![みゅきてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進みが悪いので、ゆっくり進めてもいいと思います。7ヶ月過ぎても一回食のままでもOK。他の食材も与えてみてもいいですか?
下の子が離乳食を始めてるんですが
あまり好きではないみたいです!
2月頭に初めて全く食べなかったので
1週間ちょい休憩して
また離乳食を再開しました!
前までは離乳食をあげても
すぐにべーって吐き出されてましたが
最近ではスプーンをあげると
口を開けてくれるようになりました!
が、、少しは食べてくれてると思うんですが
べーって出されます😅
なので、離乳食はゆっくりやろうかなと
考えていて
今のまま食べの進みが悪いようなら
7ヶ月過ぎても一回食のままにしようかなと
思ってるんですが
食べが悪くても7ヶ月過ぎたら二回食に
した方がいいですかね?😅
ちなみに、10倍がゆ、人参、かぼちゃ
ほうれん草しか食べた事が
ないんですが他の物も与えた方がいいですかね?
食べの進みが悪いので
いろいろ迷ってしまって😭
上の子はすんなり食べてくれて
5ヶ月一回食、7ヶ月二回食、9ヶ月三回食
でした!
- みゅきてぃ(7歳, 9歳)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちの下の子は全く離乳食を食べませんでした‼︎
なので離乳食は諦めて1歳から上の子と同じ普通食でやっと食べだしました!
コメント