
注文住宅で30坪のマイホームを2000万円台で建てたい。ハウスメーカーも迷っている。建設時の年齢は30歳で、早めに建てたいと考えている。
カテゴリ違いだったらすいません💦
今、注文住宅でマイホーム購入を考えてます。
・坪数25〜40坪の方
・購入時の年齢
・建てた時の金額
・月々の支払い額(頭金・ボーナス有無)
・ハウスメーカー
・月々の収入or年収
よろしかったら上記の事を
教えてください!✨
我が家は30坪で解体費も含みますが
2000万円台で建てたく
ハウスメーカーも迷っています。
年齢も30なので建てるには早い方がいいかなと
感じてます。
よろしくお願いします🙇
- うぃさ(9歳)
コメント

yuttan
私は20歳でマイホーム持ちました!
住んで一ヶ月たったくらいです!
ローンの名義は旦那です!!
旦那は23歳です!!
メーカーはクレバリーホーム!
建てた金額は土地と建物で
3110万です!!!
家具家電は別に買いました!!
ボーナスと頭金はなしです!!
収入と年収はよくないです。。。

ぺぺ
・35坪
・契約者旦那で39歳
・全て込で3000万ちょい
・月64000円、ボーナス月、186000円?
・ヤマト住建
・年収500万あるなし
です(๑ơ ₃ ơ)
-
うぃさ
コメントありがとうございます♡
ボーナス払い有りだと月々やはり下がりますね✨
ハウスメーカーさんも知らない所なので調べてみます💓
ありがとうございます😊- 3月6日
-
ぺぺ
ローコストでヒットしたハウスメーカーです😆- 3月6日
-
退会ユーザー
私もヤマト住建さんで建てました😆✨✨
ヤマトさんだと30坪までは解体費用無料でやって下さいましたよ!
私は30坪超える解体だったのでそこからの差額になりましたけど😊
でも解体費用無料はありがたかったです😭💕
今もやっているのかは分からないので参考までに(*^^*)- 3月9日
-
うぃさ
コメントありがとうございます♡
えー!解体費無料はでかいですね😍!
情報ありがとうございます😊- 3月9日
-
うぃさ
ありがとうございます😊
参考にします♪- 3月9日
-
ぺぺ
ほかもそうかもしれませんが
毎月かな?何名限定で○○無料で
付けます!とかあって
私たちは50万程の耐震の物を
付けてもらいました!- 3月9日
-
うぃさ
えー!そういうキャンペーンとかあるんですね✨
オプション系が無料なのもデカイですよね❤️ありがとうございます😊- 3月9日

よっちゃん0410
こんばんわ〜!
私も注文住宅で購入しましたー!
土地47坪 建物30坪
購入時年齢:私31歳 旦那35歳
建てた時の金額 :土地1,500万 建物1,800万(全て込みで3,500万)
月々支払い:8.7万 ボーナスなし
ハウスメーカー:地元の工務店
世帯年収:夫婦合算で800万
我が家の場合は新築でしたので、
参考にならないかもしれませんが、
上記の情報でお役に立てると嬉しいです😊
-
うぃさ
コメントありがとうございます♡
我が家は土地は既にあり、支払い済みなので建物を建てる形なんですが、1800万で建てられるなんて、とても理想です✨
工務店さんは大手ハウスメーカーに比べて安いのに思い通りに出来たりと、相性が合えば最高ですよね✨
参考にさせて頂きます💓
かなりいい情報頂けて満足です!!
ありがとうございます😊- 3月4日

退会ユーザー
・38坪
・30
・3500万 上物のみ、手数料込み
・11万 土地をキャッシュで購入したため上物のみローン ボーナス払いなし
・主人のみ年収1千万
になります😃
-
退会ユーザー
ハウスメーカーは積水ハウスです!
- 3月4日
-
うぃさ
コメントありがとうございます♡
やはり積水さんは高いですね😂❤️
最初鉄骨が良くて、積水がいいと考えてましたが少しランクを下げミサワにと思ったけど、やはり大手ハウスメーカーは高くて😭
収入1千万!!すごいです👏🏻
ありがとうございます😊- 3月4日

アイス
うちはこれから着工ですが、
土地92坪、建物40坪
旦那33歳
月々 57000円くらい
頭金1330万
ボーナス無
地元工務店
手取り25〜28万
です!
-
うぃさ
コメントありがとうございます♡
土地92坪羨ましいです😳💓
やはり頭金入れると月々変わりますよね✨
ありがとうございます😊- 3月5日

