コメント
こまり
私の通っている病院では、自然周期は基本せず、受精卵は一旦凍結しホルモン補充周期のみでした。
体外受精セミナーで「受精卵を凍結し、卵巣を休ませたあとにホルモン補充した周期の移植が妊娠率が1番高い」と説明を受けました。不妊治療の学会?の公式資料等を使って根拠や妊娠率の一覧表もあったので、私の病院だけでなく全国の統計でした。
私は病院の推奨方法で体外受精をしたところ、1度目の移植で妊娠に至りました。
ご質問に答えられていないことが多いですが、参考になれば幸いです☺️💦
totoro
説明するのが大変なので、写真を添付します❗️
-
ぶーちゃん
写真ありがとうございます😊🎶
- 3月1日
きぃ☺︎
両方経験ありです😊どちらとも妊娠出来たのですが、自然周期では流産してしまいました💧
わたしが通っていた病院ではショート法とロング法しかなかったです😳
アンタゴニスト法ってものがあるんですね!!
質問の答えになってなくすみません💦
-
ぶーちゃん
ショートとロングどちらもしたんですね‼️
私の病院もアンタゴニストはあまりしてなくて、ほかの病院に通ってる方はアンタゴニストが多くて💦
たくさん卵取りたいし、でも妊娠したいしという気持ちで迷ってます。- 3月1日
-
きぃ☺︎
刺激周期、自然周期両方経験ありでロング法しかしたことがなく💦ショート法はさせてもらえませんでした💦
全く関係ないのですが…私は若石式足つぼマッサージとヨモギ蒸しを定期的にして体の中から改善して何年も全くかすりもしなかったのに妊娠することができました!
参考までになれば…- 3月1日
-
ぶーちゃん
やはりよもぎ蒸しいいのですね😍‼️
どれくらいの頻度でどれくらい通ってましたか?- 3月1日
-
きぃ☺︎
個人差はあると思いますが、ヨモギ蒸しもとってもよかったですよ😊
ヨモギ蒸しは月1で足つぼは2週間に1回通ってました!
効果が見られるのに半年くらい?(記憶が曖昧です💦)と言われていましたが、家に帰ってからも自分で毎日朝晩足つぼをやって3カ月ほどで冷え性が改善し始めたり、ヨモギ足つぼ通い始めて3カ月目の移植で妊娠することが出来ましたよ😊✨- 3月1日
-
ぶーちゃん
そうなんですね!
私もよもぎ蒸し行ってみます🎶
よもぎ蒸しで妊娠した方よく聞くのでやはり効果あるんですね!
継続は力なりですね😊‼️- 3月2日
まーもーめー
自然周期やったことないのですが、卵胞チェックしながら育ち過ぎないように注射を調節してくれる病院がいいなぁと思ってます。
OHSS防止にも繋がりますしね。
KLC以外は基本的に自然周期やりませんよね(*_*)KLCなら自然周期と刺激周期のデータありそうですね(^^)
凍結初期胚移植で陽性になった私としては胚盤胞まで育てるってのも疑問ありです。採卵後2周期ほどお休みして凍結胚移植は成功率高いのは理解できます。
アンタゴニストは排卵抑制の注射打ちながら卵胞を育てるんじゃなかったかな?
-
ぶーちゃん
そうなんですね!
病院によっても色々違いますよね💦
自然周期だとあまり卵も取れず、移植してダメならまた採卵からなので時間はかかりますが質はいい卵のような気がします!
私も初期胚で移植してみたいのですが、前回フラグメントがあると言われ凍結できませんでした😞- 3月1日
-
まーもーめー
自然周期は100か0かって感じで賭けですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)金銭的にも通院の負担も続けるのは大変だったので余剰胚を期待して刺激にしました。成熟卵3個のみで受精はしたんですが融解時に1個サヨナラになりました。
凍結可能な範囲ってガイドラインで決まってるんですかね?胚盤胞まで育たないと移植しないってなるとなかなか難しいですよね。- 3月1日
-
ぶーちゃん
そうですよね!
少しでもたくさん卵取りたいですよね😊‼️
初期胚でも凍結はできるみたいですが、フラグメントがあると凍結できないみたいで😓💦何故かはわかりませんが💧- 3月1日
♡やっと逢えたね♡
私は低刺激法で採卵し、それでも20個くらい採卵できて未成熟卵も1つだけでした‼︎
上手く受精しなかったもの、顕微授精の際に破れちゃったものなど含めると凍結できたのは6個(初期胚3.胚盤胞3)だけでした‼︎
最初はホルモン補充周期で移植しましたが着床のみで化学流産(^^;
2回目は私には不妊原因がなかった事もあり、より自然に近い方法で❣️って事で自然周期で初期胚移植しました‼︎
それが上手くいき去年娘が産まれましたよ♡
-
ぶーちゃん
低刺激で20個って凄いですね💕
クロミッドと注射💉でしたか?
