
コメント

ヴェローナ💗
子供と市営住宅で二人で暮らしてます。
もうすぐ1年です。
実家に住めば色々と助かることもあるかと思いますが、やはり衝突が多くなる気がして別に住んでます。
実家には母一人ですが、少し離れているくらいがちょうどいいです。

maki
同じくシングルマザーで実家住みです。
私は父親と折り合いが合わないのでお金貯まったら実家出るつもりです😅
手続きや何からするか区役所などで聞くのが一番わかりやすい気もしますが、児童扶養手当などは貰ってますか?
-
ゆん
こちらも気を遣いますし疲れてしまって・・・
児童扶養手当は一応貰っています!- 3月5日

まま
児童扶養手当など貰ってるなら
特にないかなーと思います(*'ω'*)
-
ゆん
わかりました!ありがとうございます。
- 3月5日

マナ
私もシングルマザーで実家暮らしです!
同じく母親と些細な事で喧嘩になります
居候のくせに早く出ていけって言われてるので
今年中には実家をでます!
-
ゆん
とっても似てます!
もちろん住まわせて貰ってることには感謝なのですが、いろいろ口を出してくるのが嫌で・・・- 3月5日
-
マナ
そうですよね!住まわせてもらえてるのわありがたいんですがいろいろ口だししてきます😢
昔と今の子育ての仕方が違うことも気にくわないみたいで😢- 3月5日
-
ゆん
子育ての仕方が変化してることもわかってほしいですね😭
お互いに頑張りましょう!- 3月5日

maki
住まわせてもらってありがたいし金銭的には楽なんですけどね😅
私も気を使ったり、昔は昔はって昔の育児を押し付けられて疲れました😅
今年には引っ越したいです。
お互い良い方向にすすめるよう子育て頑張りましょう
ゆん
市営住宅は市役所で申し込めるのですか?所得によって家賃がかわるんでしたっけ?
近すぎるとやっぱりうまくいかないですね。
ヴェローナ💗
はい、市役所で申し込めます。
申し込み時期があり、空きがあればでしたが……(>_<)
所得によって家賃が変わります。
母とは同じ市内ですが基本は頼らないようにして、たまに食事に行っています。
ゆん
詳しくありがとうございます。
あした市役所に聞いてみます!
近すぎず遠すぎずがいんでしょうね!
ヴェローナ💗
いい住まいがみつかるといいですね♬