
コメント

ぴーちゃん
どう考えても高すぎだと思います😓
一緒に住まれるのは何人ですか?
ご夫婦とお子さんだけだと10万でも多いと思いますが…

わたちゃんママ
住宅ローンの返済に利用されてますよね。20万円あれば家建てれますよ。東京とか都市部だと生活費も上がりますよね。
友達も呼べないし義両親に遠慮してストレスたまるだけだし、20万円で済むとは思えません。お風呂だって嫁が最後とかありますしね。
-
わたちゃんママ
グッドアンサーありがとうございます。20万円払っても苦労も一生背負います。ボーナスだってあれば、ローンのアテにされると思います。
どれだけ広いマンションでも子どもが増えたら同居で自分の部屋を持つのも難しいですね。
みなさんの意見を参考にご主人と相談してくださいね☺️- 3月1日
-
ゆぅくんママ
ありがとうございました😊
同居はかなりストレスたまると思います。実際一緒に住むのはあんまり気が進みません!
しっかり旦那と話し合って決めたいと思います。
ありがとうございました☺️- 3月1日

H&2R.mama♡
その20万には何が含まれてるんですかね( ´•௰•`)
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
家賃、光熱費、食費といわれました。- 3月1日

みかん
え?20万も入れて同居ならアパート借りて別居がいいです😅
あまり一般的ではないと思います!!
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
そうですよね…
しっかり内訳聞いて無理そうなら別居のままにします。- 3月1日

MO
普通じゃないと思います😭
それなら絶対別に住みたいです💦
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
メリットないですよね…
子供の為に貯金も出来ませんしね😥- 3月1日

(´。・ω・。`)
高いと思います😵
それなら今の賃貸の方がいいですよね(´・ω・`)
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
ですよね😔住む前に聞いてよかったです!- 3月1日

いとちゃんmama
20万高い気もしますが…
私は婿にもらい、実家で暮らしていたことがありますが、光熱費と食費込みで月2万でいいと言われたので、それしか入れてません🙋🏼♀️
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
私もそんな感じと思って甘くみてたんで話を聞いてびっくりでした。- 3月1日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
高すぎると思います…
20万も入れるなら同居したくないですよね、メリットがあまりないような…(´×ω×`)
よっぽどお子さん多くて大家族なら分かりますが💦
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
確かにメリットないです。ただ賃貸で暮らしていくより持ち家があった方がいいのかなと軽く思ってただけなんで…金額聞いて分からなくなりました😞- 3月1日

ai
20万円ですか…普通ではないと思います(。í _ ì。)多すぎだと思います。
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
同居始めてだったんで聞いてよかったです!- 3月1日

ママリ
20万はありえないですねー!
それなら同居する意味ないです😅
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
ありえないですよねー😣普通に言われたのでそんなものかと思っちゃってました!- 3月1日

みーみ
え!20万…!?高すぎですね。
その条件ならぜっっったいに同居したくないです!😵😵
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
私も同居したくないです。旦那に頑張ってもらいます😭- 3月1日

まめ
高すぎだと思います😖
現在の支出より高くなるのに同居するメリットってあまりなくないですか❓😱
家賃とらない人もいるのに、ローンを息子夫婦に払わせたいんですかね😰
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
内訳は細かく教えてくれないんで分からないですがやっぱり払わせようとしてますよね😣- 3月1日

ムムン
内訳聞いた方がいいんじゃないですか?
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
細かくは話流されて教えてくれないんです。
あやしいですよね😥- 3月1日
-
ムムン
うちは同居でしたが農家もやってるので土地代とか農家にかかるお金、その他光熱費などは義母が負担してくれてました!
- 3月1日
-
ゆぅくんママ
きっと普通はそうなんですよね。知らないまま流されなくて良かったですよ😔- 3月1日

ゆっけおかしゃん
同居ではないですが、びっくりしました😱20万の内訳は何なのでしょう??旦那様に聞いてもらった方がいいと思います!
ローン、光熱費、食費を全部(義両親さんの分まで)負担してほしいんですかね💦
自分がそんな状況なら、間違いなく同居断ります👐
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
旦那が聞いてもこっちの支払っている内訳は聞いてきても教えてはくれないんです。
やめた方がいいですね😥- 3月1日

