
3〜4ヶ月で児童館デビューされた方いますか?😀✨何して過ごしましたか?✨
3〜4ヶ月で児童館デビューされた方いますか?😀✨
何して過ごしましたか?✨
- ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

もっけ
うちは、3ヶ月すぐに読み聞かせに行きました^_^
できることも少ないので、絵本を読んでもらう私やパパ以外の他の人の声や、お友達の声は刺激になったのかな?と、思いますよ(*´꒳`*)

モンブラン
3ヶ月半から支援センターか児童館のどちらかに行ってます😄
児童館にも子育て支援室があって、三才以下の子が遊べるようになってます😄
プレイマットを引いてもらってなめるおもちゃやベビージムを貸してもらってました😄
職員さんが手遊びをしてくれることもありましたよ😄
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
職員さんが手遊びしてくれるとかいいですね!
うちの地区でもやってくれるのかなー?😅✨- 3月5日
-
モンブラン
ふらりといっても手遊びをしてくれるときもありますし、そういう手遊びする時間帯がある日もありますよ😄
一度行くとイベントなども説明してもらえるし、行って嫌ならすぐ帰ってきちゃえばいいので、のぞいてみてはどうですか❓- 3月5日
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
イベントもあるんですねー✨
のぞいてみます☺️🌼- 3月5日
-
モンブラン
私のすんでる自治体は、3ヶ月ならベビーマッサージと産後ヨガ、産後ダンスがありますよ😄
- 3月5日
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
羨ましいですー😣❤️
- 3月5日

しゃかりきママ
寝んねの赤ちゃんは布団エリアに集まるので、自然と同じような月齢のママさん達と会話を楽しむって感じでした☺️
赤ちゃんにはオモチャを持たせたり、他の赤ちゃんが遊んでいる様子を見せたりしてました😄
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
布団エリアなんてのがあるんですね!😳
うちは田舎だから分かれてなさそう…笑
抱っこ紐で連れてって様子見せたりおもちゃを見せたりでいいんですかね😄✨- 3月5日

あさひな
3ヶ月〜4ヶ月くらいでデビューしました💕
見たことないオモチャたくさんあったので一目散にオモチャに向かって遊んでました😊家は狭くて動ける範囲が決まってるから見たことないくらいのびのびと動いてて、私はそれを眺めながらコーヒー飲みながら雑誌読んでました😂
毎週必ず通っていくうちにどっしり構えた性格になりましたよ〜(๑><๑)
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
4ヶ月で動けたんですか?😳✨
コーヒー飲みながら雑誌とか素敵な時間😂❤️
そうなってほしいです☺️💓- 3月5日
-
あさひな
4ヶ月ちょっと前からズリバイ移動でしたのでかまってあげるより見守ることの方が多かったです😊
私のところの児童館はコーヒー飲み放題なんです笑- 3月5日
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
早いですね!!
うちももうすぐ4カ月ですがまだ気配ありません😳
コーヒー飲み放題羨ましいです💓- 3月5日
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
読み聞かせがあるんですねぇ!
他人の声を聞かせて人見知り防止したいなと思いまして😀
いい刺激になりそうですね!
もっけ
小さい時の習慣のおかげか、娘の性格か…
ほとんど人見知り、場所見知りなく育っています^_^✨
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
姉の子もそうしてたみたいで人見知り、場所見知り知らずだったみたいです☺️
早いうちからいろんなところに連れてった方がいいですね💓