※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
緋色98
その他の疑問

北海道でディアステージのおうちにお住まいの方いますか?どこも良い立地…

北海道でディアステージのおうちにお住まいの方いますか??

どこも良い立地にありますし、家の規模もちょうど良さそうなので気になっています!

住み心地や冬の暖かさなど教えていただきたいです(*^^*)

コメント

らぐ

住んでます☺️
お家の内装にこだわりなしで立地重視ならオススメです❗️
また、住むとすれば角にたつ棟一択だと思います。
でも業者の対応は悪いですし、いい加減です…内装の不備も結構あります💦
あと家にはよりますがガスの場合、暖房費でめちゃめちゃかかります(T_T)

  • 緋色98

    緋色98

    やはり立地はとても良いですよね!
    隣との距離感は気になっていましたが、角の一択なんですね😂
    せっかくのマイホームなのに業者さんがちゃんと対応してくれないのは困りますね…💦
    暖かくて光熱費が安いという条件は重視したいと思っているので、暖房費めちゃめちゃかかるのはなかなか躊躇するかもです😂

    実際に住んでる方の意見、とても参考になりました✨
    あと、ぴーたんそさん以前も私の質問に答えていただいています✨
    毎回参考になる回答ありがとうございます(*^^*)

    • 3月5日
  • らぐ

    らぐ

    やはり角以外は不便かなと…車の出し入れもですし、家前の雪かきの雪置き場に困ると思います😂我が家は角なので、多少楽です。

    私たちが寒いのが嫌なので、暖房ケチってないのもありますが、1月は約3万円のガス請求きました💔
    気密性は高いので、扉を締め切れば各部屋は暖かいですし、音も漏れません☺️ので、お隣さんの生活音も全く聞こえませんよ♬
    階段は急なので、歳をとるとしんどい&子供には危ないので、その辺の対策も必要かと…

    業者に関しては、本当にお勧めできません💦まぁ、立地がよければ〜と思えるなら良いと思います✨

    あと、よい立地&角地はすぐに仮予約入るので、気になったら即話を聞くといいですよー!問い合わせ順に優先権があるので。[購入の有無にかかわらず)

    いえ💦こちらこそ恐縮です💦
    よい家が見つかるといいですね☺️

    • 3月5日
緋色98

北海道の雪かきの問題は深刻ですよね!

子どもも小さいと暖房けちるわけにいかないですし、リビングも脱衣所も寝室も…と暖かくしてたら大変なことになりそうですね( ;∀;)

音漏れしないのはアピールポイントのようですね!子どもがいると安心ですね❗

なるほど、問い合わせ順の優先権とは知りませんでした!

詳細にありがとうございます(*^^*)