※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

実家が飛行機でしか帰れない距離にある方に質問です!年に何回くらい帰省…

実家が飛行機でしか帰れない距離にある方に質問です!
年に何回くらい帰省してますか?
年に3、4回帰省してますが
帰省費もバカにならないなぁと思って💦
さらにこれから子供が増えたりしたら、どれだけかかるのだろうと怖いです😭

コメント

3KidsAhAha

私はフェリーなんですがそれでも年に1〜2回ですね!

  • ママリ

    ママリ

    フェリーなんですね!
    乗ったことないです✨フェリーはどんなメリットありますか?

    • 3月4日
にゃお

私は飛行機乗り継ぎをしないといけないくらい遠いので、2〜3年に1回帰ってましたが、子供産まれたらもっと回数減るかなと思います😭

  • ママリ

    ママリ

    2、3年に一回なんですね!
    乗り継ぎ疲れますし子供居たら大変ですね😭💦

    • 3月4日
みるくティー☆

年に2回ですが、帰省した時は
2週間〜3週間います(笑)

  • ママリ

    ママリ

    わたしもそのくらい長ーく滞在します😂みんな孫を楽しみにしているので笑
    やはりお盆と正月ですか?

    • 3月4日
  • みるくティー☆

    みるくティー☆

    子供が小さいうちはお盆、正月
    とかじゃなく、お出掛けしやすい
    季節、春休みとか学校の長期休みも
    敢えて避けてました。
    帰省先で遊びまくろう作戦(笑)
    でも、子供が学校に通い出すと
    そうもいかずに
    盆と正月になっちゃってます。

    • 3月4日
ぷりん

義実家に年2回、お盆と正月に飛行機で帰っています。
帰省費は軽く10万は超えます。子供料金がかかるようになったら車で帰ろうかな😆1日かけて

  • ママリ

    ママリ

    とくにお盆と正月は高いですし
    10万コースですよね😢💦
    子供料金かかるようになったらさらに高くなりますよね!!

    • 3月4日
3KidsAhAha

フェリーは自家用車を乗せることができるから着いたら自家用車で実家に帰ります。

自家用車置いていき徒歩で乗ればフェリー代安いからそれなら帰る回数もふえますがそうはいかないからね。

船酔いもあるから船旅が最短距離で行けて他より安く自家用車で移動が多いフェリー乗り場があり毎回そこを利用してます。

咲や

私が結婚してから親が転勤して新幹線の距離、定年後は介護に呼ばれて飛行機の距離(新幹線と特急乗継で1日かかる距離)に引っ越しました
2年前に定年して引っ越してから一度も帰省していません😅
出産の時は手伝いに来てもらったので、息子は会ってます
今年の夏ぐらいに帰省するかと旦那と話していますが、恐らくレンタカーで1日かけて移動することになると思います😅

ふー

車で休憩など入れたら9時間ほどをなんやかんやで娘生まれてから毎月かえってます

こんなに帰る予定はなかったんですが

1回ほんとに急に決まり新幹線で二人でも行きました