※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃまま
雑談・つぶやき

川崎市多摩区に住んでる方いますか~?お話できたら嬉しいです♪

川崎市多摩区に住んでる方いますか~?
お話できたら嬉しいです♪

コメント

ちゃむ

はーい!多摩区ですー!
先輩ママさんですね(^^)
宜しくお願いします(*^^*)

  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    同じ多摩区の方がいてくれて嬉しいです♪
    よろしくお願いします\(^^)/

    5ヶ月だと表情がでて可愛いじきですね🤣

    • 3月4日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    はい!最近色々な感情が見えてきました(^^)
    このぐらいの時期はお散歩とかどんな感じのコースでしたか?
    毎日少し遠回りして散歩がてらスーパーに行く感じなんですけど公園デビューもまだ早いし支援センター的な施設とか利用してましたか?

    • 3月4日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    私もそんな感じでした!
    公園は歩くようになってからで、支援センターは座れるようになってから行きました!
    支援センターだとねんねの子も来ていたりしましたよ!お母さんの息抜きみたいな感じで☺️
    まだインフルエンザがなくなってないみたいなので落ち着いてきたら行ってもいいと思います!

    • 3月4日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    なるほど!インフルが落ち着いたら行ってみようかな(^^)
    でもなかなか初めて行くとなると勇気がいります(>_<)

    • 3月4日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    そうですよね!私も緊張してました😰
    わりともうママ同士仲良かったりしますからね😩

    中野島、南菅、枡形、錦ヶ丘支援センターではままとんきっずの保育士さんが来ている日があるので入りやすいですよ!話しかけてくださったりこどもと遊んでくれたり!
    私は錦ヶ丘の支援センターでしたが他の所も同じだと思います!

    • 3月4日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    そうなんですね(^^)
    私は中野島が一番近そうなので調べてみます(^^)
    お子さんは今保育園に入れてたりするんですか?

    • 3月4日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    ままとんきっずで調べるといいかもです!
    中野島が近いんですね!昔中野島に住んでました!

    働き始めようと思っているんですが激戦区なため保育園入れてないんです😩
    いれる予定ですか??

    • 3月4日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    おぉ!昔中野島住んでたんですね(^^)
    私は今育休中なので9月には復帰せねばならないので保育園に入れたいのですが(´・ω・`)
    待機児童になりそうですね(>_<)

    • 3月4日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    今もさほど離れてませんが(笑)

    この辺は年度途中に入るの難しいですよね😰ほぼ空かないですし💦
    認可外にも入れるかも怪しいですね💦

    • 3月5日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    錦ヶ丘ってことは生田の方ですか??

    春頃から保育園探そうと呑気に考えていたので、みなさんが保育園落ちたとか途中からは難しいと聞いて、生まれる前から保育園探ししてる人もいるみたいですしウチもそうすれば良かったと思います(>_<)

    • 3月5日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    そうです!!

    びっくりですよね!
    保育園いれるなら0歳の4月に入らないと難しいらしく1歳越えると絶望的らしいです😩
    私は最近になって働こうかなって感じだったので、求職中なんてもっと無理みたいです😣

    • 3月5日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    なるほどそうなんですね(>_<)
    待機児童問題は直面して初めて大問題だと気付きました(´・ω・`)

    • 3月5日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    ほんと仕事復帰が決まってる方はどうしたらいいか分からないですよね💦
    認可外も高いですし😣

    • 3月5日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    高いところに預けても何のために働いてるのかよくわからなくなっちゃいますしね(´・ω・`)
    専業主婦できるような稼ぎが旦那にあればいいのですが(笑)
    このご時世共働きじゃないとやってけないです(´・ω・`)

    • 3月5日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    そのとおりです😭
    なんとしても認可の保育園にいれるしかないですね💦
    まだ小さいようなので入るタイミングはありそうですよね!

    私保育園のこと考えるとイライラすることあるんでリフレッシュしながら気長に探していきます(笑)

    • 3月6日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    今日早速役所に相談行ってきましたが途中はやっぱり難しいそうです(´・ω・`)
    とりあえず来年の4月になりそうなのでそれまでどうするかを会社と相談しなければならない感じです(´・ω・`)
    会社が託児所付きだと助かるんですがね(>_<)

    • 3月6日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    会社にご理解いただけるといいですね(>_<)
    なかなか託児所つきのとこ増えてるといってもまだ少ないですからね😰

    • 3月6日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    託児所付きだと保険会社かヤクルトさんのイメージしかないです(笑)
    会社も長く休みすぎてると復帰するのがなんだか不安です(>_<)

    • 3月6日
涼くんママ

こんにちは🎵多摩区です(^ー^)
よかったらお話ししましょー‼

  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    コメントありがとうございます!
    ぜひお話しましょー!
    おふたりお子さんがいらっしゃるんですね😌
    1人でも大変かもと思ってるので尊敬します🤣

    • 3月4日
  • 涼くんママ

    涼くんママ

    今日暖かかったですねー🎵
    三学年あいてるし女の子なのでお姉ちゃんぶってなんでもするのでいがいとなんとかなってます😊
    娘さん2才だと反応かわいいですよねー。3歳の娘、私の口マネばかりで面白いけど女って怖いなーって思ってます😁

    • 3月4日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    子どもにもすごく気持ちの良い日でしたね☺️暑いくらいでした!
    お姉ちゃんって分かりますもんね!
    可愛いですが少しイヤイヤがあります(笑)

    うちの子もよく喋るのですが、ヤバイとか大人の真似するのでびっくりします😰
    また3歳だと意味も分かって言ってそうですよね(笑)

    • 3月4日
  • 涼くんママ

    涼くんママ

    イヤイヤ期、うちもまだたまにやってきます😥
    私の真似して旦那を怒ったり、弟を怒ったり。旦那の両親の前でしないかとヒヤヒヤしてます😅

    • 3月4日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    そうなんですね!
    3歳になると落ち着いては来るのかな~とは思ってますが😩

    そういうの見せたくないですよね💦
    わりと外でもやるので💦
    そういう時どう対応してますか??

    • 3月4日
  • 涼くんママ

    涼くんママ

    どうしますかね…
    とりあえず笑ってごまかしてますけど、最近は旦那への対応とか気をつけてます。子供は親を見て育つってホントだなーって思います。

    • 3月5日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    気をつけなくては行けませんね💦

    多摩区だとどの辺にお出かけとかされますか??

    • 3月5日
  • 涼くんママ

    涼くんママ

    最近は新百合ヶ丘にふらーっと行ったりですかね。上の子が公園大好きなので年中公園です😥下の子が色々興味持ちだしたので近くのこども文化センターとか行ってみようかなと考え中です。

    • 3月5日
  • ゆちゃまま

    ゆちゃまま

    やっぱり新百合ヶ丘がちかいですよね~!ウィンドウショッピングよくします(笑)
    これからの時期だと公園も過ごしやすくなりますね!下の子がいると長い時間はいられないですかね?
    子ども文化センターおもちゃたくさんありますもんね!お母さんの息抜きにもなりますし🎵

    • 3月6日