※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子が夜中に元気で眠れない状況について相談しています。日中は元気で食欲もあり、800〜1000ミルクを飲んでいます。同じ経験をされた方がいらっしゃるでしょうか。

6ヶ月になった女の子のままをしています。
2ヶ月すぎから二週間ほど夜泣きがありましたが
それ以降は全くありません。

21時には布団に入り、寝たり起きたりを繰り返し、
23時からは一度も起きずに朝10時くらいまで寝ます。

ですがここ三日間くらい23時くらいに目を覚ますと
目が冴えてしまっているのか寝てくれません...。
泣かないのでいいのですが、元気すぎて
抱っこしてもバウンド?してテンションも高くて...。

昨日は2時まですごい元気で、
今日は今さっきやっと寝たところです。
日中の機嫌も悪くなければ食欲もあります。
むしろ増してきました。(4ヶ月から完ミです)
1日に800〜1000ミルクを飲みます。

同じ経験された方々いらっしゃいますか?





コメント

deleted user

うちもよく覚醒してます😓
無理に寝かそうとしても
ギャン泣きされるで
ほっといて気が済むまで遊ばせたり
あとは寝たフリしてます!
寝たフリすると近寄ってきて
顔ペチペチしてきますがそれでも
無視して寝たフリしてると
子供も諦めるのか寝る体勢になります!

  • m♡

    m♡

    そうなんですね😭😭
    一時的だと思って頑張ります!
    本当にありがとうございます!

    • 3月3日