ジョリーン
すみません。
うちはまだ建ててませんが、今ミサワで検討中ですが、迷ってます…。
今決算月のせいか、担当の方も今月中に契約したい感じが出てますが。
ネットに値引きとかで調べるといろいろ知識が載ってるので、どこまでハウスメーカーさんが頑張ってくれるかを勝負に持って行きたいです 笑
他のところの見積もりを提示すれば、もっと安くしてくれるとか… いろいろあるみたいなので、うまく活用できれば、いいです…
-
うぃさ
コメントありがとうございます♡
うちも大手ハウスメーカーなら
ミサワ・積水・一条がいいと思ってます!
4月から新年度になるから、今月中に契約取りたいんですね😅
担当さん押し付け感ありますか?💦
調べたら月々のキャンペーンや値引きがかなり変わるみたいですね💓一条は一切値引き無いとしり迷いました💦
ありがとうございます😊- 3月5日
-
ジョリーン
同じ感じの条件で2箇所くらい見積もり出してもらってどっちがどれだけ頑張れるかで決めようかなと思ってます 笑
うちは、実家が積水なので、割引頑張りますって言ってくれてて、その積水の見積もりを提示して、自社で買ってもらいたいわけだから、どのくらい値引きできるかを勝負するってネットに書いてありました 笑
なんか、うちは共働きなので住宅メーカーさんにお金に困ってないだろ、この夫婦って見られてるような気がして、あまり値引きしてくれない感じがするので、こちらも強気で、それ以上は無理、もう少し頑張ってくれないなら他社に行くって言ってしまいそうです。 笑- 3月5日
-
うぃさ
あまり見積もり出してもらうメーカーさんて少ない方がいいと言いますよね!
うちも実家積水なんです✨
でも、図面を作ってくれた方が間取り間違いしたまま建てられてしまい、欠陥住宅になっちゃったんです💦
祖母が建てたから、年寄りだからって感じなのかこっちが悪いって事にされました😨
もう20年も前の話ですが😊www
うちは同居になるかもなんですが、建てる時に住む人数って明確にしなきゃ建てられないですか?💦- 3月6日
-
ジョリーン
そんなことないと思いますが、だれがどの部屋使ってこの部屋数が必要とかは伝えるから分かる範囲で言った方がよさそうですが。
本当ですか‼️ 間取り間違いなんて‼️
酷いです。
担当者によっても違うって言いますもんね…( *`ω´)- 3月6日

かくみょん
初めまして(*^^*)☀
うちは、昨日地鎮祭を終え6月末には完成予定です。
規格住宅にはなるのですが、基本以外は割りと融通利くのでオススメです。
◆土地75坪 建物32坪
◆夫婦揃って37歳(7ヶ月のおちび👶います)
◆土地850万 建物&諸経費約2100万(約1500万ちょいが本体ですかね…)
ローンは35年の3300万で、途中で繰上返済しながら頑張ります(笑)
◆頭金&ボーナス払いは無しで、¥85,000/月予定です。(今のマンションの家賃より少し高い位)
◆地元の施工会社の扱っている、FREEQ HOMES BinOというシリーズの中の、WAVEという片流れ屋根のタイプです。
◆夫婦合わせて年収600万位でしょうか…(-_-;)
土地代がかからないのは、羨ましい限りです(*^^*)
うちは結婚も出産も遅かったので、年齢を考えると後悔気味ですね…(-_-;)
家を建てるのなら、ローンもあるので若いうちだなと思いました!
何はともあれ、今は色々と打ち合わせの最中でめっちゃ楽しいです!!
規格なので、基本が気に入ったのなら一から決めないの分楽ですし…。
また、ある程度遊びが聞いたり、振り幅があるので私には丁度良い感じです♪もぅ、後は健康に気をつけて頑張って働くのみ(笑)
子供を育てながら、お互い大変なことも多くなりますが、大きな楽しい目標に向かって頑張っていきましょう!!
-
うぃさ
コメントありがとうございます♡
だいたい、建てるのに3〜4ヶ月かかるんですね✨参考になります!!
土地代ありがたいですね👏🏻その分建物に回せますし✨❤️
地域の工務店さんとはまた違うんですかね?💓
やはりローンは早くに組んだ方がいいですよね😞
ありがとうございます😊
お互い素敵なお家で大切な家族と仲良く楽しく暮らせるよう頑張りましょう♪- 3月5日
うぃさ
コメントありがとうございます♡
お若いのにしっかりしてらっしゃいますね👏🏻😌
まだ新築ホヤホヤですねっ❤️❤️
クレバリーホーム!初耳なので参考にさせて頂きます✨
ありがとうございます😊