
コメント

メロンパンナ
スープ系の食事にするのはどうですか?😊スープ飲み干してたら塩分摂り過ぎちゃうけど飲み物とるの辛いなら😊

Rico♡
出すのが痛くて、段々切れるようになってきたので(汚くてすみません)薬に頼ってしまいました😂
酸化マグネシウム出してもらいました!
癖になりにくく、赤ちゃんにも影響はないみたいです
母乳の出も悪かったので、水分は頑張って2リットル取ってましたが、母乳が増えた感じも便が柔らかくなる感じもせず、ただ尿回数が増えました(笑)
過度な水分不足は便秘に影響するかもしれませんが、水分は取っても腸で吸収して便秘解消には効果がないと聞いたことがあります🤔
薬に頼りたくなければ、芋やレタスなどの食物繊維を取るのがお家でできるケアだとおもいます😎
-
み
私も切れちゃいます💦
何よりお腹が半端じゃなく痛くなるのがもう辛くて辛くて(´・ω・`)
芋大好きなので、これからスーパーに行くので買ってきます😊
ありがとうございます😊- 3月4日

ぴの
母乳あげてたら異常に喉渇かないですか??
わたしは常に意識できるようにダイニングテーブルにお茶ボトルとコップを置いて気付いた時にこまめに飲むようにしてます!
-
み
それがあまり喉乾かなくて💦
よく、1日2リットルとかネットには書いてありますが、ごちさんはそんなに飲んでますか(´・ω・`)?- 3月4日

ゆい
喉渇くので常に飲んでますね😅
朝起きたらまずコップいっぱいの水分をとる。
あとはこまめに水分をとる。一気にとるとおしっこの方でてちゃうからです。
私はまいたけをよく食べてます。
きのこ安いですからね☺
あと味噌汁かスープは旦那が好きなので毎晩食べてます。
根菜類やきのこを入れるの母乳のでもよくなるかなっと。
きのこは便秘予防です(笑)
ファイブミニやヤクルトとかどうですか?
あと出そうな時背筋を伸ばしてから気張ると出やすいですよ。
-
み
私もスープを作って飲むようにしてみます(´・ω・`)
きのこは便秘予防にいいんですか😊?- 3月4日
-
ゆい
きのこは食物繊維たっぷりなので♡♡
スープや炊き込みご飯などで食べてます😋✨
あと鍋や炒めたり昼はチャーハンとかにしてます。
あと子供と散歩して体動かしてますかね?- 3月4日
-
み
なるほど!!きのこ苦手だけど
炊き込みご飯とかで食べてみます(^^)
まだ1ヶ月半で外に出るのがなんだか不安でなかなか出てないです😭- 3月4日
-
ゆい
1ヶ月なら近所を少し散歩程度出かけてました☺
暖かくなってきましたし少しずつ外出ていくのもいいかもですね😄- 3月4日
-
み
運動不足もあるかもですね(´・ω・`)
いつも徒歩5分のスーパーにしか外出ないので、天気のいい日は家のまわりを少しでもお散歩しようと思います(^^)ありがとうございます😊✨- 3月4日

あゆみ
朝から1日に飲む量を水筒とかペットボトルとか用意してます。
意識してないと忘れちゃうので😅
あとはダイエットも兼ねて腹式呼吸をしてます。
腸が動いて便秘解消にいいですよ✨
-
み
1日何リットルくらい飲んでますか?
腹式呼吸いいんですね!
やってみます😊😊- 3月4日

退会ユーザー
私はまだ妊娠中ですが、便秘対策にトイレに行ったあとに必ずコップ一杯の麦茶を飲むように心がけたら便秘が楽になりましたよー!
私も元々水分取るのが少なめでした💦
あとはバナナヨーグルト食べて、ひどい時は便秘薬飲んでしのいでます(。>人<)
-
み
私もトイレに行ったら飲むっていう習慣をつけようかな(´・ω・`)
便秘辛いですもんね😱🌀- 3月4日

ままちゃん
お白湯がいいですよ✨
朝、起きてすぐの一杯。
夜、お休み前の一杯。
あつあつに沸騰させたあと、飲めるくらいの熱さまで冷ましたら飲みます😊
-
み
白湯いいんですね!今日から試してみます(^^)ありがとうございます😊
- 3月4日
み
なるほど!しばらくスープ系作ってなかったので今日からやってみます😊
ありがとうございます😊