元からいつもたくさん卵できる体質ですか?
質問攻めですみません😓- 3月1日
-
♡やっと逢えたね♡
クロミッド5日間と注射だけです😅
おそらく元々は毎月1つだけ排卵してましたが、薬の反応が良かったんだと思います‼︎
でも採卵前はおそらく卵は9個くらい取れるかな~☆
って先生に言われてましたが採卵当日になるとその倍取れて先生もビックリしてました😅笑
おそらく採卵直前のhcgがたくさん成熟させてくれたみたいだね❣️って言ってました😂‼︎- 3月1日
アイカ
AMHって調べましたか?AMHを29歳の時に調べて41-42歳くらいの値と出たけど妊娠できた私としては卵は量より質だと思います(*^^*)
AMHの値によって刺激法を決める病院も多いみたいです👍あと年齢や体質、PCOSの体質があるかどうかなども関係するみたいですね。
ちなみに私のような場合は自然周期、刺激、アンタゴニストがいいらしく、ショートやロングは向かないみたいです。
私の場合、AMHが低い以外、特に原因は見つからず人工受精10回やってダメで初めての体外受精で(念のためと顕微と体外受精を同時にやって受精障害発覚したので顕微での成功ですが)妊娠して今に至ります。
初めは低刺激でクロミッドとhmgで育て刺激して、育ちが遅かったのと思ったよりも卵胞が多く育ったため、途中でアンタゴニスト法に切り替えました。
結果6つ出来て2つを顕微、4つを体外受精で体外の4つは全滅、顕微の2つは受精成功。うち1つはグレードが悪すぎてまずダメだろうと廃棄。1つしか残せず(;TДT)
卵が少なく腫れもなかったのでそのままその1つを胚盤胞まで育てず胚のまま3日目の胚を自然周期で新鮮胚移植しての妊娠でした。
私の体験としてはAMHが低くても採卵数が少なくても受精率が低くても妊娠できたのでやはり量より質なんだと思いました。まぁ毎回結果出る度に落ち込み自信なんてなかったですけどね(^_^;)
ショートやロングは高刺激、アンタゴニストは中刺激と聞いたことあります。ショートやロングはしてないのでわからないですが、アンタゴニストはOHSSが避けやすいみたいですね👍後は金額が高いのと注射が連日、注射の時間が固定でほぼ同時間。ここは違うのかなと。
周期は合う合わないがあるのかなと。私は卵巣の腫れがなかったのでそのままの周期でしたけど、腫れがあればずらしただろうしと。
一般的に胚よりも胚盤胞、新鮮より凍結、刺激と移植の周期は同じよりも分けた方がいい、移植も自然よりもホルモン補充しながらの方がいいとかは言いますよね。病院の方針、その時の状況、体質など色々あるようですよ👍
けれどそこにとらわれず試してみたいやり方とかあるなら相談してみたり、試すといいと思います✨
やり方変えたら妊娠できたって話も良く聞きますよ(*^^*)
私なんて上に上げた確率の高い順から考えると一番妊娠しにくいやり方のはずですから(^_^;)
体、金銭面色々負担が来るのはこちらですからね💦私も基本的には病院に従いつつも質問多かったし、○○をしてほしい、××はなぜダメなのかとか色々言ったような😅
長々とすみません。
ちわわんさんに元気な赤ちゃんが授かれますように✨
-
ぶーちゃん
ありがとうございます😊
みんなAMH調べてて私も調べたくて先生に聞いたらあまり関係ないと言われてショートで数取れてるからショートがいいと言われ次の採卵もショート法でするみたいです😅
前回は卵巣も休めずに採卵したので今回は卵巣休めてから採卵するみたいなので卵ももっと取れると言われました✨
採卵も移植もやってみないと何も言えないですよね。
私は受精したら胚盤胞までだいたい育ってくれるのでどちらかというと着床障害なんだなと思ってます😣
人によってやり方はちがうと思うので私もわからないこと先生に聞きまくってやってみようと思います!- 3月4日
ぶーちゃん
そうなんですね!
ちびまりさんはショート・ロング・アンタゴニストのどれで採卵でしたか😊?
私も胚盤胞まで育てて全部凍結して移植してるんですけどなかなか💦😓
こまり
私の病院は独自とゆうか併用した方法で、GnRHアンタゴニスト併用法というものでした。
そうだったんですね😢
ぶーちゃん
そうなんですね!
今度アンタゴニストのこと病院でも聞いてみます🎶