※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
daisy★
その他の疑問

今懸賞にはまっていて、いろいろとハガキを出しているのですが、1回も当…

今懸賞にはまっていて、いろいろとハガキを出しているのですが、1回も当たった事がありません。
なかなかです(>_<)
100名様とか本当の人数当たっているのでしょうか??

懸賞で当たられた方、どういう内容の懸賞の商品か教えてください(^ω^)よろしくお願いします(°∀°)

コメント

へる

去年の秋にやってたカルビーのやつでジャガイモ当たりました😊

  • daisy★

    daisy★

    そのキャンペーン知ってます(°∀°)すごいですね‼

    • 3月2日
skymama

昔はまっていました。
2~3日にひとつ景品届いていたほどよく当たっていました(*´∇`*)

オープン懸賞だと誰でも応募できますし確率低めな気がします。

クローズド懸賞は、商品のバーコードやマークを集める分だけあたりやすさを感じました。
あとは、スーパーのこの商品を含む何円以上購入で応募できるので
確率高いですよ!これは間違いなく何度も当たります!そのスーパーの商品券とかもらえますしね!

クロスワード雑誌も当たったことあります。
週刊紙の女性セブンとか女性自身だったかな?プレゼント情報に載ってるのは何度かあたってますし
どっちかわすれましたが
間違い探しで5000円いただいたこともあります。
週刊紙は、締切日がはやいので確率いいのかもしれません。
ラジオもローカル放送なら当たりますよ!
ハガキを書き、ラジオ局から電話がありクイズに挑戦させてもらったこともあります!これも5000円げっとしました!

ハガキを凝るといいとかよくいわれてましたが、自分が出していたとき
ノートつけていたのですが
雑誌やラジオなど感想を書くものは丁寧にかいてましたが
書いたからといってあたるわけでもなさそうです!

当たりますように!

  • daisy★

    daisy★

    ご丁寧にありがとうございます(^_^)すごいですね!!!
    当たるんですね!!
    2、3日に1つは凄すぎます!
    切手代の元とれてますね(笑)
    スーパーやローカル、締め切りが近いの狙っていきます!!
    そして、もっと懸賞について研究してみます♪

    • 3月2日
  • skymama

    skymama

    年賀ハガキを100枚とか買っておいて当選番号でてから使っていましたよ。
    切手シートは確実に2シートあたりますし(笑)ちょっとお得
    もしくは他のもの当たるかもしれないので(笑)
    今は切手10円貼らないと年賀ハガキを使えないので不便ですけどね(笑)
    頑張って当てて下さいね!

    • 3月2日
  • daisy★

    daisy★

    年賀ハガキ!確かに!当たればお得ですね(°∀°)
    めちゃくちゃいい事聞きました!!ありがとうございますo(^-^o)(o^-^)o

    • 3月2日
キスケ

今やってるサントリーのストロングゼロの5000円現金プレゼント当たりました(´∀`)ノ
雑誌の靴下プレゼントとか、飲食店の創業記念キャンペーンでバスツアーチケットとか、地味に結構当たってます。
100名様に当たる!って書いてて実際当選人数少ないとかやると法律に引っかかるので、普通はちゃんと当たってるはずですね。
去年だったかな?雑誌の懸賞で実際の当選人数少なかったとかでニュースになってたことがありましたよ。

  • daisy★

    daisy★

    すごいですねー(>_<)現金キャンペーンも当たるんですね!!
    当選人数真実でよかったです‼希望が持てました★

    • 3月2日
コッペムラ

私も前からよくやってるんですけど、食品系がよく当たる印象です。マルミヤのふりかけとか麻婆豆腐とかの詰め合わせセットとか、エスカップ1箱とか、わりと当たったときは送ってからすぐに届いたので驚きましたね。

  • daisy★

    daisy★

    すごいですね‼‼食品系当たった事ないです(>_<)やっぱり何口も送らないとダメですかね~(>_<)

    • 3月2日
しりり

私も懸賞好きです💕地元のテレビ局の視聴者プレゼントとか、スーパーとメーカーの協賛プレゼントとかが当たりやすいですよ!あとは花王の試供品(ネット応募)も当たります✨

話はズレますが···サンドウィッチマンの出てる「10万円でできるかな」という番組で、10万円分のハガキで懸賞応募したらいくつ当たるかという企画が面白かったですよ🙋それによると、本とか(欲しい人が限られてるもの)だと当選確率がアップするようです✨
お時間のある時にでもYouTubeで見てみてください🌼

  • daisy★

    daisy★

    そうなんですね(>_<)一度YouTubeみてみます★
    地元系も狙っていくようにしてみます(^ω^)ありがとうございます★

    • 3月2日
こはと

私もよくプレゼント応募します。
地元の情報誌のプレゼントなどはわりと当たりやすいです。
先日も水族館のチケットが当たりました。
あとは、幼児雑誌(めばえ ・げんき)で子供のおもちゃ(トミカやトーマスのプラレール)も当たりました。
宛先が私書箱止まりのものは、倍率が高くてなかなか当たらないと聞いたことがあります。

懸賞はたまーに当たるのに、宝くじは全然当たらないので、旦那に宝くじ当ててほしいなーと言われます(笑)

  • daisy★

    daisy★

    幼児雑誌は毎回出してるんですけど、当選人数が少ないですもんね(;_;)
    やはり、地元系が当たりやすいようですね★
    頑張ってみます‼
    同じく宝くじも当たったことありません(´・д・`)

    • 3月2日