ひまりんmama
20万‼️
家事を全てしてくれて、そのお金で光熱費も含まれて後はお金を出さなくていいなら、まぁまぁ。。。
どんな計算で20万なのかをしっかり聞いて話し合いをして納得してから同居して下さいね。
押し負けてはダメですよ!
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
頑張って流されないように話し合います。ありがとうございました☺️- 3月1日

ぴ
絶対多すぎだと思います!ローンがいくらかわかりませんが20万入れるくらいなら私なら一緒に住みません!
20万の詳細は聞いてないんですか😭?
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
家賃、光熱費、食費としか言われなかったです。
細かくは話してくれません!- 3月1日

ぺぺ
あまりにも高すぎだと思います😨そんなに高いのなら今住まわれてる所の方が安くつくみたいですし、同居するメリットが一切ないと思います。
同居しない方向で話は進められないのですか😵?
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
義理の母がヒステリックになるので顔色伺いながら話し合ってる状況ですがやっぱり高いっていうのを確認できたんで頑張って話し合いたいと思います😔- 3月1日

あんママ
高すぎると思います💦
どうして一緒に住まれるかわかりませんが、その20万でご夫婦とお子さんだけで別で暮らした方が良いのではないかと私なら思ってしまいます…
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
高いですよね…別で暮らすことも考えて話し合ってみます!- 3月1日

マーちゃん
それはローンを払おうとしてるしか考えられないです。
私なら自分たちだけで別のところにすみます‼︎
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
変わらないようなら別でやっていこうと思います😣- 3月1日
-
マーちゃん
マンションは自分たちが住むために買ったやろうに、なんで同居する側も払わないといけないんだ!
払っても6万とかだと思いますよ!光熱費など含めても‼︎
同居の意味ないですよ!
旦那さんはなんて言ってるんですか?- 3月1日
-
ゆぅくんママ
自分達が使った分はしっかり払おうと思ってるんでかかってしまった分は払うからいいです!ただ20万は変かな?と、思いました…
旦那も同じ意見です。ただ義理の母のヒステリックに困ってまだ話せずにいます😥- 3月1日
-
マーちゃん
使った分はですが、食費に光熱費にでなぜ同居なのに家賃?っていう疑問です。
同居で家賃払うなら自分が好きなように暮らせる家に住みたいです。
お金が欲しいんでしょうね。- 3月1日
-
ゆぅくんママ
自分のお金使いたくないんだろうなと思いました。
自信持って話し合ってみたいと思います😊- 3月1日
-
マーちゃん
明らかに家賃を払わせるのはおかしいです。
食費や光熱費は折半でいいと思いますが、私なら家賃を払えと言われた時点で同居の話は無しです!- 3月1日
-
ゆぅくんママ
ですよね?聞いてみてよかったです!
ここでの意見参考に旦那と話し合って変わらないなら今のままの自由な生活守っていこうと思います🙂- 3月1日
-
マーちゃん
私は絶対に家賃は払いません!
詳細も言わず明らかにローンに丸々当てれる額なので、この金額が出た時点でアウトですね笑
どうせ家賃に当てるだろうに、親と同等に暮らせるかというとそうではないし気を遣わないとだし、そんなことになるんだったら自分たちのお金を今のままで節約してご自身たちの家をと考えた方が賢いと思います。- 3月1日
-
ゆぅくんママ
参考にかなりなりました!
旦那が帰って来たらさっそく話したいと思います!- 3月1日
-
マーちゃん
旦那さんとはこんなことで揉めないでくださいね!
将来まだまだ長いですから、ご自身たちの幸せを1番に…♡- 3月1日
-
ゆぅくんママ
ありがとうございます😊夫婦仲良くしっかり話し合いながら頑張っていきます!- 3月1日

