に、入り口で待ち合わせしましょうかぁ(*´ー`*)もしかして、安倉中ですか??😆うちも、引っ越ししたら、安倉児童館まで歩いて10分程です😂😂今は山本の方に住んでますので、車で行こうと考えてますが…駐車場があるのか確認出来てなくて😭時間ができたら、電話で聞いてみようと思います😁
- 4月1日
-
ゆか
私は安倉南です!今日、児童館を、探しに行ってみたら意外と近くて安心しました😆
付近をみてきましたが車を置けそうなところは分からなかったです😖
では木曜日の11時に児童館入り口で❣️よろしくお願いします🙇♀️- 4月1日
-
cocomama
南ですかぁ(´∇`)でも近いですね🎵ですよね(T_T)電話で聞いてみます(^^)はぁい🎵よろしくお願いします(*´-`)
- 4月1日

はな
3年前から安倉南に住んでます!
治安の悪さは私も感じません。
ごくたまにヤンチャそうなバイクや車を見かけますが、本当にたまにです。
駅が遠くて不便は感じますが、徒歩圏内にスーパーがいくつもあって便利ですよ!
夫婦ともに地元が県外で知り合いが市内に全くいないので、こちらで乳幼児のいるお母さんが近くに沢山いるとわかってなんだか親近感わきました😊
-
ゆか
住んでいて治安の悪さが気にならないことを聞けて本当に安心です👼🏻
私たち夫婦も宮城⇨東京⇨兵庫と引っ越しているので見知らぬ土地で不安もあり期待もありでドキドキしています。
同じような境遇の方がたくさんいらっしゃるのは本当に嬉しいですね❣️- 3月24日

cocomama
おはようございます(*´ー`*)今日はよろしくお願いしますね(´∇`)
-
ゆか
こちらこそよろしくお願いします🙇♀️
- 4月5日
-
cocomama
今向かってます🙏💦💦
- 4月5日
-
ゆか
一階の正面玄関前にいますー❣️
- 4月5日
ゆか
安心する言葉で嬉しいです。ありがとうございます😊
安倉南に決めたものの不安ばかりが広がって引越しを前向きに喜べませんでしたが、実際に児童館に行っての感想も良くて安心しました。
児童館でお会いすることもあるかもしれませんね!
楽しみになりました😁
ひなぴ
子どもがいると治安は気になりますよね!
児童館は市のホームページにイベントとかも乗ってますし、その時に行くことが多かったです。何もないときはお友だち少ない日とかもありますが。夏場は週1だったかな?プールしてくれますょ😊
ゆか
はい、治安はとても気になります😞噂よりも実際に住んでる方や近くに住んでる方の声の方がリアルなので大切です。児童館はプールもあるんですね!ホームページを見たらイベントも色々とあるみたいなので大丈夫そうだなぁと思えてきました☺️
ゆか
引っ越しも無事終わり、安倉児童館にも2回ほど行きました!アットホームな雰囲気で居心地が良かったです☆
安倉も今のところ住みやすそうで安心して生活しています!
ご報告でした☆
ひなぴ
引っ越し終わったのですね(*^^*)
お疲れ出てませんか??
児童館も行きやすそうで安心しました(๑'ᴗ'๑)
私も安倉友だちに入れて欲しかったのですが、旦那が転勤になって朝来市へ引っ越しになりました_| ̄|○残念すぎる!(T-T)
ゆか
朝来市へ引っ越しなんですね❗️宝塚市からだと通うには厳しい距離ですもんね>_<
もう引っ越しは済まされたんですか??
ひなぴ
今日、引っ越しで長い一日が終わりました😂💦
引っ越しって本当に大変ですね😌
ゆかさんはもうお家の片付けは落ち着かれましたか?私はしばらく続きます💪
ゆか
昨日が引っ越しだったんですね❗️リアルタイムでしたね😆引っ越しは荷造りも大変だけど引っ越してからも大変ですよね😵
私は生活できるレベルにはなりました!
まだ開けてない段ボールがいくつかリビングにあるので早く片付けたいなぁと思いつつなかなか進んでないんです😖
ひなぴさんは5ヶ月のお子さんと2歳のお子さんですよね?
想像を絶するくらい大変そうです。。。
体力、精神力切れてないですか?大丈夫かな。。。
ひなぴ
こんにちは
少ーし落ち着いてきました😂😂
お気遣いありがとうございます😊💕
まだまだダンボール残ってますが、子どもの世話してたら中々片付きませんね😅
それに『片付けしないと』と思いつつ子どもが昼寝したらお茶飲んでくつろいでしまって余計進みません!笑