※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゅん
ココロ・悩み

新婚で子供を授かり、育児に悩み、うつ症状を感じています。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

うつ症状が出ているかもしれません。
結婚してすぐに、車で2時間半かかる場所へ嫁ぎました。
慣れない環境や隣の旦那の実家に気を遣う日々‥。旦那と生活して3ヶ月子どもを授かりました。

日々、慣れない子育てにテンパっており、夜泣きが半年頃から今までで5ヶ月も続いています。

次第に、身体もココロもボロボロになっていき、何をしても無気力になったり、人と話すのが億劫になりました。

笑顔もうまく出せません。

私の症状とは反対に、息子はすくすくと楽しげに毎日を過ごしています。

しかし、こんな私の傍にいても楽しくないだろうにと、可愛い息子と離れたくなります。

もう、涙しか出ません。

同じような体験をされた方々、今どうすればいいのか悩んでいます。

コメント

まめ

自分が鬱かも。と思えてる間は大丈夫です😌
私は精神疾患持ちですが
本当に症状が出ると
自分のことが自分で分からなくなります。
周りにおかしいと言われて
初めて気づく感じで……
なのでレイカさんはまだまだ変われます。
精神疾患の根本的な部分は
やっぱり考え方なんですよね。
でも追い詰められてると
その考え方から抜け出す方法がわからず
悪くなってくるので
自分で楽しいことを見つけたり
息抜きを見つけたり
考え方を考えるのが難しいようであれば
心療内科などに行って観てもらい
その症状にあった薬をもらうといいですよ。
自分で自分のいまの状況を把握できるいい機会にもなりますし。
薬に抵抗がある場合は
漢方での治療をしてくれるところもあるので🙋

  • ちーちゅん

    ちーちゅん


    ありがとうございます。
    少しずつではありますが、お話を聞いてもらい楽になっていく自分がいます。自分自身でコントロールがきかなくなる前に、自分が前向きになる方法を見つけていきたいです!

    • 3月10日
snow(*^^*)

こんにちは☺️
私は、解離性障害です。
しかも、症状が悪化してしまい現在精神科病棟に入院しています。

私の場合ですが、病気を理由に生後半年で緊急一時保育で保育園に…。
また、去年の4月からは正式に保育園に入園できたので、預けて日中は少し離れるようにしています。後、主人の協力は下手すると主人が主になって子育てしてる?ってぐらい朝晩やってもらっています。

でも上記の様にやって来ても、精神的なものは積み重なっていたようで、先月中頃から症状悪化、3月から入院しています。

レイカさんは保育園に預けるのは嫌ですか?
もし出来るなら、一時保育でも預かってもらうと日中休めると思います。

  • ちーちゅん

    ちーちゅん

    ホントですね。
    保育園で預けられる場所がありそうなので、数時間預けて自分ケアを考えたいと思います。
    嫁ぎ先ではなかなかないので、仕事がない期間だけでも、実家に行き、日中は親も仕事でいないので、保育園に預けて休みたいと思います。
    ありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月10日
  • snow(*^^*)

    snow(*^^*)


    上手く息抜きの時間を作れると良いですね✨
    変な言い方かも知れませんが、頑張り過ぎないでくださいね😉

    • 3月10日
べっち

大変でしたね
ママよく頑張りすぎです
一生懸命自分でいろんなこと受けとめたり慣れない環境で子育てしてすごいですよ❗🌟

息子さんがすくすく元気に育ってるのはママのおかげ❗

息子さんがニコニコするのは感謝してるからです🙌💓
話せないから笑顔で返してるんですよ❗🌟

ママに感謝ですね🎵

息子さんの代わりにママいつもそばにいてくれてこんなに元気に育ててくれてありがとう🙏💓

  • ちーちゅん

    ちーちゅん

    ありがとうございました(´;ω;`)
    頑張れているのかなと思いながら、お言葉にうるっとします。

    • 3月10日
みねすとろーね

お辛かったですね…
こんな時でも息子さんの事を考えてあげられるレイカさんは素敵なママです。自身を持ってください☺️
でもこのままこの状態が続くのは少し息が詰まってしまいそうですね。
旦那の実家ってすごく意識してしまいますよね。私もいい自分を見せたくてかつて必死になってました。今はもう無理に取り繕ったりしなくてもいいのかなと思ってます。時代も変わってきてますしね◎
子供さん9ヶ月とのことですが、少し車や電車に乗ってお出かけとかも難しそうですか☺️?
または産院や市町村でママの集まり等は無いでしょうか?
私も他のママさんと関わりたい願望はなかったのですが、産院のベビーヨガに参加したら、結構悩みとかも相談できるしいい息抜きになりましたよ✩⃛
どうか自分へご褒美にネットショッピングしたりして、リフレッシュしてくださいね!

  • ちーちゅん

    ちーちゅん

    あれから、田舎なのでないかなと諦めていた親子サークルのようなものを探してきました。まだまだ人混みや人と接するのがキツイ日もありますが、新しい風を感じたく義務のように行こうと思います。そして義母にも弱音を見せ、無理なものは無理と(言いにくいことは全てメール越しですが(^_^;))言うようにしました!

    • 3月10日