退会ユーザー
20万も入れるのなら別居します😅
食費や家賃など全部半分こしても20万って。。。😅
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
おかしいですよね?単純に毎月40万もかかる?て思います。メリットないですね😥- 3月1日
-
退会ユーザー
私だったら住まないです笑
- 3月1日

ma
えっ!?20万?
どーゆう計算で20万ですか!?(^^;)
高すぎる気が…💦
-
ゆぅくんママ
自分達で計算したらそんなにならなかったんです。高いですよね😔- 3月1日

toto
20万払うなら絶対一緒にはすみません。なぜローンを助けないと❔ってなります‼️それからマイホーム購入しますね‼️20万も払うなら買えますよ☝︎
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
自分達で建てる方が良いですよね!!
変わらないからこの話はなしにします!- 3月1日

H mama
ありえなさすぎて
びっくりしました😰😱
いっそのこと
2万の間違いですよね?って
言ってやりたいくらいです( ꒪꒫꒪)
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
面白かったです!自分の親なら間違いなく言ってました😁- 3月1日

リサラーソン
高すぎだと。。
同居で20万ならば別々に暮らした方が安くつくような気がしますが。。
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
本当に高いです。
今生活の方が安くて自由に暮らせてます!- 3月1日

ゆな
20万入れるくらいやったら一緒に住まなくてもやっていけます😭
下手し貯金できます(´>_<`)!!!
高すぎます。
そのローン代こっちに押し付けてきてますね💦
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
ですよね…押し付けてると思いました!子供の為に貯金したくても20万も払ってたらできないです!- 3月1日

なこさん
絶対一緒にすまないほうがいいと思います。
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
住んでみたらいろいろ問題でそうですよね!しっかり話し合いして決めていきたいと思います!- 3月1日

megamama
高くても15万が上限な気がします。
家賃光熱費食費だけであれば10万程度が相場ではないでしょうか?
20万って、どんな豪華なマンションなんでしょうか?
部屋は1部屋ずつ貰えるんですかね?
別で住む方が安いでしょうし、スペースも広く使えると思います。
20万での同居はオススメ出来ないです。
-
ゆぅくんママ
角部屋で確かにいいと思いますが決して高級マンションではないです笑
同居は20万ならなしということで進めたいと思います!- 3月1日

ちゃっこ
家賃・光熱費・食費で20万なら、地域にもよりますが、同居しなくてもマイホームを購入出来そうですね。
旦那さんのご実家が、お義母さん一人で年配で働けないとかなら話は別ですが、ご両親健在で働いてらっしゃるなら、20万は高いと思います。
私の個人的意見で申し訳ないですが、月20万払ってヒステリックなお義母さんの顔色伺いながら同居するなんて、絶対ムリです!!
失礼しました。
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
気を遣いながら生活は辛いのにお金までそんなに取られたら無理ですよね…
わたしも不安でした。もう一度参考にして話し合ってみます!- 3月1日

ひよこまめ
20万なんて絶対におかしいですね!( ´・ω・`)私のところは旦那と私で7万でした😢😢
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
わたしはそのくらいを想像してたんで金額言われた時びっくりして声も出せなかったです。
参考にさせてもらいます!- 3月1日

アース
家賃、光熱費、食費だとしても高すぎますーーーーー!
絶対きっちり話し合いされてくださいー😭😭😭
今までご家族だけで16万円でやってこれたのになぜ20万⁉️、、ですよね、、
だったら同居の意味もないですし家族だけで暮らして貯金に回せますよね!
私は同居の経験はありませんが、どんなに義母さんの仲が良くても何かとストレスがあると思います。
きっちり住まいが別の二世帯でしたらまだ良いですが、、。
その金額だして同居のメリットがあるとは思えません💦
-
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
はい!しっかり話し合いします!みなさんの意見聞いてやっぱりおかしいって自信もてたんで負けないように頑張ります!
一緒に住むメリットは…ないですね笑- 3月1日
ゆぅくんママ
返信ありがとうございます😊
私、旦那、息子1人の3人です。
やっぱり多いですよね…