※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともよ
子育て・グッズ

1歳で断乳は早いでしょうか?離乳食は完食し、風邪薬服用中で授乳ができないため、断乳しようと思っていますが、まだおっぱいは必要でしょうか?

1歳で断乳は早いでしょうか?離乳食は好き嫌いなく、何でも食べ、出したものはいつも全て完食してくれます。

今日から暫く風邪薬を服用するので授乳ができなくなり、このまま断乳しようと思うのですが...
離乳食をしっかり食べていてもまだおっぱいは必要でしょうか?

コメント

けろち

その子その子によるので離乳食をきちんと食べてるのであればいいと思います(*^-^*)

a

1人目10ヶ月で自然に断乳しました!
たくさんご飯を食べてくれるなら問題ないと思いますよ!

のん

うちはあまり執着ないタイプで、ごはんもかなり食べる方だったので、1歳前に卒乳しました(^^)
保健師さんにも相談しましたが、大丈夫、フォローアップミルクも必要ないよ、と言われましたよ😊👍

りんごひめ

うちは1人目、11ヶ月早々に断乳しました。4日で完了です。
2歳すぎても飲んでる子もいるので、ゆっくりでも良いかもしれませんが、お母さんとお子さんのタイミングが良いようなら今でも無理はないと思いますよ。

まる

私は9ヶ月で断乳しました。
よく食べるし、夜も寝るようになりました(^^)
離乳食がすすんでいるならば、やめてもいいのでは?(^^)
様子見ながらフォローアップミルクに切り替えるのもいいかもしれませんね😆

りり

1歳1ヶ月で乳腺炎になり強制的に断乳になりました!
ご飯は何でも食べていたので、問題なく断乳できました!
むしろ断乳してからはなおさら食べる量も食べる物も増えました!

ぴあぴ

うちはみんな1歳で断乳してます!
だらだらやると3才なっても飲んでる…とか聞くとしんどくて。笑
1歳の誕生日に断乳してすんなりでしたよ!ご飯もいっぱい食べるし小児科の先生には10ヶ月のときに卒乳してくださいって言われたくらいです💦
心配なら小児科の先生に相談してもいいかもです⭐

chico

私の息子も1歳で断乳しました!
それだけしっかり食べられてるなら、断乳してもいい気がします!
あとはお母さん次第ですかね?
周りの人を見てると、まだあげたい!って人は1歳過ぎてもしばらくあげてる人も多いし、もういいかな?と思う人は1歳前後で卒乳してる人も多いしって感じです。
長い人は5歳まで欲しがる時はあげたいからって人もいましたね(^^;
それは極端だと思いますが...
ともよさんが、もういいかな!って思えるなら卒乳していいと思います!
代わりに牛乳とかあげるのもいいですね。

まゆみ

産後の生理が始まってるなら断乳した方が良いよ~。

LAPIS

早くはないと思います
最低半年は母乳をあげられたのなら、それ以降は母親の都合で決めても大丈夫です