※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つみき
子育て・グッズ

イングリッシーナファストの使い始め時期について、サイトによる違いについて質問があります。5ヶ月頃から腰が座ってから使うか、腰が座っていなくても首が座っていれば使えるかどちらが正しいか知りたいそうです。

イングリッシーナ ファスト
をお持ち、お使いの方に質問です。

イングリッシーナファストが気になり調べていると、
使い始めの時期が、サイトによって書いてることが違います😔

①5ヶ月頃からで、腰が座ってから使える
②5ヶ月頃からで、腰が座ってなくても首が座ってれば使える

どちらが正しいですかね??😥

腰が座ってからのほうが確実に安全とは思うのですが、
もし腰が完全に座ってなくても使えるのなら
早速買おうかなと思いまして!

よろしくお願いします。

コメント

やや

イングリッシーナ使ってます😌✨
わが家は6ヵ月なってからですが、1人で座れるほど完全には腰座りできてないときから使えてました!
ベルトも付いてますし、寄りかかるようなら背中にクッションしてもいいかもしれません♡正しい使い方ではないかもしれませんが💦
初めは座卓で使ってましたが、いまだにダイニングで使ってます♡

  • つみき

    つみき

    コメントありがとうございます!
    使ってる方からの意見嬉しいです😆
    完全に座る前から使われてたんですね✨
    使い方アドバイスありがとうございます!真似してみます💓

    • 3月5日
  • やや

    やや

    見た目もオシャレで、持ち運びもできるので気に入っています💕
    洗濯もかなりしていますがきれいに使えてますよ~✨
    腰もいずれ座りますから早く買ったからといって困るものではないと思います♡

    • 3月5日
  • つみき

    つみき

    持ち運びできるのも洗濯できるのもいいですよね❣️
    そうですよね!いずれ使うなら買っててもいいですよね💓
    ほんと、ありがとうござます!

    • 3月5日